検索結果
著者名:
田中 孝一
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント (第6回)
  • 学習用語とカリキュラム・マネジメント
  • 学習語彙関連教材の活用
書誌
実践国語研究 2019年3月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
各教科等における学習用語の獲得 学校の教育課程では,各教科等は授業を通してその内容を身に付け目標とする資質・能力を育成していく。その内容は,各教科等において他の教科等とは基本的には重複せず,各教科等独…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2019年3月号
著者
水戸部 修治・岩ア 淳・田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
今年度を振り返ってみると,多くの学校での国語科の授業改善の進展を強く実感します。様々な地域の先生方と授業づくりを進める機会をいただいていますが,優れた実践に共通することがいくつか浮かび上がります。一つ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント (第5回)
  • 小中を見通すカリキュラム・マネジメント
  • 学習の系統を児童生徒と生かす
書誌
実践国語研究 2019年1月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
学習の系統と中教審答申 国語科に限らず,全ての教科等は,小学校から中学校へと学習の内容や質を積み上げて,児童生徒の成長に資するようにしている。特に,平成29年告示の学習指導要領では,従前以上に,小・中…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント (第4回)
  • 語彙力とカリキュラム・マネジメント
  • 算数・数学科,社会科で育つ語彙力
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語/算数・数学科/社会科
本文抜粋
語彙の獲得とこれからの国語科 語彙力は,学習の場面だけでなく,日常の生活や仕事においてもきわめて重要である。語彙力が豊かであれば,目前の現象や精神世界の様相を,その語彙力の幅や質に応じて微細に読み取っ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
水戸部 修治・岩ア 淳・田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
第1特集では,子供が熱中する国語の授業づくりをご提案いただきました。実践提案の各事例には,指導の工夫が満載です。また,第2特集では並行読書の工夫と具体的な選書リストをご提案いただきました。これも読者の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント (第3回)
  • 全教科等の構造の共通化
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
資質・能力と教科構造 次期教育課程では、知識・技能、思考力・判断力・表現力等及び学びに向かう力・人間性等の3つの資質・能力の育成を目指す。そのため、各教科等は、この3つの資質・能力に絞った構造としてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント (第2回)
  • 国語科の構造の把握から始める
書誌
実践国語研究 2018年7月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
育成を目指す資質・能力 次期教育課程では、資質・能力の確実な育成を目指す。その資質・能力とは、知識・技能、思考力・判断力・表現力等及び学びに向かう力・人間性等の3つである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント (第1回)
  • カリキュラム・マネジメントの時代
書誌
実践国語研究 2018年5月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
カリキュラム・マネジメントの視点 ここ数年のアクティブ・ラーニングの、流行とも言えるほどの勢いが最近になって落ち着く中で、カリキュラム・マネジメントという言葉が勢いを増している。本稿では、この機運に棹…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 育成を目指す資質・能力と「主体的・対話的で深い学び」の実現
  • 高等学校 「主体的・対話的で深い学び」の実現のポイントと授業アイデア
  • 提言 高等学校段階で育成を目指す資質・能力と「主体的・対話的で深い学び」の実現のポイント
  • 高校国語―教科の最終段階を担う
書誌
国語教育 2017年5月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに―次期教育課程への道程 ここ数年、我が国の学校教育においては、アクティブ・ラーニングが話題の中心であった。それは、中央教育審議会(以下、中教審)に対する、文部科学大臣の諮問(平成二六年一一…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
  • 提言 一年間の国語授業への期待をふくらませ成功に導く「授業開き」とは
  • 高等学校/高校国語、カリキュラム・マネジメントの視点
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 学校にとって、毎年、4月は新たなスタートの時であり、教育の充実を誓う時でもある。中でも、高等学校では、この4月は、新教育課程の初めての卒業生を送り出したばかりで、言語活動の充実その他の新…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 国語授業の情報スクランブル (第5回)
  • 200字ツイッター
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
小森 茂・白石 範孝・甲斐 睦朗・望月 善次・田中 孝一・太田 聡美
ジャンル
国語
本文抜粋
「国語単元学習」とは何か。このテーマは、国語科が存在する限り本誌や関連する学会等でもずっと追究したいものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 子どものやりたい!できる!を生かした言語活動の充実
  • 提言 子どものやりたい!できる!を生かした言語活動の充実
  • 学習活動として価値ある言語活動を
書誌
実践国語研究 2012年7月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 新教育課程は、平成二三年度から小学校が、そして平成二四年度から中学校がそれぞれ全面実施されている。今回の教育課程は、東日本大震災直後の厳しい社会状況の中でのスタートとなった。被災地をはじ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「情報」を読む力を育てる
  • 提言・「情報」を読む力を育てる
  • 「情報」を読む―判断・評価する力
書誌
現代教育科学 2011年10月号
著者
田中 孝一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 小学校の新教育課程の全面実施直前、平成二三年三月一一日の東日本大震災は、我が国に大きな被害をもたらした。その後、復旧・復興に立ち向かう保護者や地域の人々からは、新教育課程下の学校教育に対…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「対話力」を育てるアイデア
  • 提言・「対話力」を育てること―なぜ必要か
  • 「対話力」を生きる力の支えに
書誌
国語教育 2011年8月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 小学校において平成23年4月に新教育課程がスタートして4か月。3月の東日本大震災という未曾有の大災害への対応、復旧が急がれる中、全国の義務教育諸学校では、保護者をはじめとする大人や社会全…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いま求められている新しい教師力
  • 提言・教育三法の改正で求められる教師力
  • 組織的教育活動に生かす教師のマネジメント能力
書誌
現代教育科学 2011年7月号
著者
田中 孝一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 学校の教育活動は、言うまでもなく、学校の教師の重大な職務である。教師一人一人がその力を発揮することに教育活動のポイントがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業力更新の課題は何か
  • 提言1・いま必要な授業力更新の課題
  • マネジメントの機能化と授業力の更新
書誌
現代教育科学 2011年5月号
著者
田中 孝一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 平成二三年度から、小学校の新教育課程がスタートした。 本稿は、この時期に当たって、学校教育をめぐる環境や状況の変化等を踏まえ、主にマネジメントの機能を重視する立場から、各学校における授業…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「表現力の育成」どこに重点を置くか
  • 提言・なぜ「表現力の育成」が問題になるか
  • 「思考・判断・表現」と表現力
書誌
現代教育科学 2011年1月号
著者
田中 孝一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 新教育課程の全面実施を目前にして、教育委員会や学校では遺漏のないよう準備が進められている。その具体的な内容としては、カリキュラムマネジメントの視点から、学校の組織を生かした教育課程全体の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新評価の観点「表現力」の解明
  • 提言・「思考・判断・表現」と活用力の育成
  • 全教科の「表現」を支える国語科
書誌
国語教育 2010年12月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 本稿では、学習評価の改善に関する、国段階における検討の経緯と内容を全体として整理するとともに、新しい評価の観点を踏まえ、国語科における学習評価の改善について考える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 書評
  • 『国語教育』7月号臨時増刊『国語科の習得・活用をどう評価・評定するか』(国語教育研究所編)
書誌
国語教育 2010年12月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
現在、各教育委員会や学校は、新学習指導要領全面実施に向けて様々に取り組んでいる。学習評価の在り方についても、中央教育審議会教育課程部会の「報告」(平成22年3月24日)やそれを受けた文部科学省の「通知…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ