関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 主体の育成につながる読書活動
書誌
実践国語研究 2013年1月号
著者
鳴島 甫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 主体的に学習に取り組む態度 現行学習指導要領の基盤となっている「学校教育法」の第30条第2項に、「学力の重要な三つの要素」として…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 絵本で「本が大好き!」に!!
書誌
実践国語研究 2013年1月号
著者
余郷 裕次
ジャンル
国語
本文抜粋
もし、今教室で前にしている子どもたちが、「本が大好き!」ではないとしたら、ジム・トレリースの次のことばに耳を傾けていただきたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 自立した読み手を育てる読書活動を―中学校を例に―
書誌
実践国語研究 2013年1月号
著者
杉本 直美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 中学生の読書の状況 平成24年度全国学力・学習状況調査における児童生徒質問紙調査の結果によると、「読書は好きですか」という質問に対して「当てはまる、どちらかといえば当てはまる」と回答した児童生徒の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 子ども読書活動推進計画を活用し本が大好きな子どもを育てる
書誌
実践国語研究 2013年1月号
著者
樋渡 美千代
ジャンル
国語
本文抜粋
一 本が大好きな子どもを育てる授業 「お気に入りのがまくんやかえるくんを紹介し合う」という言語活動を通して、「登場人物の行動や会話に着目し、想像を広げて読む能力」をつけるという二年生の授業を参観した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 「読書」の楽しみを実感できるような指導を
書誌
実践国語研究 2013年1月号
著者
松木 正子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書の楽しみを実感できるように 読書の楽しみ 読書の楽しみといえば、何よりも未知の世界に遊ぶことだといえよう。自分では体験できないような世界を垣間見て時間空間を共有するような物語を読む楽しさ。自分…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 提言 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 本が大好きな子どもを育てる、読書活動を取り入れた読むことの授業づくり
書誌
実践国語研究 2013年1月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読む能力の基盤を形成する読書 図1は、平成二四年度全国学力・学習状況調査小学校国語B問題の正答率と、質問紙調査項目のうち、日常の読書量についての回答とをクロス集計したものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読みたい!読書活動の充実を図る授業づくり
  • 提言 読みたい!読書活動の充実を図る授業づくり
  • 国語科における「読育」のすすめ
書誌
実践国語研究 2015年11月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 食育と読育 子どもたちが読みたい!と思って読み、生涯にわたって読むことが生きる糧になることを願って、国語科の授業の中で私たちは読書活動の充実を図る。この場合、読書を広く「読むこと」ととらえたい。本…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 もっと読みたい!読書に親しむ授業づくり
  • 提言 もっと読みたい!読書に親しむ授業づくり
  • 再読の喜び、多読の楽しみ
書誌
実践国語研究 2014年11月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 再読の喜び 「もう一度」読みたい、「何度でも」読みたい。そういう気分にさせてくれる読書として、まず再読を取り上げる。読書の喜びを味わうことで「もっと読みたい!」感を高めるためである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 物語・小説を読んで自分の考えを書く
  • 物語・小説を読んで自分の考えを書く力
  • 読み書き能力の拡充をめざす文学の授業
書誌
実践国語研究 2007年11月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 「読解力向上プログラム」(平成一八年一二月)によって提案されているPISA型「読解力」の最も重要な点は、書く(話す)までを含んだ力として「読解力」を捉えている点である。しかしその一方で危惧さ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 文学の「読解力」を高める―文学を読む・文学を語る―
  • パネルディスカッション 読解力を高める
書誌
実践国語研究 別冊 2006年3月号
著者
望月 善次・井上 一郎・寺井 正憲・上谷 順三郎・藤井 知弘
ジャンル
国語
本文抜粋
望月 定刻になりましたので,パネルディスカッションを始めたいと思います。要項の38ページをご覧ください。パネルディスカッションのテーマは,「読解力を高める」です。この一点に絞って,しかも,具体的な作品…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 特集 読書活動を位置付けた国語学習
  • 特集への提案
  • 読書の質と時間意識
書誌
実践国語研究 2002年1月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 特集「読書活動を位置付けた国語学習」に対する提案を行うにあたって、次の手順で進めていくことにする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 本が大好き!読書活動を取り入れた授業づくり
  • 特集について
書誌
実践国語研究 2013年1月号
ジャンル
国語
本文抜粋
「国民の読書推進に関する協力者会議」の報告「人の、地域の、日本の未来を育てる読書環境の実現のために」「第1章 今なぜ読書が必要なのか」では、読書の必要性を次のように整理している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 読書活動の新しい視点 (第4回)
  • 読書「地図」づくりの学習指導
書誌
実践国語研究 2005年11月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学校段階ごとの読書活動を考える視点 連載後半は、現在の小学校、中学校、高等学校の各段階それぞれに焦点を当てて、あえてその段階独自の読書活動の位置づけを行ってみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 読書活動の新しい視点 (第3回)
  • 読書活動の国際比較
書誌
実践国語研究 2005年9月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 連載の一回目と二回目を受けて、また次回からの連載後半へ向けて、今回はPISA(OECD生徒の学習到達度調査)を取り上げる。その際、次の三点を観点として「読書活動」を考察する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 読書活動の新しい視点 (第2回)
  • 国語科指導的な読書活動への展開
書誌
実践国語研究 2005年7月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 「読書活動」を見直して新しい視点を示すために、今回は歴史的に振り返り、今後の方向性を探ってみたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「調べる力」を育てる・生かす実践集
  • 序章 「調べる力」を身に付けさせる授業の構想
書誌
実践国語研究 別冊 2005年6月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 「調べる力」が必要だということは誰も疑わない。ある物事や情報と出会って「知る」段階に入り、「わかる」段階に至るまでの過程で「調べる」。さらにわかったことを編集して「伝える」ためにまた「調べる…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 読書活動の新しい視点 (第1回)
  • 「読書」への期待と地平
書誌
実践国語研究 2005年5月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 読書活動の新しい視点を提案するにあたって、次のような柱立てを考えている。  (1) 「読書活動」の位置づけ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 諸外国の国語教室「私が見た授業風景」 (第2回)
  • オーストリア中等教育後期の「ドイツ語」授業
書誌
実践国語研究 2003年7月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 義務教育九年間のうち、初等教育段階の四年間は共通であるが、それ以降の中等教育段階にはいろいろな選択肢がある。前回から紹介している普通教育中等学校(AHS)は八年制で、今回はその後期を取り上げ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 諸外国の国語教室「私が見た授業風景」 (第1回)
  • オーストリア中等教育前期の「ドイツ語」授業
書誌
実践国語研究 2003年5月号
著者
上谷 順三郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに  オーストリアの国語(ドイツ語)教育の特徴を挙げるとき、次の二つははずせないだろう。一つは「話すことの教育」であり(注1)、もう一つは「授業原則」である(注2…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集2 対談「文学教材の魅力を探る」
書誌
実践国語研究 2003年1月号
著者
上谷 順三郎・井上 一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 井上 それでは、これから対談を行いたいと思います。本誌特集に合わせまして、「文学教材の魅力を探る」というテ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ