詳細情報
書くことで育てる 子どもの心・ことば
第W章 ことばの力をつける
スピーチをしよう―新聞記事をもとに(小学校6年)
書誌
実践国語研究 別冊
2004年4月号
著者
矢作 真理
ジャンル
国語
本文抜粋
一 新聞記事に目を向けて 六年生の子ども達に、毎日新聞を読んでいるか、またテレビなどのニュースを見ているか、聞いてみた。するとほとんどの子が、テレビのニュースは見ているが、新聞はテレビ欄で何の番組をやっているのか確認するためと、社会面の隅にある、四コマ漫画を見るくらいだと答えた…
対象
小学6年
種別
記事
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
書くことで育てる人間力
実践国語研究 別冊 2004年4月号
子どもの心・ことばを育てる
実践国語研究 別冊 2004年4月号
第T章 子どもの心・ことばが育つ学級づくり
はずんでいる教室を
実践国語研究 別冊 2004年4月号
第T章 子どもの心・ことばが育つ学級づくり
一人一人を大切にするあたたかな学級づくり
実践国語研究 別冊 2004年4月号
第T章 子どもの心・ことばが育つ学級づくり
書くことを楽しむ学級づくり
実践国語研究 別冊 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
第W章 ことばの力をつける
スピーチをしよう―新聞記事をもとに(小学校6年)
実践国語研究 別冊 2004年4月号
1学期教材の授業プラン 小学校編
1年
【文学】はなのみち(光村図書)
実践国語研究 2025年5月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第1学年】10の合成・分解を身につけよう
いくつといくつ
楽しい算数の授業 2004年5月号
解放教育・バックナンバー
424号〜435号・二〇〇三年四月〜二〇〇四年三月号
解放教育 2004年3月号
お得情報 おしゃれ・趣味・レジャー 3
趣味はTOSS! おしゃれ計画実行中 TOSSで学べば魅力倍増、楽しさ倍増
女教師ツーウェイ 2013年9月号
一覧を見る