もくじ
教室ツーウェイ2012年8月号
特集 良いと思っている授業指導の“非常識”を衝く
授業での「ベテランの常識、若手の非常識」
ベテラン教師は知っている「授業を安定させるポイント」5
授業開始をスムーズにする常識6
1 授業の準備はいつさせればいいですか
2 机の上に出しておく道具は教師が決めたほうがいいのでしょうか
3 授業前に子どもにさせておくことはありますか
4 専科の持ち物はいつ子どもに伝えればいいでしょうか
5 授業中の姿勢については教師が指導すべきですか
6 チャイムが鳴る前に教室にいたほうがいいのでしょうか
授業規律をつくるための常識6
1 ノート指導では何に気をつければよいでしょうか
2 どんなノートを使うか指定をしたほうがいいですか
3 授業中のノート点検で何を指導しますか
4 授業は教師の説明が中心でいいでしょうか
5 おしゃべりをどうやってやめさせればいいでしょうか
6 授業中、友達にちょっかいを出す子にはどう対応しますか
授業で成功体験を保障するための常識7
1 子どもは叱らないと動くようにならないのでしょうか
2 全体の前で褒めるときと個別に褒めるときの違いは何ですか
3 全員が発表するためにはどうしたらいいのでしょうか
4 子どもの作品をどんなふうに褒めたらいいですか
5 子どもに「できた」と感じさせる教材はありますか
6 レベルの低いことで褒めていては子どもが伸びないのでは
7 毎時間子どものノートを見る必要がありますか
授業でする特別支援対応の常識7
1 教えて褒めるってどういうことですか
2 授業中経ち歩いてしまう子がいて困っています
3 授業中に集中が続かない子への指導はどうしたらいいですか
4 支援の必要な子への対応について周りには何か指導が必要ですか
5 見通しを持たせるためにはどうすればいいのでしょうか
6 特別支援の必要な子をいつも叱ってしまいます
7 一番手のかかる子に対応してばかりでいいのでしょうか
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
授業の原則 (第17回)
授業の力量をみがく (第17回)
編集前記
・・・・・・グラビア
酒井式2012 (第3回)
全国ペーパーチャレラン (第243回)
- ルール・応募方法・・・・・・・・
- 松竹梅チャレラン・・・・・・・・
- (5月号)ランキング/応募者からの手紙・・・・・・・・
教科指導の基本
国語 (第17回)
算数 (第17回)
理科 (第17回)
社会 (第17回)
体育 (第17回)
音楽 (第17回)
生活指導 (第17回)
道徳 (第17回)
英会話 (第17回)
続・向山洋一を追って (第95回)
向山実践の原理・原則 (第221回)
特別支援の授業
日本最先端 翔和学園 (第17回)
特別支援の授業
特別支援教育の課題 (第5回)
特別支援の授業
中学で生まれたドラマ (第17回)
笑顔で教えて笑顔でほめる (第17回)
医療連携での模擬授業 (第17回)
保護者・教師セミナーで訴えたこと (第17回)
そうだったのかとわかった授業 (第17回)
社会貢献活動
まちづくり活動展開中 (第17回)
- 県庁で記者会見を行う・・・・・・
わが地域のまちづくり活動 (第17回)
- 子どもも保護者もスタッフも幸せになる子ども観光大使事業・・・・・・
食育・食卓教育 (第17回)
観光立国教育 (第17回)
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第17回)
環境教育最前線 (第17回)
教科書・教具のユースウェア
算数教科書の使い方
計算スキルの使い方
かるたの使い方
スーパーとびなわの使い方
新卒時代*挫折をのりこえてきた (第17回)
- 保護者の評価「最低ランク」からの生還・・・・・・
- サークルでの模擬授業が自分に自信をつけてくれた・・・・・・
学生時代 (第17回)
全国サークル案内 (第17回)
Free Way 読者のページ
編集長日記
・・・・・・TOSS最新講座情報