詳細情報
くらべてたのしむ道徳授業 (第4回)
<今月の教材>はしのうえのおおかみ
書誌
道徳教育
2025年7月号
著者
箱ア 由衣
・
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
■ねらい ・親切は、自分や相手の心を温かくする素敵なことだということを考え、身近にいる人に温かい心で接し、親切にしようとする心情を育む。 ■発問と授業の流れ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
くらべてたのしむ道徳授業 3
<今月の教材>雨のバスていりゅう所で
道徳教育 2025年6月号
くらべてたのしむ道徳授業 2
<今月の教材>ないた赤おに
道徳教育 2025年5月号
くらべてたのしむ道徳授業 1
<今月の教材>ヌチヌグスージ(いのちのまつり)
道徳教育 2025年4月号
道徳教育2030―未来予測と提言 4
「考え、議論する道徳」の熟成をめざそう!
道徳教育 2025年7月号
新・道徳授業論― 令和を生きる子どもと道徳科の新構想・具体化 16
子どもの「解る(わかる)」と「判る(わかる)」をどのように生かし合うか
道徳教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
くらべてたのしむ道徳授業 4
<今月の教材>はしのうえのおおかみ
道徳教育 2025年7月号
一覧を見る