関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 知的雰囲気の「授業のまとめ言葉」
  • 中学生→教師の解は発問・指示で組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 先生の考えを言います 指名なし発表(討論)の後で、教師の考えを述べる。 生徒の集中する瞬間である…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学年末を総括する“分析批評の授業”
  • 中学生:近代文学の冒頭文で、「視点」を指導する
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書補充教材を活用する 『伝え合う言葉 中学国語2』(教育出版)巻末の補充教材に、見開き二ページの「近代名作冒頭集」がある…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 向山型国語Aランク論文授業例
  • 中学:文法指導の年間計画作成のコツ
  • これまでの教職経験で得た文法指導のエッセンス
書誌
向山型国語教え方教室 2013年10月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「言葉の単位(文節)」はこう指導する 今年度も私は、拙稿「できない生徒をできるようにする文法指導の年間計画」をもとに、修正を加えつつ授業をしている…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 夏休みだからこそ、取り組ませたいこの学習
  • 中学一・二年生:無理なく、どの生徒にもできる課題を選ぶ
書誌
向山型国語教え方教室 2013年8月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「暑中見舞い+読書報告」はがき 生徒たちに体験学習をさせる。  一年…家事体験 二年…企業職場体験…
対象
中学1,2年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 暗唱させたい詩文 学年別ベスト5
  • 中学:散文・韻文・古典から、力のある教材を選ぶ
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
学年別にというご依頼の内容だが,本稿は中学校全部を扱うので,各学年のベスト3とさせていただく。教材文は主に『中学生のための暗唱詩文集』(以下,『暗唱詩文集』)と,教育出版の国語教科書より採った…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 11,12月教材を用いた,子どもを熱中させる授業案
  • 中学校/詩「河童と蛙」の設定で指名なし発表を仕組む
書誌
向山型国語教え方教室 2011年12月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
草野心平「河童と蛙」(教育出版1年)は,4月の金子みすゞ「ふしぎ」に続く詩教材である。 計3時間で授業をした…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 クラス全員の心をつかむ“出会いの1時間”の授業ネタ
  • 中学3年生,出会いの授業
  • 知的な教材を「易から難へ」配列すれば、生徒はきっと熱中する!
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
1 国語科の魅力を伝えたい 「出会いの授業」では,国語科っておもしろい! と思わせたい。3年生が熱中すること請け合いの授業を紹介する…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新教科書にたくさん登場した伝統的言語文化の授業づくり (第1回)
  • 『竹取物語』冒頭文を「係り結び」で読み解く
書誌
向山型国語教え方教室 2012年4月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
冒頭文の音読と暗唱の後,次のような発問・指示で指導した。 発問1 文末に注目すると,他と違う文が二つありますね。どの文とどの文ですか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 文法指導に大革命―“江副文法”で授業がエキサイト
  • 学年別“江副文法”で助詞を楽しく教える[1・2月]
  • 中学校
  • 助詞の働きが一目で分かる“江副式”指導法の威力
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
1.これまでの「助詞」の指導 中学国語の文法において,「助詞」は指導しづらい内容の一つである。 私の場合,次のような指導をしてきた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型国語が提案する特別支援教育のポイント!
  • 学年別・子どもが熱中する向山型国語の授業[11・12月]
  • 中学校
  • モデルを示せば誰でもレポートが書ける
書誌
向山型国語教え方教室 2005年12月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
教育出版1年「動物の睡眠と暮らし」(加藤由子)の書き方をまねて,レポート「人間の睡眠と暮らし」を書かせた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型国語で中学生も燃える (第23回)
  • 「作品全体を分析する授業」に挑戦する!
書誌
向山型国語教え方教室 2005年2月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
向山学級四代目名取伸子さんの国語のノートが,東京教育技術研究所から復刻された。 6年1学期「どろんこ祭り」の授業は,向山型「分析批評」の「作品全体を分析する授業」の指導の筋道を示す貴重な実践である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業のパーツにあう“微細技術”の使い方
  • “微細技術”を位置づけた学年別授業[11・12月]
  • 中学校
  • 古文そのものを検討する「竹取物語」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2003年12月号
著者
和田 由幸
ジャンル
国語
本文抜粋
「竹取物語」(教育出版1年)の冒頭文の授業である。 音読と暗唱をさせた後,現代語訳に寄りかからずに,古文そのものを検討させたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 向山型国語で子どもが変化したエビデンス学年別
  • 中学生→生徒の文章力を向上させるために行ったこと
書誌
向山型国語教え方教室 2015年2月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
一 実態把握から実践へ 現在の勤務校に赴任したのは、五年前。第一学年の学年主任および学級担任、教科担任を拝命した…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 子どもの語彙力を高める仕掛け
  • 中学生→ゲーム感覚で楽しく覚える「五色名文・格言暗唱かるた」
書誌
向山型国語教え方教室 2014年10月号
著者
川田 詩織
ジャンル
国語
本文抜粋
一 どの子どもにもやさしい教材「五色名文・格言暗唱かるた」 中学二年生の一学期の授業から、「五色名文・格言暗唱かるた」を各学級に取り入れた。国語の授業終了前の五分間を使って、二人一組でのゲームをするこ…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 一学期授業のほころびを修復するあの手この手
  • 中学生→ほころびにこそ「授業の原則十箇条」を
書誌
向山型国語教え方教室 2014年8月号
著者
中野 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 六月のほころびの種類 今年度は中学校二年生の授業を受け持っている。例年、二年生の六月以降は「授業のほころび」が見られる。例えば、「授業が停滞し、生徒がだらっとしている」「今まではいなかったのに机に…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 参観授業に役立つ“向山型板書スキル”
  • 中学生→板書をシステム化する「口に二画の漢字」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2014年6月号
著者
川田 詩織
ジャンル
国語
本文抜粋
一 向山氏の有名実践「口に二画を加えてできる漢字」の追試 中学一年生、初めての授業参観日。 生徒達はいつも以上に緊張した様子である…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 二学期の国語授業を熱中・熱狂で締めくくるこの授業
  • 中学生:対役の視点からリライトする
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
横田 智
ジャンル
国語
本文抜粋
物語教材『少年の日の思い出』(光村図書・一年)は主役と対役がはっきりしている作品である。「僕」が「エーミール」の珍しい蝶を盗もうとしてつぶしてしまいそれを謝りに行くが、エーミールは冷淡に対応するだけで…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 夏休みだからこそ、取り組ませたいこの学習
  • 中学三年生:インタビューで、より良いコミュニケーションのあり方を学ぶ
書誌
向山型国語教え方教室 2013年8月号
著者
黒杭 暁子
ジャンル
国語
本文抜粋
夏休みは時間がとりやすく、普段会えない人にも会うことができる。そのような機会を活かし、自分の選んだ相手にインタビューし、そのインタビュー内容を文章にまとめる宿題に取り組ませる…
対象
中学3年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 保護者も巻き込む知的な授業参観
  • 中学生教材:「ドアを○○○○たたく音がした。」どのように違いますか
書誌
向山型国語教え方教室 2013年6月号
著者
山田 高広
ジャンル
国語
本文抜粋
中学一年生の授業である。授業参観の授業は、向山先生が言うように、保護者に自分の子どもの様子を見せることを念頭に授業を仕組む必要がある。一方、中学生は自分の力があらわになるのは好まない…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 4月教科書教材で熱中する授業をつくる
  • 中学生:ホップステップジャンプの流れで全員を巻き込む
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
1 全員の生徒を巻き込むポイント 熱中させるためには どの子も躓かず,全員が参加できる  ことが大切だ。そのためには,授業の流れを…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ