もくじ
実践国語研究 別冊
2004年4月号
書くことで育てる 子どもの心・ことば
書くことで育てる人間力
・・・・・・
吉永 幸司
子どもの心・ことばを育てる
・・・・・・
前原 謙治
第T章 子どもの心・ことばが育つ学級づくり
はずんでいる教室を
・・・・・・
佐藤 良明
一人一人を大切にするあたたかな学級づくり
・・・・・・
石井 哲也
書くことを楽しむ学級づくり
・・・・・・
清水 悦子
コラム
言葉と心
・・・・・・
田高 晴文
第U章 書く喜びを子どもに
生活の中で書く―「みかんノート」を使って(小学校低学年)
・・・・・・
石塚 登志子
五七五で楽しむ言葉のリズム(小学校低学年)
・・・・・・
永倉 久代
気付きに共感して(小学校2年)
・・・・・・
池上 佳世子
心をこめて書こう―たんじょう会のひとことプレゼント(小学校2年)
・・・・・・
高橋 美代子
詩に親しむ―書くことはむずかしくない(小学校5年)
・・・・・・
片山 乃里子
想像を広げ、楽しく創る詩の授業(小学校5・6年)
・・・・・・
若林 富美子
自分だけの「詩のカレンダー」作り(小学校5年)
・・・・・・
谷ヶ崎 均
コラム
豊かな自然の中から生まれた詩
・・・・・・
染谷 賢一
第V章 心のアンテナを広く
いいことみつけた(小学校1年)
・・・・・・
門井 彩花
季節を感じて(小学校3年)
・・・・・・
三井 春江
みんな詩が書ける―「働く人」を書く(小学校4年)
・・・・・・
加藤 寛司
感動を自分の言葉で(小学校6年)
・・・・・・
磯川 あけみ
家族とのふれあいを書こう(小学校5・6年)
・・・・・・
水野 栄美子
社会に目を向けて(小学校6年)
・・・・・・
大川 純一
コラム
「みんなのお話」へのメッセージ
・・・・・・
堀田 千恵子
第W章 ことばの力をつける
書き出し・文末の工夫(小学校3・4年)
・・・・・・
大熊 久子
音読の活用(小学校4年)
・・・・・・
間中 千恵子
会話を使って(小学校4年)
・・・・・・
岡安 恵
組み立てを工夫して詩を書こう―連と構成(小学校5年)
・・・・・・
新井 宏美
言葉の力をつける―たとえを使って(小学校6年)
・・・・・・
橋本 美知江
感動を読み手に伝えるために―「推敲」と「改作」(小学校6年)
・・・・・・
戸田 修
スピーチをしよう―新聞記事をもとに(小学校6年)
・・・・・・
矢作 真理
コラム
作品をパソコンで表現しよう
・・・・・・
加藤 吾郎
子どもの声に力を―ごく基本的なこと
・・・・・・
斎藤 忠
本書の執筆者
この号の記事を閲覧
他の号から記事を探す
通販サイト
(ブックストア)
バックナンバー
2004年3月号
文学単元/各学年で指導したい言語活動
2004年2月号
別冊
司書教諭を中心とした読書活動の展開
2003年12月号
別冊
〈対話〉をキーワードにした国語科授業の改革
2004年1月号
自己表現力を育てる―国語科をこえて―
2003年10月号
別冊
生きて働くことばの力を身に付ける―言語活動例の具体化と評価のある国語教…
2003年11月号
説明文を生かす―要約から引用へ
2003年9月号
言語事項を楽しく学ぶ―アイディア25
2003年8月号
別冊
言葉の力で生活と心をひらく子ら
2003年7月号
構想メモを作成する
2003年4月号
別冊
新しい国語科の課題を実践から展望する―年間指導計画/指導の重点化/評価…
2003年5月号
読書活動のある国語教室
2003年3月号
話すために書く―話す・聞く能力を育てる言語活動の展開
一覧を見る