関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語教育人物誌 (第171回)
  • 宮城県
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
佐々木智美教諭(古川市立古川第一小学校)は、教職経験豊かなベテラン教師である。佐々木教諭の国語教室は、言葉の学びを通した人づくり、集団づくりにある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第12回)
  • 「書くこと」指導の改善の方策(3)
書誌
国語教育 2005年3月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
前回は、OECDの「生徒の学習到達度調査」における「読解力」の結果について取り上げた。「読解力」を支えているのは、実は「書く力」であることを指摘した…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第11回)
  • 「書くこと」指導の改善の方策(2)
書誌
国語教育 2005年2月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本号では、「書くこと」指導の改善の方策について取り上げる。昨今の学力低下の問題を踏まえつつ、国語教室の具体的な問題について考える…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第10回)
  • 「書くこと」指導の改善の方策(1)
書誌
国語教育 2005年1月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本号から、「書くこと」指導の改善の方策について取り上げる。小学校の段階である程度書けるようになっている生徒を、中学校でどのように伸ばせるかということについて、学力調査の結果を踏まえつつ考察することにす…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第165回)
  • 宮城県
書誌
国語教育 2004年12月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本号では、積極的に研修・研究の機会を求めて、「国語人」としての力量を高めようと努力している教師を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第9回)
  • 「読むこと」指導の改善の方策(3)
書誌
国語教育 2004年12月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
前号では、「読むこと」指導の問題の一つとして、古典指導を取り上げ、「定番」の学習活動と化している「現代語訳」について考えてみた。和歌や『奥の細道』をもとに「現代語訳」の問題点を指摘した。本号では、「読…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第8回)
  • 「読むこと」指導の改善の方策(2)
書誌
国語教育 2004年11月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
前号で取り上げた「読むこと」指導の課題を踏まえて、本号では、「古典教材」を例に改善の方策を考える…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第7回)
  • 「読むこと」指導の改善の方策(1)
書誌
国語教育 2004年10月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本号では、「読むこと」指導の課題を踏まえて、その改善の方策について、以下の三点を中心に考える
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第6回)
  • 「話すこと・聞くこと」指導の改善の方策(2)
書誌
国語教育 2004年9月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
前号では、学力調査の結果を踏まえて、国語教室における「話すこと・聞くこと」の指導の改善の方策を考える際の方向と手順について考えた。母語である日本語を生徒はなぜ学ぶのかについて、国語教師と生徒が目的を明…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第5回)
  • 「話すこと・聞くこと」指導の改善の方策(1)
書誌
国語教育 2004年8月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
前号では、学力調査から見える話す力・聞く力の課題について確かめた。そこには、話の展開をとらえたり聞き分けたりすることが苦手という結果が出ている。また、話を聞いて自分の考えがもてるということについても…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第4回)
  • 話す力・聞く力は向上したか(2)
書誌
国語教育 2004年7月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本号では、前号に続いて中学校の学力調査の結果をもとに、話す力・聞く力の調査結果から何が言えるかを実際の問題をもとに考察する…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第3回)
  • 話す力・聞く力は向上したか(1)
書誌
国語教育 2004年6月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本号では、話す力・聞く力の育成について、学力調査の結果をもとに考える。  (1) 話す力・聞く力は向上しているか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第2回)
  • 学力調査の結果を受けとめる
書誌
国語教育 2004年5月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
前号に引き続き、学力調査の結果をどのように受けとめるべきかについて考える。 前号では、調査結果をどう生かすかを主眼に、学習指導案に記述される「児童生徒の実態」を例に取り上げた。「実態」の多くが単に児童…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に (第1回)
  • 「生徒の実態」は実態を語っているか
書誌
国語教育 2004年4月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
本連載では、文部科学省が平成十三年度に行った小学校及び中学校の教育課程実施状況調査(以下、学力調査とする)をもとに、国語科の授業改善の糸口を探っていく…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第155回)
  • 宮城県
書誌
国語教育 2004年2月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
地域や各学校で国語科教育さらには教育活動を支えている人物がいる。本号では、 そのうちの二人の人物を紹介する。いずれも教職経験豊かであり、学校運営の中核として活躍されている「国語人」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第145回)
  • 宮城県
書誌
国語教育 2003年4月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
渡辺美千代教諭(気仙沼市立気仙沼小学校)は、ここ数年、「書くこと」の指導の在り方を実践課題として国語の授業づくりに取り組んでいる。その一つは、「説明文教材の表現の工夫を取り入れ、調べたことをまとめる学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第138回)
  • 宮城県
書誌
国語教育 2002年9月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
今を溯る平成四・五年の二年間、石巻市立向陽小学校では、研究主任の鈴木洋子教諭(現在桃生町立中津山第二小学校教頭)をリーダーに、読解力を高めるべく、書く活動と音読を学習活動の柱としたすぐれた実践研究を展…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第126回)
  • 宮城県
書誌
国語教育 2001年9月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
「学ぶことを強いる教師が、自ら学ぼうとしない」ということを最近耳にする。国語の授業に引き寄せて言えば、文章を読み解く指導において、教師自身が文章そのものを読んでいないということに通ずるか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 次期指導要領で明言してほしいこと (第5回)
  • 国語科の原点に立ち返ること
書誌
国語教育 2015年8月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「母語教育」を担う唯一の教科として 今こそ、国語科の本来的な役割を再認識する必要がある。昭和52年の学習指導要領の改訂で確認した「言語の教育の立場に立つ」ということの意味をもう一度とらえ直すことが…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新学習指導要領国語を“評価”する
  • 新学習指導要領国語を“評価”する―授業化と指導におけるポイント
  • 「生きる力」としての言葉の力を育む
書誌
国語教育 2018年1月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
1 二つのまなざしを―国語科の原点に立ち返ること 二〇一五年八月号の本誌において、私が次期学習指導要領に明記すべきとしたことは以下の通りである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ