詳細情報
わが県の国語ソムリエ (第27回)
福岡県
書誌
国語教育
2014年7月号
著者
山元 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
〇広場のある教室 一年I組24名の児童が集う松中保明先生(元福岡教育大学附属小倉小学校教諭)の教室には、教室中央に広場がある。子供達の机は扇型に据えられており、黒板の前には教卓はない。通常は子供達の机は黒板に向かっているが、「なかよしの班になりましょう」と声がかかれば、「な・か・よ・し」と名付けられ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の国語ソムリエ 109
福岡県
国語教育 2021年6月号
わが県の国語ソムリエ 161
群馬県
国語教育 2025年10月号
わが県の国語ソムリエ 160
三重県
国語教育 2025年9月号
わが県の国語ソムリエ 159
東京都
国語教育 2025年8月号
わが県の国語ソムリエ 158
茨城県
国語教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の国語ソムリエ 27
福岡県
国語教育 2014年7月号
一覧を見る