もくじ

国語教育2004年5月号
特集 学ぶ力を育てる「聞く技術」の開発
提言・なぜ「聞く技術」が必要か
低学年児にはこうして「聞く技術」を育てる
中学年児にはこうして「聞く技術」を育てる
高学年児にはこうして「聞く技術」を育てる
中学生にはこうして「聞く技術」を育てる
読み方の授業で「聞く技術」をこうして育てる
話す聞く授業で「聞く技術」をこうして育てる
「伝え合う力」を育てる教室づくり (第14回)
・・・・・・「読書に親しむ」授業づくり (第14回)
書評
国語教育人物誌 (第158回)
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第74回)
国語教育時評
声の復権と国語教育の活性化 (第2回)
読書指導の改革 (第2回)
検定外・言語技術教科書の構想 (第2回)
学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に (第2回)
学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第2回)
国語科授業力をどう身につけるか (第2回)
編集後記
・・・・・・