もくじ
国語教育2016年6月号
特集 子どもの思考を活性化する板書×ノート指導
提言 子どもの思考を活性化する板書×ノート指導とは
ゼロから学べる! 板書×ノート指導 基本のルールとシステム
板書 的確な整理・解釈と理解を促す 子どもの思考を活性化する板書の工夫とアイデア
ノート指導 自分の考えをまとめ表現する力を育てる 子どもの思考を活性化するノート指導の工夫とアイデア
小特集 コミュニケーション能力を鍛える話合い活動
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり (第3回)
- 小学2年/場面絵とキーワードから心情を可視化する・・・・・・
〜「スイミー」(光村)〜 - 小学3年/記号ブックで報告しよう・・・・・・
〜「気になる記号」(光村)〜 - 小学4年/「相手・目的」に合わせた「内容」を・・・・・・
〜「新聞を作ろう」(光村)〜 - 小学5年/やり取りする中で敬語の使い方を知る・・・・・・
〜「敬語」(光村)〜 - 小学6年/推薦文を書くポイントは、主体性と相手意識・・・・・・
〜「私と本」「森へ」(光村)〜 - 中学1年/わたしと「女川一中生の俳句」・・・・・・
〜「空を見上げて」(光村)〜 - 中学2年/人物「描写」の効果を考えさせる・・・・・・
〜「字のない葉書」「卒業ホームラン」(東書)〜 - 中学3年/語句の違和感から俳句のイメージを広げる・・・・・・
〜「俳句の可能性」(光村)〜
アクティブ・ラーニング時代における国語教育の基礎・基本 (第3回)
国語科ジグソー学習入門―ほんもののアクティブ・ラーニングを目指して (第3回)
教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第3回)
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 (第3回)
国語教育の実践情報 (第3回)
わが県の国語ソムリエ (第50回)
編集後記
・・・・・・・