もくじ
国語教育2017年3月号
特集 資質・能力を育成し深い学びを実現する学習評価・大研究
提言 資質・能力を育成し深い学びを実現する学習評価とは
国語科で育成を目指す資質・能力と学習評価の方向性
国語科でのアクティブ・ラーニングの授業展開と評価
資質・能力を育成する多面的・多角的な評価とは
アクティブ・ラーニングの視点を取り入れた多面的・多角的な評価方法と授業への生かし方
パフォーマンス課題・ルーブリックを使った評価のポイント
ポートフォリオを使った評価のポイント
授業の振り返りにおける評価のポイント
三つの観点から資質・能力の評価を考える―小学校の指導と評価のアイデア
三つの観点から資質・能力の評価を考える―中学校の指導と評価のアイデア
「知識・技能」「思考・判断・表現」の観点から
「主体的に学習に取り組む態度」の観点から
主体的・対話的で深い学びの評価を考える―アイテムを使った指導と評価のポイント
〔座席表〕を使った指導と評価のポイント
〔ホワイトボード〕を使った指導と評価のポイント
〔ワークシート〕を使った指導と評価のポイント
【特別寄稿】平成27年度「国語に関する世論調査」の結果から見る国語科授業の課題
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり (第12回)
- 小学1年/中心人物の大きな変化を捉える・・・・・・
〜「だってだってのおばあさん」(光村)〜 - 小学2年/付箋を用いて文章の構成を可視化する・・・・・・
〜「楽しかったよ、二年生」(光村)〜 - 小学3年/「○○のために、◆◆に着目して、□□する」という学習過程を意識した授業づくり・・・・・・
〜「モチモチの木」(光村)〜 - 小学4年/相手(=未来のわたし)を意識して具体的に・・・・・・
〜「十年後のわたしへ」(光村)〜 - 小学5年/多様な表現を楽しむ子に・・・・・・
〜「一まいの写真から」(光村)〜 - 小学6年/結論を予想させる主体的な学びづくり・・・・・・
〜「生き物はつながりの中に」(光村)〜 - 中学1年/思い出の場所で詩を創ろう・・・・・・
〜「一年間のおもひでぽろぽろ」〜 - 中学2年/「協働」で物語を創造する・・・・・・
〜「いきいきと描き出そう」(東書)〜 - 中学3年/同じ教材によって自己成長を確認させる・・・・・・
〜「春に」(光村)〜
- 小学1年/中心人物の大きな変化を捉える・・・・・・
アクティブ・ラーニング時代における国語教育の基礎・基本 (第12回)
国語科ジグソー学習入門―ほんもののアクティブ・ラーニングを目指して (第12回)
教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育 (第12回)
国語教師力を鍛える! 素材研究・教材研究・指導法研究 (第12回)
国語教育の実践情報 (第12回)
わが県の国語ソムリエ (第59回)
SCHOOL REPORT (第7回)
編集後記
・・・・・・