関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 提言
  • 生徒の目線でつまずきに対処しよう
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第12回)
  • 保護者の皆さんが中学生だった頃の数学教育
書誌
数学教育 2004年3月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●数学教育の流れを振り返って Y 保護者と話をしていると,「昔はもっと難しいことを学習していたように思うんですが」と言うんです。今の保護者が中学生のときにはどのようなことを学習していたのですか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第11回)
  • 先生たちの数学の成績のつけ方
書誌
数学教育 2004年2月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●算数と数学の違い (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 保護者から,通知表について質問があったのですよ。いろいろと説明したのですけれども,要するにうちの子は数学はできるんでしょうか,できないん…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第10回)
  • 文字の式は世界共通の言語
書誌
数学教育 2004年1月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●算数と数学の違い (Y:若手の教師 E:ベテランの教師)Y 小学校の算数から中学校の数学へと変わるとき,その違いはどう説明したらよいでしょうか。学習している内容を見ると,国語や理科といった教科から見…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第9回)
  • 関数の学習が身を守る
書誌
数学教育 2003年12月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●高校入試問題と関数指導の目標のギャップ (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 生徒にとって,関数の学習はなんだか難しいというイメージをもっているようですが,なんとかならないものですかねえ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第8回)
  • 反抗期に図形の論証はぴったりあう
書誌
数学教育 2003年11月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●論理的思考力を育てよう (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 保護者と話していると,「先生,うちの子は言うことを聞かなくて困っているんですよ。」などと相談を持ちかけられることがよくあるんですが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第7回)
  • 生徒の主体的な問題解決力を育てる課題学習
書誌
数学教育 2003年10月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●授業参観は課題学習ばかり? (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E Y先生,今度の保護者向けの授業参観は何をやるのですか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第6回)
  • 生徒の個性を生かす教育と選択数学
書誌
数学教育 2003年9月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●選択数学を保護者にも理解してもらおう (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E Y先生は,保護者に対して選択教科のことやその中での選択数学についてどのように知らせていますか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第5回)
  • 「指を使ったかけ算の九九」と「数学的な見方や考え方」
書誌
数学教育 2003年8月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●「数学的な見方や考え方」の重視(Y:若手の教師E:ベテランの教師) E 今回の学習指導要領では内容が大幅に削減したことは知っていますよね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第4回)
  • 「表現力」を高める場面はどこにでもある
書誌
数学教育 2003年7月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●いろいろな教科で「表現力」を育成する (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 最近は,総合的な学習の時間で自分たちの調べてきたことを発表する場面が増えてきていますね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第3回)
  • 子どもから学校で学んでいる内容を聴こう
書誌
数学教育 2003年6月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●「ゆとり」の中で「生きる力」を育成する (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y 今回の学習指導要領の改訂のねらいの大きな柱として,「ゆとり」の中で「生きる力」を育成するというものがありますが,な…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第2回)
  • 幼稚園児は中学生の学習のお手本である
書誌
数学教育 2003年5月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
● 自ら課題を見つけること (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) E 私たちは,保護者に教育課程が変わったということを,文部科学省から出されている文書を元にして説明しがちですが,保護者に訴えていくに…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 保護者向け数学通信を作ろう (第1回)
  • 朝食をとれば数学の力がつく!?
書誌
数学教育 2003年4月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●数学の有用性を訴えているか (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) Y E先生,最近のニュースを見ていると,教育問題,特に,数学が一番多く取り上げられているような気がするのですが……
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第36回)
  • 題材の本質と指導のポイント(Z)
書誌
数学教育 2003年3月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 図形の指導桓 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 敢 論証の意義とその指導 Y いつも感じることなのですが,2年生の図形の論証指導で扱う材料は小学校で学習してきたものばかりで生徒にとって何も新…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第35回)
  • 題材の本質と指導のポイント(Y)
書誌
数学教育 2003年2月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 図形の指導柑 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 敢 空間図形の指導における観点 Y 空間図形の指導は,教科書を見るといろいろなものが断片的に入っている感じで,生徒もただ次から次へと覚えていく…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第34回)
  • 題材の本質と指導のポイント(X)
書誌
数学教育 2003年1月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 図形の指導敢 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 敢 図形の用語と生徒の理解のギャップ Y 図形は用語がたくさん出てきて,生徒にとっては図形の学習で苦労する要因になっていますね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第33回)
  • 題材の本質と指導のポイント(W)
書誌
数学教育 2002年12月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2 数量関係の指導柑 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 款 式による関数の表し方 Y 関数は,表やグラフによる表現の他に式による表現がありますが,端的に表すことができるのは式ですね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第32回)
  • 題材の本質と指導のポイント(V)
書誌
数学教育 2002年11月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2 数量関係の指導敢 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 敢 関数の調べ方 Y E先生,関数というと,1年から3年まで同じようなことを繰り返し指導しているように思えるのですが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第31回)
  • 題材の本質と指導のポイント(U)
書誌
数学教育 2002年10月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数と式の指導柑 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 敢 2年文字式の利用について Y E先生,文字式の計算は何とかできるようになったのですが,文字式の利用のところになると,なかなか理解ができな…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第30回)
  • 題材の本質と指導のポイント(T)
書誌
数学教育 2002年9月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 1 数と式の指導敢 敢 数と式の計算の習熱について E Y先生,1学期が終わってもまだ,正の数・負の数の計算が終わらないんですか。ちょっとゆっくりやりすぎていま…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第29回)
  • 授業に役立てる評価について(Z )
書誌
数学教育 2002年8月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
7 現実的な評価・評定の考え方 (Y:若手の教師 E:ベテランの教師) 敢 評価できるのは観点別一覧表の一部…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ