関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第12回)
  • なぜ道徳授業にユニバーサルデザインが必要なのか
書誌
道徳教育 2018年3月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第11回)
  • 他教科等の特質に応じた道徳教育のチェンジ(図画工作科の実践より)
書誌
道徳教育 2018年2月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳/図工・美術
本文抜粋
1はじめに 道徳教育は、道徳の授業を要としながら、学校の教育活動全体を通じて行うものである。各教科等の学習指導要領においても、道徳教育との関連についての事項は明記されている。学校では、教科の枠を超えて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第9回)
  • 役割演技をチェンジする
書誌
道徳教育 2017年12月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第8回)
  • 授業の言語活動をチェンジ
書誌
道徳教育 2017年11月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである。今回は、授業の言語活動について考える…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第7回)
  • 話合い活動をチェンジする
書誌
道徳教育 2017年10月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第6回)
  • ワークシートをチェンジする
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第5回)
  • 視覚的な支援をチェンジする
書誌
道徳教育 2017年8月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである。今回は、視覚的な支援について考えてみる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第4回)
  • 多様な考え方を育てる支援
書誌
道徳教育 2017年7月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである。教室にはいろいろな違いをもつ子どもたちがいる。一人一人の違いを認め、多様な感じ方…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第3回)
  • 授業の終末部をチェンジ
書誌
道徳教育 2017年6月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第2回)
  • 授業の導入部をチェンジ
書誌
道徳教育 2017年5月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ユニバーサルデザインの視点で道徳授業をチェンジ (第1回)
  • 発問をチェンジする
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 授業のユニバーサルデザインとは、「より多くの子どもたちにとってわかりやすくデザイン」された授業のことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 発達障害等のある子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「社会的なコミュニケーション」の困難 自閉症スペクトラムの子どもは,「社会的なコミュニケーション」に困難があるといわれます…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 考え,議論する道徳に変える「書く活動」大全
  • 「気持ちを書きましょう」では書けない!? 書くことが苦手な子への指導
  • 心情理解に偏らない多様な方法を取り入れた道徳授業の「書く活動」
書誌
道徳教育 2020年12月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 【内容項目】 公正,公平,社会正義 【教材名】 転校生がやってきた(東京書籍・五年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 板書力UP! 基礎基本から応用テクまで
  • クラス全員にわかりやすい! ユニバーサルデザインを意識した板書
  • 認知特性に応じたハイブリッド型板書
  • 同時処理型・継次処理型の両者に対応するために
書誌
道徳教育 2019年8月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 「わかりやすい」というキーワードは,授業ユニバーサルデザインの基本事項です。「わかりやすい」授業にすることで,より多くの子どもが授業に参加しやすくなり,学習しやすくなります。もちろん板書も「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 特別支援教育×道徳で幸せ教室づくり
  • 道徳授業での特別支援対応―7つの心がけ
  • 4 すぐに泣いてしまう子への心がけ
書誌
道徳教育 2014年9月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1すぐに泣いてしまう子の実際と背景 アンパンマンに出てくるコキンちゃんというキャラクターをご存じであろうか?コキンちゃんは、ウソ泣きをして周りを困らせてしまうキャラクターとして描かれている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育の展望 (第2回)
  • 「特別の教科 道徳」改訂の基本方針と改訂の要点
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
堀田 竜次
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 本号では,4月号の改訂の経緯に続いて,改訂の基本方針と改訂の要点(小学校)について論じていきたい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新・道徳授業論― 令和を生きる子どもと道徳科の新構想・具体化 (第2回)
  • 「主体的な学び」を「主体的な生き方」につなげる
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
「主体的」という言葉には,私たちを惹きつけるとてもよい響きがある。 「子どもの主体的な学びを育てる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください (第2回)
  • 読み物教材は,どんな視点で読めばよいのですか?
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
小野 勇一
ジャンル
道徳
本文抜粋
あかね先生:徳有あかねです。今月もよろしくお願いします。 先日,先輩の先生に授業を見て頂きました。たくさんのご助言を頂きましたが,最後に「読み物教材の読み方が甘いね」と言われました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 1人1台端末活用ミニハック (第2回)
  • Canvaで作った心情メーターを対話の糸口に
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
鈴木 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 Canvaで手軽に意見共有ができる 先月号では,Padletを使って学習履歴を蓄積する方法を紹介しました。私の勤務校では道徳に限らず,体育の器械運動やハードル走,図工の鑑賞,音楽のリコーダー練習…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援教育×道徳―一人も取り残さない授業とは (第2回)
  • 通常学級における道徳科の指導―LD,ADHDの特性のある子への支援―
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
齋藤 大地
ジャンル
道徳/特別支援教育
本文抜粋
1 道徳科における発達障害の児童の困難 今回は,栃木県那珂川町立小川小学校の青木利樹先生の研究を引用しながら,通常学級における学習障害(以下,LD)や注意欠如・多動症(以下,ADHD)の特性のある子に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ