もくじ
授業力&学級経営力2015年5月号
特集 「ほめ言葉のシャワー」でクラスが変わる!
巻頭論文
「ほめ言葉のシャワー」行い方と成功の大原則
「ほめ言葉のシャワー」学年別のアイデア集
学級担任が押さえておくべき「言葉かけ」スキル
場面別 子どもを伸ばす「言葉かけ」と「NGワード」
書いて伝える「言葉かけ」のテクニック
学級通信での「言葉かけ」(小学校)
学級通信での「言葉かけ」(中学校)
ノートや日記での「言葉かけ」
子どもの作品への「コメント」
小特集 春の運動会がバシッと決まる!学級担任の事前指導のポイント
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
クラスがまとまる!朝の会・帰りの会のアイデア (第2回)
若手教師のための「指導案の書き方」教室 (第2回)
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第2回)
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
- 小学1年/わけめいじんになろう 【教材名】「わけをはなそう」(光村図書1年上)・・・・・・
- 小学2年/くらべて読もう 【教材名】「わたしはおねえさん」(光村図書2年下)・・・・・・
- 小学3年/生き物事典で、生き物の「はてな?びっくり!」を全校のみんなに知らせよう 【教材名】「めだか」(教育出版3年上)・・・・・・
- 小学4年/きょうみをもったところを中心に自分の考えを伝えよう 【教材名】「大きな力を出す」「動いて、考えて、また動く」(光村図書4年上)・・・・・・
- 小学5年/筆者のその考えに一言! 考えを深める読書会をしよう 【教材名】「見立てる」「生き物は円柱形」(光村図書5年)・・・・・・
- 小学6年/お気に入りの言葉を引用して、6年生になっての決意を友達や保護者に伝えよう 【教材名】「引用して話そう」(教育出版6年上)・・・・・・
「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
特別活動deボディパーカッション 「コミュ力」アップでクラスの人間関係づくり (第2回)
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 (第2回)
「わもん」で教師の聞く力が劇的アップ! スキル&活用アイデア (第2回)
荒れたクラス―立て直しのポイント (第2回)
編集後記
・・・・・・ユニバーサルデザインでつくる!環境&指導アイデア (第2回)