検索結果
著者名:
岡田 健治
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「やり残したこと」はないか点検する
  • 心残りのないように進級・卒業させたい―教師の願いと思い(高学年)
  • 中学校への心の準備と小学校最後の日々の充実を
書誌
心を育てる学級経営 2003年3月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 卒業生への私の願いと思い 卒業前の一か月。この時期の子ども達の心には、達成感や充実感、中学生生活への期待と不安などが交錯していることだろう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私の教師日記
  • 新任教務主任として、原理原則研センターとして、教師修業を続ける!
書誌
教室ツーウェイ 2003年3月号
著者
岡田 健治
本文抜粋
1 新任教務主任として 今年度は、教師になって初めて担任を外れた。主に四・五・六年生の理科と英会話の授業をしながら、教務主任として学校全体を動かす実務に追われている。特に、新教育課程の元年でもあり、年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「この授業」で最後の思い出づくり
  • 「この授業」で最後の思い出づくり─卒業に向けて布石を打つ
  • 卒業前の子ども達に向山式主題指導で詩「あこがれ」を授業する!
書誌
心を育てる学級経営 2003年2月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 詩「あこがれ」を授業する 卒業式を前にしたある日、私は、「あこがれ」という詩を授業した。教材文は、次の通りである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第41回)
  • 向山型算数診断チェックをしよう!
書誌
向山型算数教え方教室 2003年2月号
著者
岡田 健治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.本当に向山型算数かどうか疑う 「向山型算数」は,「型」である。「向山流算 数」ではないし,「向山風算数」でもない。ま…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの共同体」をつくる学級改革
  • 学習システムで「学びの共同体」をつくる
  • 向山式学習システムで「学びの共同体」をつくろう!
書誌
心を育てる学級経営 2002年12月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「向山式学習システム」を駆使せよ 学級を「学びの共同体」にするには、教師の意図的な指導が必要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 成果がわかる「練習学習」の開発
  • 子どもに成果がわかる「練習学習」の開発
  • 高学年にはどんな「練習学習」がよいか
  • 短期記憶を長期記憶に変える漢字学習システムを確立する!
書誌
授業研究21 2002年11月号
著者
岡田 健治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 「漢字を百字書きなさい」というような、機械的な練習を強いると子どもの学習意慾が低下する。こんな教師への子どもの対策は、決まっていて、「理」という漢字を練習するのに「王」ばかり一通り書き、「里」ばか…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業の技術」をどう解釈するか―「授業の技術」を解釈できる教師とは
  • ペアー研究で「授業の技術」を磨く
  • 「インターネットペア研究」で教師修業を持続しよう!
書誌
授業研究21 臨時増刊 2002年11月号
著者
岡田 健治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 インターネットペア研究のテーマ 向山洋一先生は、  誰でも一つぐらいは「こだわりの研究テーマ」があるものです。しかし、自分一人では、ついさぼりがちです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 学級の統率─こうすれば成功する
  • まずやんちゃ坊主の反乱を鎮めよう!
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 やんちゃ坊主の反乱を鎮める 教師の統率力を脅かすのは、まず「やんちゃ坊主」である。教師が、「作文を書きましょう」と言えば、「エー、いやだ。学級会がいい。外で遊ぼう」などと口を挟んだりする。こんな時…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 学び方の指導―これを止めるとよくなるトップ3
  • 調べ活動
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
岡田 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
一 模造紙に書かせる ベスト1は、「模造紙に書かせること」である。向山洋一氏は、「模造紙お化け」と呼ぶ。これは、今すぐにでも止めたい。模造紙に書かせることの短所は、次の五点である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学ぶ習慣を育てる「宿題のすすめ」
  • 学ぶ習慣が身につかない子への援助
  • ただ宿題を出すだけではなく、「家庭学習法」を指導しよう!
書誌
授業研究21 2002年8月号
著者
岡田 健治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 家庭学習のやり方を指導しよう  「宿題」は、本当に必要なのだろうか。 私は、「宿題」という言葉には、よい印象を持っていない。これは、私だけかもしれないが、授業のやり残しを家庭で強制するようなイメー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 説明責任を果たす「学級通信」の書き方
  • 説明責任を果たす「学級通信」の新しい役割とは
  • 教育改革を教室でどう具現化しているのかを説明しよう!
書誌
心を育てる学級経営 2002年8月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
新教育課程は、明治維新の学制発布、終戦後の教育改革に継ぎ、第三番目の改革ともいわれている。保護者の教育への関心の高さは、計り知れないほど高いといえる。そんな年の学級通信である。「教育改革」をどう自分の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数の原理原則と応用 (第35回)
  • くり下がりのある「帯分数−帯分数」の計算は,サクランボが極めて有効である!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年8月号
著者
岡田 健治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.スモールステップで導入する 4年生の分数の単位で,子どもにとって最 も難しいのが,次のような「くり下がり」の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 調べ学習―情報検索力のつけ方&FAX集
  • “調べ学習”でつける“学び方技術”の指導ポイント
  • 情報の読み方―指導のポイントはどこか
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
岡田 健治
ジャンル
社会
本文抜粋
「調べ学習」での「情報の読み方」を指導するのは、調べ学習を開始する前でなくてはならない。調べ学習を開始したら、子ども達は、情報を読み始めるからである。時に、子ども達が調べ学習を開始してから、バラバラに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教師修業への挑戦―我流から抜け出す
  • サークルこそ教師修業の場
  • 私の教師人生を豊かにする作州教育サークル
書誌
授業研究21 2002年6月号
著者
岡田 健治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 TOSSサークルを結成しよう!  私は、現在、「TOSS作州教育サークル」に所属している。このサークルは、結成して、既に一八年ほどになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 連続特集 基礎学力の保障に挑む
  • 県名ファックスで、日本の県名をすべて覚えさせる
書誌
心を育てる学級経営 2002年6月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営/社会
本文抜粋
先日、クイズ番組で、人気アイドルに「新幹線の西の終着駅がある県はどこ?」という問題が出された。彼女は、長考した末、「四国!」と大真面目に答えたのだった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 絶対評価で変わる学級づくり
  • 絶対評価で学級づくりをこう改革する
  • 高学年
  • 教師は、授業の中ですべての子どもを目標に到達させる腕を持とう!
書誌
心を育てる学級経営 2002年4月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 新教育課程への準備 新教育課程の目玉は、総合学習と基礎学力の保障である。 どの学校でもこの二つへの対応が進んでいることであろう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 全国ネットワーク活動中
  • 向山洋一教育実践原理原則研究会にご入会を!
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
岡田 健治
本文抜粋
将棋の定石とは、今までの研究で最善とされる、決まった指し方である。授業にも定石がある。授業の原理原則である。今までの研究で最善とされる指導法である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが熱中する「学習システム」 (第12回)
  • 向山式学習システム開発のポイント
書誌
心を育てる学級経営 2002年3月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「学習システム」確立のポイント 「学習システム」を確立し正しく運用するには、どのようなポイントがあるのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもが熱中する「学習システム」 (第11回)
  • 国語科授業も、「向山式学習システム」をフルに稼動させよう!(2)
書誌
心を育てる学級経営 2002年2月号
著者
岡田 健治
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 「向山式主題指導システム」を活用 「向山式主題指導システム」をご存知だろうか。一九九三年の原理原則研究一日講座で、向山洋一先生は、「桃花片」の模擬授業を公開してくださった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ