もくじ
国語教育2016年4月号
特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
提言 一年間の国語授業への期待をふくらませ成功に導く「授業開き」とは
授業開きを成功させる教室環境づくり
グラビアで見る教室掲示&レイアウト
楽しさを倍増する国語授業開きおススメグッズ
スタートダッシュを決めよう! 成功する国語授業開き
- 小学1年/「話す―聞く」学習で、安心できる学級づくり・・・・・・
- 小学2年/【導入】【習得】【活用】の流れによって、自分たちの力で学習する子を育てる・・・・・・
- 小学3年/「読み語りミュージアム」を開館しよう・・・・・・
- 小学4年/楽しく始めよう漢字学習・・・・・・
- 小学5年/年間を通して実践できる古典学習・・・・・・
- 小学6年/子どもが本気になれる目的&相手を設定した言語活動の工夫―詩の朗読発表会で国語の授業開き!・・・・・・
- 中学1年/ことばとことば、仲間とことば ことばでつながる国語教室づくりのスタート・・・・・・
- 中学2年/仲間と主体的に活動し、国語の魅力を再発見する・・・・・・
- 中学3年/三年の春に芽生える意欲を大切に育む―和やかに、みんなでお花見をしながら、来春を展望する―・・・・・・
【Q&A】国語授業づくりのプロに聞く! スタートをキメる授業開きのコツ
小特集 年度当初から育みたい読書習慣―手立てと実践―
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり (第1回)
- 小学1年/スモールステップで入門「ことばづくり」・・・・・・
〜「ことばをつくろう」(光村)〜 - 小学2年/「フロー」構造から物語の順序を可視化する・・・・・・
〜「ふきのとう」(光村)〜 - 小学3年/「どう読む?」で内容理解と表現力を高める・・・・・・
〜「きつつきの商売」(光村)〜 - 小学4年/「女の子は、ちょう」だと思う子の気持ち・・・・・・
〜「白いぼうし」(光村)〜 - 小学5年/「抜き取り」読みで意見の作り方を知る・・・・・・
〜「なまえをつけてよ」(光村)〜 - 小学6年/カレーの味を吟味しよう!・・・・・・
〜「カレーライス」(光村)〜 - 中学1年/つくろう!「僕」の心情メーター・・・・・・
〜「花曇りの向こう」(光村)〜 - 中学2年/教師からの「メッセージ」が伝わる授業を・・・・・・
〜「メッセージをどう聞くか」(東書)〜 - 中学3年/同じ行為(動詞)の比較で想いを読む・・・・・・
〜「握手」(光村)〜
- 小学1年/スモールステップで入門「ことばづくり」・・・・・・
アクティブ・ラーニング時代における国語教育の基礎・基本 (第1回)
国語科ジグソー学習入門―ほんもののアクティブ・ラーニングを目指して (第1回)
教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第1回)
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 (第1回)
国語教育の実践情報 (第1回)
わが県の国語ソムリエ (第48回)
SCHOOL REPORT (第4回)
編集後記
・・・・・・・