もくじ
LD&ADHD2007年1月号
特集 これからの通級指導教室の可能性を探る
- 特集について・・・・・・
提言
事例
- 通級指導教室と学級をうまく結びつけることが課題だ―「練習」を「試合」で生かせるようにするために―・・・・・・
- 通常学級での適応を支えるために―中学校における情緒の通級指導教室の取り組み―・・・・・・
- 通常学級との連携で大切なこと―「『子どもの思い』に寄り添う支援」という視点を共に持つ―・・・・・・
- 「個別の指導計画」をどのように作成し,どのように活用するか―発達障害のタイプや特性への配慮―・・・・・・
- 「個別の指導計画」をどのように作成し,どのように活用するか―教科担任制の良さを活かして「Win-Winの関係を築く『個別の指導計画』を!」―・・・・・・
- 「対話」での気づきを促す指導と身体アプローチ・・・・・・
- 発達障害の様々なニーズに対応する工夫・・・・・・
- しき居の低い通級指導教室を目指して・・・・・・
- 保護者と共に育てる―保護者の気持ちに寄り添って―・・・・・・
Essay
子どものページ
親の会ニュース (第20回)
医療との連携 (第20回)
実践の小箱/臨床学校現場から (第19回)
情報最前線/行政や海外の動向は (第20回)
最近のアメリカLD事情 (第4回)
教室で使えるやさしい行動分析 (第4回)
巡回相談員から先生へ (第4回)
発達障害の子がいる学級経営のコツ (第4回)
一度は手にしたい本
編集後記
・・・・・・