関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第12回)
  • 中学校/「気づく」と「教える」
書誌
道徳教育 2021年3月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第11回)
  • 中学校/授業の後を活用する
書誌
道徳教育 2021年2月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント  今月のポイントは「授業の後」です。道徳科は道徳教育の要(最も大事な学び)です。また,道徳教育とは,心を育むことを目指して,道徳科を含むすべての活動の中で行われる教育です…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第10回)
  • 中学校/授業の前を活用する
書誌
道徳教育 2021年1月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「授業の前」です。道徳科の授業を行う前の時間や前日にどんなことをしますか? この時間を活用すると,子どもの道徳科への意欲や授業者のワクワク感が格段にアップ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第9回)
  • 中学校/「問い返し」の大切さ
書誌
道徳教育 2020年12月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「問い返し」です。授業をつくる中で,「問い返し」を数多く考えておくと,子どもの反応に対して柔軟な対応ができたり,学びに広がりや深まりが生まれやすくなったり…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第8回)
  • 中学校/手段を考える
書誌
道徳教育 2020年11月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「手段」です。手段とは「目的を達成するための具体的なやり方」をいいます。具体的に考えることが重要ですが,その際,大切なあることを見失ってはいけません…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第7回)
  • 中学校/議論の「時間」を創る
書誌
道徳教育 2020年10月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「時間」です。議論(話し合いながら物事の筋道を立てる活動)をする際,授業者を悩ませるものとして「時間が足りない」があります。その悩みを解決する方法を考える…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第6回)
  • 中学校/子どもの実態把握と特別支援学級での道徳科の時間
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「実態把握」です。学校で生活している子ども一人ひとりの実態を把握することは,確かな子ども理解につながります。その理解が道徳科の時間をさらに有意義にしてくれ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第5回)
  • 中学校/オンラインで道徳科の学びを楽しむ
書誌
道徳教育 2020年8月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「オンライン」です。新型コロナによる感染拡大防止を目的に各校では様々な取り組みがなされていると思います。前号では教室で行う際のポイントを紹介しましたが,今…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第4回)
  • 中学校/活動を少なく・学びを多く
書誌
道徳教育 2020年7月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「活動と学び」です。新型コロナによる感染症拡大防止を目的に,学校においても,活動の制限や中止等の様々な取り組みがなされていると思います。ただ,その中でも子…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第3回)
  • 中学校/「学習内容」を明確にすると議論が湧く
書誌
道徳教育 2020年6月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「学習内容」です。議論(話し合いながら物事の筋道を立てる活動)をする際に,「学習内容」が明確になっていると,子どもは考えやすくなります。声に自信が入ります…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第2回)
  • 中学校/「学びのルール」の定着確認で安心・安全な学びの実現
書誌
道徳教育 2020年5月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「学びのルール」です。五月の道徳の時間は,全員にとって安心・安全な時間となっているかの確認となります。四月に全員発表の土台をつくったり,学びのルールを伝え…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第1回)
  • 中学校/「全員発表」で考え,議論する土台をつくる
書誌
道徳教育 2020年4月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 今月のポイントは「全員発表」です。四月の道徳の時間は「考え,議論する道徳」の土台をつくる大切な時間となります。そのため五十分という短い時間の中ででも,一人ひとりにどのよう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第12回)
  • 中学校/補助教材を使って,抽象的な思考を促そう
書誌
道徳教育 2023年3月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 教材⇔道徳的諸価値⇔人間としての生き方 この「⇔」の行ったり来たりをどう促すかがポイントです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第11回)
  • 中学校/「問い返し」はどうやれば深まるの?
書誌
道徳教育 2023年2月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 道徳の授業を深めていくために避けては通れないかもしれない「問い返し…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第10回)
  • 中学校/「道徳科カリキュラム・マネジメント」のすゝめA
書誌
道徳教育 2023年1月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント カリキュラム・マネジメント(以下カリ・マネ)は内容項目のつながりだけ,教材のつながりだけでいいのでしょうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第9回)
  • 中学校/「道徳科カリキュラム・マネジメント」のすゝめ@
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 学校全体で行う道徳教育? 道徳教育の要の時間? 35時間,どうやってやる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第8回)
  • 中学校/「自分にはムリ…」を超える! 偉人教材から学ぼう
書誌
道徳教育 2022年11月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 偉人やスポーツ選手をあつかった教材が各教科書に数本ずつ載っています。読めば「そうですよね,わかってるんです。あなたはできるかもしれないけど……」となる場合がよくあります…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第7回)
  • 中学校/指導書の「ねらい」を越えてみませんか?
書誌
道徳教育 2022年10月号
著者
佐々木篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント マンガを使った教材も各教科書に数本ずつ載っています。 読めばそうだよなーとわかってしまうもの。議論をうながすけれど,収集がつかなくなりそうなもの。いろいろあるけれど,ねら…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第6回)
  • 中学校/オムニバス形式の教材には思考ツールを板書に活かそう
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 短いお話ごとの要素を取り出し,相違点を見出して,話し合いを活性化させましょう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第5回)
  • 中学校/登場人物になってみることで,新たな視点を獲得
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 七月号で紹介した役割演技。ちょっとうちのクラスだとむずかしいかも……。そんなときは登場人物になったつもりの生徒にインタビューしてみましょう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業づくり (第4回)
  • 中学校/役割演技で「自分事」として考えるアクティブな授業に
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 質の高い指導法として例示されている役割演技に代表される「道徳的行為に関する体験的な学習」。敬遠していませんか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ