もくじ
国語教育2015年9月号
特集 21世紀型能力とアクティブ・ラーニング
提言 21世紀型能力から見る国語授業とは
提案 実践力を育てるアクティブな国語授業づくり
実践 実践力を育てるアクティブな国語授業づくり
提案 思考力を育てるアクティブな国語授業づくり
実践 思考力を育てるアクティブな国語授業づくり
提案 基礎力を育てるアクティブな国語授業づくり
実践 基礎力を育てるアクティブな国語授業づくり
【特別寄稿】本当の言葉の力はこうして身につけよう!
小特集 平成二十七年度全国学力テストを授業にこう生かそう!
小学校国語の出題問題とその分析
中学校国語の出題問題とその分析
学力テストを生かした授業づくり
“言葉の魔術”見える化―言語と思考道場 (第6回)
- 『海のいのち』抽象のハシゴ〜作品の多声をひらく物差し〜・・・・・・
次期指導要領で明言してほしいこと (第6回)
授業が盛り上がる今月の“教材の急所”【国語教材の事例】 (第6回)
- 小学1年/導入の一工夫で、読む必要性を高める・・・・・・
〜だれが、たべたのでしょう(教出)〜 - 小学2年/単元を貫く問いをもたせる読み・・・・・・
〜どうぶつ園のじゅうい(光村)〜 - 小学3年/詩のリズムを楽しみ、詩を創作する・・・・・・
〜詩を楽しもう(光村)〜 - 小学4年/文章のジャンルを意識する・・・・・・
〜広告と説明書を読みくらべよう(東書)〜 - 小学5年/詩を味わおう・・・・・・
〜「紙風船」「水のこころ」(東書)〜 - 小学6年/おもしろさを感じて親しみを・・・・・・
〜狂言「盆山」(学図)〜 - 中学1年/「戸部君」視点で書き換えて、作品を読み深めよう!・・・・・・
〜星の花が降るころに(光村)〜 - 中学2年/新しい 「読み方」学び 探究す・・・・・・
〜走れメロス(各社)〜 - 中学3年/21世紀型能力の育成を目指した授業の提案E〜論理的な鑑賞・批評の型と人間性の育成〜・・・・・・
〜「俳句の可能性」「俳句十六句」(光村)〜
- 小学1年/導入の一工夫で、読む必要性を高める・・・・・・
読解力評価―自信が持てる観点と技法 (第6回)
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 (第6回)
図解で早わかり! 国語教材研究 フィッシュ型など多様な型を提案する (第6回)
国語授業が目指す“スキルの先の雲”―トレーニング論と修業論の間には (第6回)
国語のアクティブ・ラーニング―授業を日常生活に活かす教室づくり― (第6回)
小学校 国語実践研究のここに“ハイライト” (第18回)
・・・・・・中学校 国語実践研究のここに“ハイライト” (第18回)
・・・・・・わが県の国語ソムリエ (第41回)
編集後記
・・・・・・・国語学習をこう可視化―知識をストックできる授業アイデア (第6回)
- 「伝統的な言語文化」の授業の板書のあり方を考える・・・・・・