もくじ

国語教育2000年8月号
特集 「対話」で話す聞く力の基礎を養う
提言・「対話」で話す聞く力の基礎を育てよう
話す聞く力の基礎を育てる「対話」指導の計画と学習への手掛かり
話す聞く力が育つ「対話」指導のアイデア―小学校
話す聞く力が育つ「対話」指導のアイデア―中学校
成功した「対話」指導・失敗した「対話」指導
続国語教育者への道 (第5回)
・・・・・・話し言葉が育つ教室 (第17回)
現場訪問 「『生きる力』を育む国語学習」最前線 (第29回)
書評
国語教育人物誌 (第113回)
編集部に届いた研究紀要・図書から
相互交流のコミュニケーションが国語教育を変える (第5回)
「基礎・基本」の育て方・教え方 (第5回)
移行期の小学校国語科授業の重点化 (第5回)
移行期の中学校国語科授業の重点化 (第5回)
文学教育論への挽歌 (第5回)
文学の言葉から論理的な言葉へ (第5回)
国語科と総合的学習の連携 (第5回)
編集後記
・・・・・・