詳細情報
特集 この困った場面で このTOSS有名教材
国語の基礎学力をつけたいとき このTOSS有名教材
漢字スキルなら「成功体験」を保証できる
書誌
教室ツーウェイ
2008年12月号
著者
松垣 和年
ジャンル
国語
本文抜粋
思いつきの漢字指導 昔は、自分で漢字スキルを作っていた。漢字の宿題を毎日出し、全員が一〇〇点を取れるまで、同じテストをやった。 苦手な子どもはだんだん点数が上がってくる。しかし、一回目で一〇〇点を取った子どもたちは飽きてくる。しかも宿題をしてこなかった子どもの点数は上がらない。全員一〇〇点はかなり難…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語の基礎学力をつけたいとき このTOSS有名教材
あかねこ漢字スキルを毎日一時間目の最初にポジショニングすることで、安定させる
教室ツーウェイ 2008年12月号
国語の基礎学力をつけたいとき このTOSS有名教材
おもしろい! またやりたいTOSS国語スキル
教室ツーウェイ 2008年12月号
国語の基礎学力をつけたいとき このTOSS有名教材
「習熟」過程で効果的!「やり方」を習熟させるのにPISA型読解力テキストは力を発揮する!
教室ツーウェイ 2008年12月号
燎原の火の如く拡大した向山型・TOSS型授業
大人顔負けの言語力を育てる向山型国語
圧倒的「子どもの事実」による証明
教室ツーウェイ 2015年1月号
YouTube、ETVなど学び合いの授業VTRから技量を推定する
国語指導の技量はどれくらい
学び合いの授業は本当に一人も見落とさない授業なのか
教室ツーウェイ 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
国語の基礎学力をつけたいとき このTOSS有名教材
漢字スキルなら「成功体験」を保証できる
教室ツーウェイ 2008年12月号
向山型算数の原理原則と応用 7
教えない・説明しない授業のための原則キーワード
向山型算数教え方教室 2000年4月号
親子で挑戦ペーパーチャレラン
ジャンケンチャレラン
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
ミニ特集 ライブでしか学べないこと
自分に刺激を与えるために
教室ツーウェイ 2002年2月号
書評
『読書活用能力の育成』(野口芳宏編・解説)
国語教育 2009年8月号
一覧を見る