検索結果
著者名:
山元 悦子
全32件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 国語教育 2022年の論点
  • 学び
  • 論点10 withコロナ時代に求められる「言語コミュニケーション教育」とは
書誌
国語教育 2022年2月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 現状 二〇二〇年三月,政府から言い渡された全国学校一斉休校指示は,全国の学校を混乱に陥れた。卒業式ができない。新一年生をどう迎えるか。新型コロナ・パンデミックともいえる状況は,社会経済はもとより…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第109回)
  • 福岡県
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
(1)紹介します 紹介するのは,国語授業の読解活動と日常の読書活動の結びつけ方を心得た人,堤久美教諭(宗像市立日の里西小学校在籍。福岡教育大学教職大学院学校運営リーダーコース 二年…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 16の視点でわかる!「言葉による見方・考え方」の捉え方・鍛え方
  • 領域・事項別にみる「言葉による見方・考え方」の捉え方
  • 【話すこと・聞くこと】相手とかわす言葉の中に,言葉による見方や考え方は現れる
書誌
国語教育 2019年9月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ある大学生の言葉 あるエピソードを紹介しよう。大学の新入生歓迎会での出来事である。新入生がお互いを知るためにリレー紹介を行ったときのことだ。リレー紹介とは輪になって順番に自己紹介をするのだが,一つ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第12回)
  • なかよし物語の終わり
書誌
国語教育 2017年3月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
「自分は、どうやったら子ども達が学校に来るのが楽しいって感じてくれるか、ずーっと考えてました
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第11回)
  • 子どもの育ちを見取り、促す評価
書誌
国語教育 2017年2月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 言語コミュニケーション能力をどう評価するか 話す・聞く・話し合う活動を評価するのは難しい。文字と違って話し言葉は消えてしまうし、聞く活動はもっと見えにくい。それに、教える内容自体がつかみにくい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第10回)
  • 言語コミュニケーション活動を促す教師の働きかけ
書誌
国語教育 2017年1月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 自分の思いを自分の言葉で話せる教室 話すこと・聞くことの指導をするために、まず児童がのびのびと自分の言葉で話せる教室でありたいと心から思う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第9回)
  • 絵本の読み合いを通して言語コミュニケーション能力を育てる(2)
  • 一年一組なかよし物語
書誌
国語教育 2016年12月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 絵本の読み合い学習(お話会)の実際 ある日のお話会を紹介しよう。一月二八日のことである。いつものように子どもたちは教室の真ん中にある広場に集まり、なかよし班ごとに座っている。教師は黒板前の一段高い…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第8回)
  • 絵本の読み合いを通して言語コミュニケーション能力を育てる(1)
  • 一年一組なかよし物語
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 絵本の読み合いを生かす 一年生の教室では、絵本を用いた言語環境作りは効果的である。教室に新しい旬な絵本が豊富にあると、それを手にした子どもたち同士の会話が生まれる。紙芝居台を置いておけば紙芝居ごっ…
対象
小学1,2,4,5,6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第7回)
  • 一人ひとりの個性を生かし、育てる
書誌
国語教育 2016年10月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 本稿の目的 二学期が始まった。学級の雰囲気も形成され、それぞれの児童の個性も教師の目に見えてくる。皆さんの学級の児童の状況はどのようなものだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第6回)
  • 教科書教材を使って言語コミュニケーション能力を育てる
  • 「くじらぐも」を扱った授業
書誌
国語教育 2016年9月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 M教諭の信念 M教諭の教育観の根底にある信念を一つ紹介しよう。 「遊ぶがごとく学ぶ」 これは、児童が普段自然にやっている遊びや出来事の延長上に学びをデザインしていこうとする思いである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第5回)
  • 言語コミュニケーション能力を育てるためのスキル学習(2)
書誌
国語教育 2016年8月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 スキル学習の実際 スキル学習とは、言語コミュニケーション活動を進めていく時に必要な技能や態度を取り立てて教える短時間の学習をさす。今回は前回に引き続いて、一年生一学期に実施した十一種のスキル学習の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第4回)
  • 言語コミュニケーション能力を育てるためのスキル学習(1)
書誌
国語教育 2016年7月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 スキル学習とは何か コミュニケーション活動は、その場で瞬時に選び取られる言葉のやりとりで進んでいく。相手の言葉をどう受けとめ、どう返していくかを判断しながら言葉を選んでいくわけである。このような行…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第3回)
  • みんななかよしだからね
  • 子どもたちの協同性を育てる
書誌
国語教育 2016年6月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子どもたちの心がひとつになったとき 五月二九日、図画工作の授業での出来事を紹介しよう。子どもたちの心が友達への思いやりの気持によってひとつになった瞬間である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第2回)
  • 広場のある教室
書誌
国語教育 2016年5月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 机の配置は教室の コミュニケーションスタイルを象徴する 一年一組二四名の子どもが集う教室には、中央に広場がある。このスペースは、黒板前の壇上と異なり、子どもが自発的に出て行って、自分の考えをみんな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第1回)
  • 物語のはじまり
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 なかよしに向かってスタート ある教室を紹介しましょう。これから始まる連載物語の舞台となる教室です。この教室の学級目標は「なかよし」。この教室に集まった一年生二四名の子どもたちと学級担任M教諭が積み…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的・協働的に学ぶ力を育てるグループ学習
  • 提言 子どもが主体的・協働的に学ぶグループ学習とは
  • 確かな学力を育てるグループ学習
書誌
国語教育 2016年1月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一  「確かな学力」を育てるために  学校教育法第三十条第二項に示され、今日求められている「確かな学力」とは、「基礎的な知識及び技能」「これらを活用して課題を解決するために必要な思考力、判断力、表現力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新年度“楽しい国語”設計の研究情報一覧
  • 授業を活性化する“子どもの学習活動”→選び方・入れ方ヒント
  • コミュニケーション―活動の選び方・入れ方ヒント
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
数あるコミュニケーション活動のうち、ここでは、対話と小集団の話し合いの入れ方とアイデアを紹介しよう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第27回)
  • 福岡県
書誌
国語教育 2014年7月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
〇広場のある教室 一年I組24名の児童が集う松中保明先生(元福岡教育大学附属小倉小学校教諭)の教室には、教室中央に広場がある。子供達の机は扇型に据えられており、黒板の前には教卓はない。通常は子供達の机…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “語彙・語句”倍増!学習体験の面白ネタ61選
  • 語彙・語句をめぐる基本情報を整理する
  • 大村はま氏の語彙・語句指導実践のキーワード
書誌
国語教育 2014年2月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
大村はま氏の語彙・語句指導実践のキーワードを、指導理念に関するものと、指導方法に関するものに分けて指摘したい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そうだ!おもしろい!付けたい力にぴったりの言語活動
  • 提言 そうだ!おもしろい!付けたい力にぴったりの言語活動
  • 単元と並進する言語活動の薦め
書誌
実践国語研究 2013年7月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 なぜ言語活動を重視するのか 「言語活動の充実」というキーワードが教育界を席巻しています。このような状況において気をつけなければならないのは、なぜそれが必要なのかを教師自らが納得しておくことです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ