関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • インターネットの活用法 (第12回)
  • 教師のためのインターネット情報活用術
書誌
授業研究21 2004年3月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 英語で検索しよう インターネットを活用した授業するために、様々な教材研究をしてきた。 日本のシーレーンである南沙諸島を扱ったエネルギー問題のコンテンツや、自衛隊の法的な整備の問題、あるいは国際連合…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第11回)
  • インターネット調べ学習のスモールステップ その2
書誌
授業研究21 2004年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
インターネットで調べ学習を導入するときの具体例を、最近実践した授業から紹介する。 この授業については、『総合的な学習を創る』(明治図書)の十二月号に「食と情報学習」のタイトルで授業プランを載せた。今回…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第10回)
  • TOSSランド活用の技術をマスターする
書誌
授業研究21 2004年1月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
TOSSインターネットランドは、現在七百万アクセスに迫ろうとしている。教育情報の巨大ポータルサイトである。平均で一日に二万件ものアクセスがある。一千万アクセスに達するのも時間の問題だろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第9回)
  • インターネット活用のゲームサイトを授業で使う
書誌
授業研究21 2003年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ネット上にあるゲームを、パソコン教室の中で使う場面を考える。  一 五色百人一首のゲームコンテンツ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第8回)
  • [初心者向け]インターネットを活用した授業での微細技術10
書誌
授業研究21 2003年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
職場やセミナーで紹介して、比較的好評をいただいた微細技術の中から、10個に絞って紹介する。  ■<初心者向け>インターネットを活用した授業での微細技術 10…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第7回)
  • インターネットを活用した授業研究「Webコンテンツ」作成の力量とは
書誌
授業研究21 2003年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 教師がIT技術を使いこなす力量 どのような技術であれ、意図的に訓練しなければ、身に付かない
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第6回)
  • パソコン・インターネット活用の授業を「対面型」に変える
書誌
授業研究21 2003年9月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 自然学校(五泊六日)から帰ってきた。 本校には「学年発表」という集会がある。この集会で、五年生は自然学校のことを発表する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第4回)
  • 子どもと保護者の信頼を失わない授業準備。TOSSランドとっておき活用法
書誌
授業研究21 2003年7月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「毎日じっくりと教材研究をしたい」 それはみんな思っている。 しかし、できない。 毎日毎日の授業できちんとした教材研究ノートを作る時間がとれない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第3回)
  • TOSSランド会議での最先端の学びとは
書誌
授業研究21 2003年6月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
インターネットを活用して教師が授業をする。あるいは、子どもが画面を操作しながら教科の内容の理解や習熟を助ける。さらに保護者が子育てに役立つ情報を見る。そのような時に、すぐに取り出せ、すぐに役に立ち、し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第2回)
  • インターネット活用の授業を参観したら、まずどこを見て分析するのか
書誌
授業研究21 2003年5月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「テレビ会議」をやってはいけないとまでは言わない。 「県外のお友達とメール交換」 「お絵かきソフトなどを使ってのカード作り、カレンダー作り…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • インターネットの活用法 (第1回)
  • インターネット活用授業を考える上での前提条件とは
書誌
授業研究21 2003年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「読み・書き・そろばん」と並ぶ 一九八六年四月。 臨時教育審議会第二次答申。 中曽根首相の直属の審議会である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第12回)
  • 授業力を鍛えるために
書誌
授業研究21 2010年3月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
授業力を鍛えるためにどのようなことが必要か。最近つくった授業をもとに現時点での考えを紹介する。 一 教材研究…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第11回)
  • 授業力を構成する要素とは何か(2)
  • その場で教材を見て代案を示す五つのポイント
書誌
授業研究21 2010年2月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
あるセミナーでの社会科の模擬授業に対して、私が代案授業を行った例を前号で紹介した。 この授業には、どのような意味があったのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第10回)
  • 授業力を構成する要素とは何か(1)
  • その場で教材を見て、その場で代案を示す。社会科の教科書での実例
書誌
授業研究21 2010年1月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 日本文教出版の社会科教科書に「うめ立てしょぶん場を調べる」の小単元がある。 3・4年の下巻12〜15頁である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第9回)
  • 日々書籍に触れ、あらゆることを教材研究として意識しつづけること
書誌
授業研究21 2009年12月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 TOSS授業技量検定の審査をする。 B表の検定とは「新しい問題提起をし、新しい分野、切り口を示す」ような授業である。A表の検定とは「画期的な問題提起のある授業をし、歴史に残る授業分野を示す」ような…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第8回)
  • たかが「遊び」、されど「遊び」。教室の遊び一つとっても奥が深いテーマである
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 学生サークルの面々と、たまたま昼食を共にしながら雑談していた。 「バスレク」の話になった。 学生のボランティアで子どもたちとキャンプか何かにいくのだろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第7回)
  • 基本的なことなのに、ベテランになっても身についていない。「立ち位置」の問題
書誌
授業研究21 2009年10月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 基本的なことを教えられていない TOSS授業技量検定F表に「子どもの前で自然に歩ける。」の項目がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第6回)
  • 子どもをひきつける授業の原理・原則をどのように身につけるか
書誌
授業研究21 2009年9月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 面白い授業とは何か 子どもたちをひきつける授業がある。 授業が終わった後、 「先生、面白かった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第5回)
  • 共に勉強する仲間を得る サークルを続けることの大切さ 研究チームの重要性
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 一緒に勉強できる仲間を得る ある先生が相談に来た。 「サークルをつくりたいのです。」 「とてもいいことだね。応援します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 授業力を鍛える (第4回)
  • 「量」の努力をし続けることがプロの条件である。その七条件
書誌
授業研究21 2009年7月号
著者
谷 和樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 大量にインプットし、アウトプットせよ どんな仕事でも全く同じことだ。 一定の「量」をクリアしなければ、「質」の変化はおこらない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ