最近の記事>総合的な学習
-
- 2017/7/1
- 教育オピニオン
- 総合的な学習
コンピテンシー・ベイスは、コンテンツ・ベイスと対比して考えるとわかりやすいと思います。例えば、私の専門の音楽科で述べてみます。音楽の学習コンテンツに「チューニング」という概念があります。これは「複数の楽器のピッチ(音高)を揃えること」であり、「... -
- 2013/11/15
- 教育オピニオン
- 総合的な学習
私は高学年を担任した時に「エネルギー」についての授業を行う。エネルギー政策は国全体に関わる重大な問題であるからだ。ここでは、私が2年前に行った「再生可能エネルギーについて、資料から具体的な数値を読み取り、読み取った情報から国家の大問題である未来の... -
総合的な学習に「効く」5つのポイント
- 2013/7/1
- 教育オピニオン
- 総合的な学習
汎用性のある学習道具
デジタル端末の一人一台の導入が全国的に進み始めている。デジタル端末のよさは、どの教科・領域でも活用できることである。これまでも、児童が学習道具として一人一つずつ所有しているものはいろいろあった。例えば、鍵盤ハーモニカやリコー... -
- 2011/6/9
- 教育ニュース
- 総合的な学習
農林水産省は1日、「こどもページ」のリニューアルを公表した。「こどもページ」の主な対象は、小学校4〜6年生・その保護者・教員とされている。今回のリニューアルでは、トップページを大きな文字と親しみやすいイラストにし、掲載情報の分類を一新するとともに、... -
- 2007/2/9
- 著者インタビュー
- 総合的な学習
今回は、影浦攻先生に小学校英語活動に役立つ新刊『これでできる小学校英語必修時代の授業1〜3』について伺いました... -
- 2004/11/12
- 著者インタビュー
- 総合的な学習
秋といえば、「芸術の秋」…ということで、今回は『和文化−日本の伝統を体感するQA事典』の著者、中村哲先生にインタビューしました。先生は現在、『総合的な学習を創る』に『子どもに伝えたい日本の伝統文化』を連載されています...