関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第3回)
  • 聖徳太子
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第12回)
  • 重松@修
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
重松@修は朝鮮金融組合理事。貧しい朝鮮の農民の生活向上のために半生を捧げた。 重松は明治二十四年に愛媛県温泉郡粟井村(現松山市)に生まれた。東洋協会専門学校(現拓殖大学)で朝鮮語を学ぶ。卒業後朝鮮に渡…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第11回)
  • 屋井先蔵
書誌
道徳教育 2017年2月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
屋井先蔵は日本の発明家。文久三年、長岡藩士屋井繁右衛門の長男として生まれる。世界初の乾電池を発明し、「屋井乾電池」を創業。「乾電池王」と呼ばれた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第10回)
  • 浅野七之助
書誌
道徳教育 2017年1月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
浅野七之助は日本のジャーナリスト。「ララ物資の父」と呼ばれる。ララ物資とは「LARA(Licensed Agencies for Relief in Asia)」(アジア救援公認団体)が日本に送った援…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第9回)
  • 鄭成功
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
鄭成功は中国明代の軍人であり政治家であり、近松門左衛門の『国性爺合戦』のモデルである。 父親は、鄭芝龍。才覚のある海上商人で、日本文化にも精通していた。平戸居住時、藩士・田川七左衛門の娘・マツと結婚…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第8回)
  • 小辻節三
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
杉原千畝が六千人のユダヤ人に発行したビザは、いわゆる「通過ビザ」だったということをご存じだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第7回)
  • 濱口梧陵
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
濱口梧陵は江戸時代の商人である。現ヤマサ醤油の七代目当主。当主は代々濱口儀兵衛を名告った。梧陵は雅号…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第6回)
  • おけい
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
おけいは、米国への最初の日本人女性移民である。 一八六九年(明治二年)、会津若松からカリフォルニア州エルドラド郡ゴールドヒルに、二十〜三十名の日本人が入植した。率いたのは、会津藩軍事顧問、ヘンリー・シ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第5回)
  • 本田宗一郎
書誌
道徳教育 2016年8月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
本田宗一郎は「世界のHONDA」を一代で築いた天才的技術者である。天衣無縫な行動と性格は常に世間から注目された…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第4回)
  • 吉田松陰
書誌
道徳教育 2016年7月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
吉田松陰は幕末の思想家であり教育家である。萩藩士杉百合之助の次男として生まれ、山鹿流兵学師範であった吉田家の養子となった。安政の大獄により三十歳で刑死するが、彼が主宰した萩の私塾「松下村塾」からは、久…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第2回)
  • 塙保己一
書誌
道徳教育 2016年5月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
塙保己一は江戸時代の国学者。幼少の頃に病がもとで失明したにも関わらず、学問に打ち込み『群書類従』を編纂した…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第1回)
  • 二宮尊徳
書誌
道徳教育 2016年4月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
二宮尊徳は江戸時代後期の農政家・思想家で、多くの農村の救済に尽力した。次は尊徳門下の福住正兄の著した『二宮翁夜話』の一節である…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの先生の道徳授業探訪記
  • 今でも忘れられない! あの先生の道徳授業探訪記
  • 教師の実感からつくられた道徳授業
書誌
道徳教育 2024年3月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
「実感道徳」 「実感道徳研究会」という名称の小さな道徳研究会があります。主宰は野口芳宏先生で,会長を私が務めています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 授業で話したい! あの分野のスペシャリストのエピソード
  • 政治分野
  • 伊藤博文
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
エピソード 伊藤博文は日本の初代の総理大臣であり,千円札の肖像にもなったことのある,明治時代を代表する政治家の一人です。大変立派な人でしたが,うっかりしていて大きなミスをしたことがあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 目指せ!道徳の達人 もっと授業がうまくなるスゴ技&テクニック
  • もっと授業がうまくなる!スゴ技&テクニック
  • 話し合い
  • 子ども主体の話し合いをさせたい
書誌
道徳教育 2023年8月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
子どもが主体的に話し合いに取り組むために,次の4点を考えてみました。 技&テクニック(1) 時間を十分にとる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 本気の「話し合い」のための全手立て
  • まずはココから! 「話し合い」のルールづくりとスキル向上の手立て
  • 約束練習を積み重ねて発言に慣れさせる
書誌
道徳教育 2022年11月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「はい」「いいえ」で答える練習 約束練習とは,「こういう質問をしますので,このように答えてください」と約束をして行う練習のことです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 考え,議論する道徳授業の「問い」づくり
  • <往復書簡>「問い」はだれがつくるのか
  • 「問い」は教師がつくるのが基本
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業には計画性が必要 授業を行うに際して,私たちは学習指導案を作成します。正式に文書としてつくることはなくとも,学習指導過程に従って概略を考えるものです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 考え,議論する道徳授業の「問い」づくり
  • <往復書簡>「問い」はだれがつくるのか
  • 未熟な問いでもよいのでしょうか? 「問い」はだれがつくるのか(矢作先生の原稿を読んで)
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 子どもが問いをつくる 授業は魅力的 矢作先生のご論考を拝見してまず思ったことは,見出しにもある通り,子どもが問いをつくる授業は魅力的だということです。矢作先生のご論考を読んで,このような授業をやっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版 名言で語る説話Best selection
  • 内容項目別 名言で語る説話
  • 公正,公平,社会正義
  • 捨て身,献身の心なくしては正義は行えない
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
説話例 みなさんがよく知っている「アンパンマン」は,小さい子にとても人気のあるアニメですね。 でも,「アンパンマン」の絵本をやなせたかしさんが発表した当時は,人気がなかったそうです。人気がなかったどこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版 名言で語る説話Best selection
  • 内容項目別 名言で語る説話
  • 勤労,公共の精神
  • 己を忘れて他を利する(忘己利他)
書誌
道徳教育 2021年11月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
説話例 仏教についての本の中に,いろいろな物語を集めたものがあります。その中にこんなお話があります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業者のための読書案内100
  • Part3 日常編
  • 教師として,今読んでおきたい一般書
  • 教師自身のものの見方を見直してみる
書誌
道徳教育 2021年2月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
この原稿を書こうとして,私はワープロソフトを立ち上げました。そして,文字を入力しようとしました
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ