詳細情報
特集 「ほめ言葉のシャワー」でクラスが変わる!
「ほめ言葉のシャワー」学年別のアイデア集
小学4年/ほめ言葉のシャワーで生まれるプラスのサイクル
書誌
授業力&学級経営力
2015年5月号
著者
田中 一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 プラスのサイクル 「ほめ言葉のシャワー」は不安を解消し、教室に明るく前向きな空気を生む。それは、 ほめられる→うれしい→またほめられたい→よい行いをする→ほめられる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
「ほめ言葉のシャワー」で子ども、学級を変えよう!
授業力&学級経営力 2015年5月号
「ほめ言葉のシャワー」行い方と成功の大原則
【基本形】「ほめ言葉のシャワー」の行い方
授業力&学級経営力 2015年5月号
「ほめ言葉のシャワー」行い方と成功の大原則
「ほめ合うサイクル」の作り方
授業力&学級経営力 2015年5月号
「ほめ言葉のシャワー」行い方と成功の大原則
ほめ合う体験の種類とそのさせ方
授業力&学級経営力 2015年5月号
「ほめ言葉のシャワー」行い方と成功の大原則
ほめ言葉のサンプル提示の授業の実際
授業力&学級経営力 2015年5月号
一覧を見る
検索履歴
「ほめ言葉のシャワー」学年別のアイデア集
小学4年/ほめ言葉のシャワーで生まれるプラスのサイクル
授業力&学級経営力 2015年5月号
道徳×SDGsのおすすめ教材一覧
心に印象として残る絵本・動画教材
道徳教育 2021年7月号
資質・能力を育成する問題解決の過程 7
「計画の実行,結果の検討」における授業のポイントと具体例
数学教育 2017年10月号
シンポジウム “総合的学習”を教師はどう考えているか
意見=“総合的学習の今”をどう診断するか
成否のカギは、開かれた評価システム…
総合的学習を創る 2001年8月号
学テ結果を活かす教員研修のポイント
習熟度別指導・どんな方法があるか
学校マネジメント 2009年8月号
一覧を見る