もくじ

国語教育2025年9月号
特集 「ごんぎつね」の授業 THE BEST
[巻頭提言]「ごんぎつね」はなぜ私たちを惹きつけてやまないのか
「ごんぎつね」の授業 THE BESTセレクション
- どこで子どもは“誤読”するのか―「ごんぎつね」の難しさ・・・・・・
すぐに使える!「ごんぎつね」全板書 光村図書
第2特集 令和7年度 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方
小学校 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方
中学校 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方
おもしろすぎて誰かに話したくなる教室から広がるオノマトペ (第6回)
言葉による見方・考え方を働かせる学習課題 (第6回)
学びが見える!今月の国語板書録 (第6回)
日本語学が拓く国語科教材分析 (第6回)
生成AI vs. 作文教育 (第6回)
国語教育の実践情報 (第114回)
わが県の国語ソムリエ (第160回)
編集後記
・・・・・・今月号 掲載教材一覧