無料立ち読み
巻頭記事を期間限定で無料配信しています。編集後記や書評など一部の記事は常時無料です。
- 特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
- 一生使える国語授業ネタ
- 教室環境・掲示
- 小学校
- 書誌
- 国語教育 2024年9月号
- ジャンル
- 国語
- 本文抜粋
- 授業では必要に応じて子どもに黒板を開放しています。要約文を書かせたり,例文を書かせたりします。チョークは子ども用と先生用に分けています。先生用のチョークが短くなったものをプラケースに入れて使わせていま…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/3/5まで無料提供)
- 特集 学びのゴールを意識する!学習計画作成と授業づくり
- 02 学びのゴールを意識する!学習計画づくりの手順―どこをどう変えるか
- [テーマ・学習方法の選び方]中心概念を大切にしてマネジメントを楽しもう
- 書誌
- 社会科教育 2024年9月号
- ジャンル
- 社会
- 本文抜粋
- 1 獲得する概念的知識は何? 学びのゴールは,中心概念すなわち概念的知識を獲得することだ。その単元で児童が何を学ぶのかを把握し,単元ごとのゴールを確実に積み重ねることを意識する。その手立てを工夫する…
- 対象
- 小学校/中学校/高等学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/3/5まで無料提供)
- 特集 関数の苦手を克服するとっておきアイデア集
- 2 「概念が正しくつかめない」を克服するアイデア
- Cyはxに比例する
- 書誌
- 数学教育 2024年9月号
- ジャンル
- 算数・数学
- 本文抜粋
- 1 生徒の実態 生徒に「比例と言えば…?」と質問すると,「片方が増えると,もう片方も増える」とか「一方を2倍,3倍すると,もう一方も2倍,3倍になる」,「xの値が2倍になると,yの値も2倍になる」など…
- 対象
- 中学校/高等学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/3/5まで無料提供)
- 特集 ノート,ワーク,ICT…道徳の「書く活動」最新アイデア
- 多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
- @登場人物に手紙を書く
- 書誌
- 道徳教育 2024年9月号
- ジャンル
- 道徳
- 本文抜粋
- 登場人物に手紙を書くと 登場人物に手紙を書くとき,子どもたちは,これまでの実践から次の5つに分類されること多いとわかりました…
- 対象
- 小学校/中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/3/5まで無料提供)
- 特集 永久保存 体つくり運動ネタ百科
- 【提言】「体作り」から「体創り」へ
- 書誌
- 楽しい体育の授業 2024年9月号
- ジャンル
- 保健・体育
- 本文抜粋
- 体力テストの結果を向上させたいならば,テストの種目の反復練習が効果的であることは言うまでもありません。しかしそれは単なるトレーニング(訓練)であり,我々が子どもたちに取り組ませたいラーニング(学習)で…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (2025/3/5まで無料提供)
- 特集 まるごとわかる!説明文・文学の「教材研究」図解
- 図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
- 1年
- うみのかくれんぼ(光村図書)
- 書誌
- 国語教育 2024年8月号
- ジャンル
- 国語
- 本文抜粋
- この教材の特徴 本教材「うみのかくれんぼ」は,海の生き物がどこで,どのように身を隠し,天敵から自らの命を守っているのかを説明した文章である。生き物の生態について解き明かしている本教材は,生活科の学習や…
- 対象
- 小学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/2/8まで無料提供)
- 特集 防ぐ,生かすの2視点で考える「つまずき」指導大全
- つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
- 1人1台端末
- 書誌
- 数学教育 2024年8月号
- ジャンル
- 算数・数学
- 本文抜粋
- チェックポイント 1 端末の充電状況を把握できているか。 2 活用するアプリの使い方や,その効果を理解しているか…
- 対象
- 中学校/高等学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/2/8まで無料提供)
- 特集 完全版 主任&推進教師のための校内研究ガイド
- いつなった? 何をした? 道徳教育推進教師になったら…
- 学校の道徳教育を牽引する重要な役割である道徳教育推進教師。ベテラン推進教師の先生方に,初任命されたときのお話をお伺いしました!
- 書誌
- 道徳教育 2024年8月号
- ジャンル
- 道徳
- 本文抜粋
- 私がはじめて道徳教育推進教師を拝命したのは教師になって12年目のことでした。道徳が教科化される直前であり,そのまま教科化になったときにも担当しておりました。「なんとか道徳科を校内に普及させたい」そのよ…
- 対象
- 小学校/中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/2/8まで無料提供)
- 特集 マットの苦手を克服!つまずき&対策
- 【提言】アフターコロナのマット運動
- 書誌
- 楽しい体育の授業 2024年8月号
- ジャンル
- 保健・体育
- 本文抜粋
- 文部科学省の「体力・運動能力調査」の結果をみると,昭和60年頃と比較して令和の小学生や幼児の運動能力低下が指摘されています。「日常動作のぎこちなさ」や「転んだ際に顔部のけがや手の骨折」等の報告も多くな…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (2025/2/8まで無料提供)
- 特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
- 特集扉
- 書誌
- 授業力&学級経営力 2024年8月号
- ジャンル
- 学級経営
- 対象
- 小学校/中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (2025/2/8まで無料提供)
- 特集 Aと問うな、Bと問え!―発問大研究
- 比較でよくわかる! Aと問うな,Bと問え!
- 「なぜ」と問うな,「どのような考えからか」と問え!
- (1)仮定の生き方との比較を通し,人物の生き方のもととなる考えを問う 教材名:「小川笙船」(文部科学省) 学年:小学校高学年
- 書誌
- 道徳教育 2024年7月号
- ジャンル
- 道徳
- 本文抜粋
- 1 教材のあらすじ 小川笙船は,江戸の町でも有名な腕のよい医者である。貧しい者にも手厚く診療を施す。笙船は,治療のかいもなく,命を落としていく人々を思い,心を痛めていた…
- 対象
- 高学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/1/6まで無料提供)
- 特集 できる教師は身に付けている!必須スキル
- 【提言】子どもを中心に捉え「考え つなぐ 自分から」
- 書誌
- 楽しい体育の授業 2024年7月号
- ジャンル
- 保健・体育
- 本文抜粋
- 体育の学習がスタートし,子どもたちは新しい単元や友達,仲間とのかかわりの中で,少しずつ自分らしさを出しながら体育の学習を楽しんでいるのではないでしょうか…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (2025/1/6まで無料提供)
- 特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
- 学年別・おもしろ漢字指導アイデア
- 小学校1年
- わたしがかんがえた○○の文
- 書誌
- 実践国語研究 2024年7月号
- ジャンル
- 国語
- 本文抜粋
- 関連教材 ・なし 準備物 ・使用している漢字ドリルや漢字ノート ・タブレット 活動のねらい 一年生の漢字指導にある「配当されている漢字を文や文章の中で使うこと」をねらいとしています。漢字だけを覚える…
- 対象
- 小学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/1/16まで無料提供)
- 特集 視覚支援 パーフェクト図鑑
- 特集について
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2024年7月号
- ジャンル
- 特別支援教育
- 本文抜粋
- 特集 視覚支援 パーフェクト図鑑 今回の特集では,「場所」「時間」「気持ち」「すること」「記憶」「したい(伝えたい)」の視点で視覚支援の見える化を図りながら,学校生活で使える事例を紹介します…
- 対象
- 小学校/中学校/高等学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2025/1/16まで無料提供)
- 特集 保存版 発問&言葉かけ定石事典
- 説明文の発問&言葉かけ 小学校
- 1年/いろいろなふね(東京書籍)
- 書誌
- 国語教育 2024年6月号
- ジャンル
- 国語
- 本文抜粋
- 本教材における発問&言葉かけのポイント 説明文学習の初期段階にある一年生では,導入において内容に興味を持たせる発問や言葉かけが重要である。書かれている内容がおもしろいと思えるか思えないかは,想像力を喚…
- 対象
- 小学1年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2024/12/7まで無料提供)
- 特集 実物満載!超有名教材の道徳教材研究ノート
- 実物で見る! 超有名教材の教材研究ノート
- 低学年
- [節度・節制]かぼちゃのつる
- 書誌
- 道徳教育 2024年6月号
- ジャンル
- 道徳
- 本文抜粋
- 1かぼちゃのつるの分析 学研の教科書には「節度,節制」の教材が3つ配当されています。3つ配当されている内容項目は「節度,節制」を含め4つしかありません。また,「かぼちゃのつる」は全体の3番目に登場しま…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (2024/12/7まで無料提供)
- 特集 水泳授業×個別最適な学び×協働的な学び
- 【提言】水泳授業は“泳力の異なる学習グループ”で!
- 書誌
- 楽しい体育の授業 2024年6月号
- ジャンル
- 保健・体育
- 本文抜粋
- 限られた時間の中で,単に「泳げるようになること」をめざすのであれば,「泳力別に分け反復練習で」という授業スタイルも有効であると考えています。ただ,水泳授業において「個別最適な学びと協働的な学び」を具現…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全1ページ (2024/12/7まで無料提供)