詳細情報
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
リアルタイム通信システム「V―CUBE(ブイキューブ)」を使って被災地とつながる
書誌
教室ツーウェイ
2012年8月号
著者
許 鍾萬
本文抜粋
一 「今、インターネットで、日本の教室とテレビ会議がつながっています」 授業者の谷和樹先生がこう告げると、会場からウワーッとどよめきが起きた。 「韓国」で行った飛び込み授業である…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
東日本から新しい時代の教育が生れる
教室ツーウェイ 2012年8月号
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
V―CUBEという画期的なアプリの登場
教室ツーウェイ 2012年8月号
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
タブレットPCによって、普通の授業が劇的に変化する
教室ツーウェイ 2012年8月号
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
「V―CUBE」で日本全国とつながる
教室ツーウェイ 2012年8月号
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
タブレットで発信することで大船渡市が心も復興してほしい
教室ツーウェイ 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 被災地と結ぶタブレットPC活用授業
リアルタイム通信システム「V―CUBE(ブイキューブ)」を使って被災地とつながる
教室ツーウェイ 2012年8月号
編集後記
特別支援教育の実践情報 2018年3月号
一覧を見る