詳細情報
国語教育の実践情報 (第12回)
小学校/国立教育政策研究所教育課程研究指定校の研究推進
書誌
国語教育
2017年3月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
国立教育政策研究所では、教育課程や指導方法等の改善充実を図るために研究指定校による実践的な調査研究として、教育課程研究指定校事業を実施している。各研究指定校の真摯な取組に感謝しつつ、本号では紙幅の都合上小学校国語科の研究指定校のうち、二校の研究成果について紹介することとしたい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育の実践情報 115
小学校/学習指導要領実施状況調査令和四年度小学校調査国語について
国語教育 2025年10月号
国語教育の実践情報 114
小学校/令和7年度全国学力・学習状況調査問題について〜大問3〜
国語教育 2025年9月号
国語教育の実践情報 113
小学校/令和7年度全国学力・学習状況調査問題について〜大問2〜
国語教育 2025年8月号
国語教育の実践情報 112
小学校/令和7年度全国学力・学習状況調査問題について〜大問1〜
国語教育 2025年7月号
国語教育の実践情報 111
小学校/幼児教育と小学校教育がつながるってとういうこと?(幼児教育及び小学校教育関係者向けの参考資料)の紹介
国語教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育の実践情報 12
小学校/国立教育政策研究所教育課程研究指定校の研究推進
国語教育 2017年3月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
A君の『あかねこの歌』
向山型国語教え方教室 2001年4月号
学級懇談会で保護者の悩みを聞く
家庭教育の情報をシェアする
心を育てる学級経営 2008年12月号
試案・「行動の記録」の評価基準を考える
公共心・公徳心
中学校
道徳教育 2004年2月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
最初に教科書をしまわせた授業
向山型算数教え方教室 2006年6月号
一覧を見る