関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第3回)
  • マクドナルドで経済学(公民)
書誌
社会科教育 2004年6月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第12回)
  • ヨン様のメガネの故郷
書誌
社会科教育 2005年3月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
2004年10月、福井市でスポーツレクレーション大会という中高年の大会がおこなわれ、私は陸上競技の200Mに出場した。ネタの開発をライフワークにしている私などは、まるで練習不足で190Mで足がもつれ転…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第10回)
  • 鉄道と太陽暦から文明開化の学習
書誌
社会科教育 2005年1月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
エピソード満載の文明開化の授業。その中から「鉄道の開通」と「太陽暦」をとりあげる。理由は、子どもが「うそっ! ほんと」と驚く興味あるエピソードが豊富で、明治初期のさまざまな政策の本質にせまることができ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第9回)
  • 案内から過密問題学習を
書誌
社会科教育 2004年12月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 番号案内「104」はどこに通じる  地理の「過密問題」の授業。教室に携帯電話をもっていく
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第8回)
  • 「こんぶ」「いわし」から近世の流通革命を学ぶ
書誌
社会科教育 2004年11月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
これまで、「カレー」「マクドナルド」「オリンピック」「コンビニ」と、ひとつのものから、社会や歴史を垣間見る教材を紹介してきた。今後の連載は、一単元を中心とした「ウソ・ホント」教材を紹介する。今回は、「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第6回)
  • オリンピック:参加することに意義あり
書誌
社会科教育 2004年9月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
「国際理解」に使えるオリンピック関係の3つの新聞記事が目にとまった。(いずれも「朝日新聞」)「アフガン女性抑圧越え走る」「五輪、パレスチナ代表で」「イラク、アテネへゴール」という記事である。現在国際社…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第5回)
  • オリンピックと戦争・平和
書誌
社会科教育 2004年8月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
オリンピックには常に戦争をめぐる明と暗がつきまとっている。1896年の第一回オリンピックは帝国主義への挑戦からはじまった。しかし、国威発揚に利用された1936年のベルリン大会、戦争で中止になった194…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第4回)
  • オリンピック種目ウソ、ホント!
書誌
社会科教育 2004年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
ここ3回は旬ネタの「オリンピック」を切り口とした教材を紹介する。今回は、3つの競技種目からの授業を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第12回)
  • 公民/少子高齢化社会への対応策(2)
  • ジグソー法を通して多面的・多角的に考察する
書誌
社会科教育 2020年3月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
対話から提言へ! そして焦眉な課題を解決! 前号では,河合雅司『未来の年表』所収の「人口減少カレンダー」を参考に,少子化の背景や,地方自治体,企業,諸外国の少子化対策について考えさせた。本号では,ジグ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第11回)
  • 公民/少子高齢化社会への対応策(1)
  • ジグソー法を通して多面的・多角的に考察する
書誌
社会科教育 2020年2月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  “待ったなし”の少子高齢社会の進行にもかかわらず,「わが事」として,切実感が伝わってこない現状がある…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第10回)
  • 地理・公民/すごい!ネジ,すごい!物流
  • 東大阪市ネジ物流センターの取材から
書誌
社会科教育 2020年1月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇一九年七月,卒業生であるNさん(NPO東大阪しんぶん記者)と,東大阪市にあるネジ物流センターへ取材にお伺いした。その取材をもとに「ネジ」と「物流」についての授業を構想した…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第9回)
  • 地理・歴史・公民/大阪環状線の出発メロディーから見える大阪の様相
書誌
社会科教育 2019年12月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  環状線「大阪」駅の発車メロディーをご存知だろうか? 大阪に愛された,故やしきたかじんさんの「やっぱ好きやねん」である。授業は,この曲を流すことからはじめる。「大阪環状線のどこの駅のメロ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第8回)
  • 歴史/知識・情報,交通・通信が変える世界
  • 推移,比較,相互の関連から歴史を考察する
書誌
社会科教育 2019年11月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
「活版印刷」は,ルネサンス期の,そして「蒸気船」は,産業革命期の発明として教科書に登場する。しかし,その意義についての記述は,ほとんどなく,単なる「暗記知識」として扱われることが多い。しかし,歴史学習…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第7回)
  • 地理/見方・考え方を鍛える地理と経済の融合教材
  • 「メキシコ」「オランダ」「チリ」と自由貿易
書誌
社会科教育 2019年10月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
人間は自然環境から影響を受けるだけではなく,自然環境に働きかけ,それを変えていくことを学ぶ。また,運輸・通信システムが与える影響を考え,他地域や世界とのつながりによる変化を捉える。本号では,「メキシコ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第6回)
  • 公民/学ぶ楽しさと生活・政策に役立つ学びを行動経済学から考える
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  私たちは不可解な行動をすることがある。ホテルのバイキングに行くと,「せっかく三〇〇〇円払ったんだから元を取らないと」と,ついつい食べ過ぎてしまう。ゲームセンターのUFOキャッチャーで…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第5回)
  • 歴史/墓と鉄砲から時代を大観する
書誌
社会科教育 2019年8月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  主体的・対話的で深い学びを実現するためには,課題(問い)を設定し,その課題の追究のための枠組みとなる多様な視点に着目させ,課題を追究したり解決したりする活動が不可欠である。また,その課…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第4回)
  • 地理/人口の増えた福岡市と減った北九州市
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  新幹線でわずか二〇分の博多(福岡市)と小倉(北九州市)。二〇政令指定都市の中で,人口増加数は,福岡市が第二位,北九州市は最下位で人口減になっている。「えっ!」「なんで!」「お隣なのにな…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第3回)
  • 公民/時事問題から「三権分立」と「主権」を「深く」学ぶ
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  政治に関する内容の学習においては、制度についての理解で終わることなく、なぜそのような規定があるのか、その規定の基本的な考え方や意義を理解することが大切である。本号では「三権分立」の意義…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第2回)
  • 歴史/謎解き古代史
  • 邪馬台国と古墳
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
謎解きの楽しさから歴史を学ぼう。  日本古代史、最大の謎である「邪馬台国」の推定地を考える。もちろん、正答はなく、邪馬台国と関係する「地名」、『魏志倭人伝』、発掘された遺跡など考古学の成果を活用しつつ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える社会科授業 最新ネタ (第1回)
  • 歴史・公民<ジグソー学習>/なぜ都市化が進むのか?
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  本月刊誌における連載は三年目になった。私は現在、関西の大学八校で非常勤講師をしているが、元は東大阪市の中学教員であった。終始、悪戦苦闘の日々で、生徒から「ちゃんと聞いてほしかったら、も…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 100万人が受けたい! 大人もハマる社会科授業最新ネタ (第12回)
  • 【地理・歴史・公民】クイズで学ぶ在日コリアンの今
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
Kポップが変えたコリアタウン。  在日コリアンの現状と課題について学ぶ。本テーマは、“思い込み”や“イデオロギー”など、価値注入型授業になりがちであるが、事実にもとづく教材から、多面的・多角的に考察す…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ