検索結果
書誌名:
現代教育科学
特集名:
基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 提言・基礎学力論争から学ぶ―学力低下論を読み解く
  • 学力定着・向上の総合戦略―学力低下論を乗り越えて―
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
山極 隆
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
■はじめに 学力の低下が論じられる時、学力とは何かの定義論や教育の流れの中で論じられるEssentialism、progressivismとの関係で「読、書、算」を中心にした伝統的な基礎学力の重要性や…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 提言・基礎学力論争から学ぶ―学力低下論を読み解く
  • 系統主義の幻 経験主義のまやかし―今必要な<政治>へのまなざし―
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
難波 博孝
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 既に、苅谷剛彦氏(『なぜ教育論争は不毛なのか』中央公論新社 二〇〇三)も実証的に指摘していますが、学力論争は益が少ない論争です。ここでは、その理由を、初等教育の現場からみてみましょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 提言・基礎学力論争から学ぶ―学力低下論を読み解く
  • 深めたい学力の「基礎、発展、基本」の構造
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
片上 宗二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 「学力論争」の主なものは、次のようである。 時 期  論争点 @一九五〇年前後  基礎学力の低下…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 提言・基礎学力論争から学ぶ―学力低下論を読み解く
  • 基礎学力論争を乗り越え、それらを統合、止揚する方法の確立こそ―単元によって統合する授業づくりを―
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
加藤 明
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 基礎・基本の重視か、個性の伸張か ―本時中心主義から脱却し、単元の見通しに立って―  研究授業や公開授業を参観していると、参観者の授業についての評価が正反対の場面に出くわすことがある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 提言・基礎学力論争から学ぶ―学力低下論を読み解く
  • 四つの言語と生み出す力
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
池野 正晴
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 基礎学力論争における「基礎」とは 経験主義の教育と系統主義の教育の狭間のなかで、戦後新教育における経験主義教育に対して「基礎学力」の低下が叫ばれ、基礎学力論争なるものが盛んに展開されたところである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • PISA型学力は学力観を変えるか
  • PISAは日本人の基礎学力観を根底から変えた―しかし日本人がPISAを習得するのは遠い先ではない―
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
有元 秀文
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 いつまでもPISA型と言うおかしさ PISA型などというのは日本人だけであることを数年前から言っているが一向に浸透しない。欧米では当たり前のテスト形式なのだからPISAの事務局の人たちが日本でPI…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • PISA型学力は学力観を変えるか
  • PISA型読解力を捉え直す―受験学力でなく対話能力として―
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
鶴田 清司
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
はじめに 小稿では、特集テーマに関連して、PISA型読解力が「学力観を変える」ための条件について述べてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新国語科の目標と低学力克服の戦略
  • 「主体的学習態度」の確立と「既習の学び」
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
小森 茂
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 「学力の三つの要素」の順序はこれでよいか  平成二二年三月二四日付けで、「児童生徒の学習評価の在り方について(報告)」(以下、「報告」とする)が公表された。その要約として、「学力の三つの要素」が次…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新国語科の目標と低学力克服の戦略
  • 漢字指導の「指書き」全国調査を提案する!
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
椿原 正和
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 基礎学力が重要と言うなら 漢字が苦手な子どもの要因は何か。  このような基本的なことを大学の教育学部では教えているのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新国語科の目標と低学力克服の戦略
  • 読解の授業で強力な学習集団を
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
岩下 修
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 ほぼ毎日読解を! 読解力の低下を克服する第一の方策は読解の授業を「ほぼ毎日行う」ことである
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新国語科の目標と低学力克服の戦略
  • 国語科の低学力は言語生活力の崩壊
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 国語科の授業と言語生活力 一日の学業を終えて下校を急ぐ子に「今日の学校は、楽しかったですか」と尋ね、「はい」という返事を聞いて安心していた。それに、馴れると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新算数科の目標と低学力克服の戦略
  • 向山型算数・数学は「できない」子ができるようになり、「できる」子も知的に満足する授業を保証する
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
井上 好文
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
1 低学力克服の戦略 算数・数学科の目標を具現化しつつ、同時に低学力を克服するためには、結局のところ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新算数科の目標と低学力克服の戦略
  • 低学力を克服するために教科書がある。その教科書を教えきれるだけの教師力をつけることが大切である
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
算数科の目標 新算数科の目標を一読する。 そうすると、新しい学習指導要領の目指そうとするところがすぐにわかる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新算数科の目標と低学力克服の戦略
  • 教科書を使用し、やり方を教えながら多くの問題を解かせる指導法が基礎学力向上を保証する
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
松崎 力
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
1 基礎学力低下の原因 子どもたちの学力が低下しているから時数を増やす。こういった対応策をとっているところは多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新算数科の目標と低学力克服の戦略
  • 説明算数の授業を仕組む
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
福山 憲市
ジャンル
教育学一般/算数・数学
本文抜粋
新算数科の目標のもと、低学力を克服するために、次のような授業を仕組むことをお勧めする。  1 説明算数のスタート…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新社会科の目標と低学力克服の戦略
  • 社会科低学力克服の戦略と到達目標
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
1 ゆとり教育、さようなら 文科省の方針で学習指導要領に「ゆとり教育」がうち出された。教師たちは歓迎し、勘違いをした。指導しないことが「ゆとり教育」だと受けとり、指導に手をぬいた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新社会科の目標と低学力克服の戦略
  • 教室に地図がありますか 教室に子ども手当ての話題がありますか
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
三原 茂
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
新社会科の目標は不変・普遍・不偏 新指導要領の社会科の目標の趣旨は基本的に変わっていない。その文言も教育基本法に使われている用語に合わせたところ以外は、変わっていない。不変である。文部科学省関係の資料…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新社会科の目標と低学力克服の戦略
  • 説明したり論述したりする時間を確保する
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
吉田 高志
ジャンル
教育学一般/社会
本文抜粋
二つの戦略 新しい学習指導要領は言語活動を重視している。そのために社会科で真っ先に行わなくてはならないことは、次のことである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新理科の目標と低学力克服の戦略
  • 「実感を伴った理解」がキーワード
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
小森 栄治
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
1 実感を伴った理解 今回の改訂で、小学校学習指導要領・理科の目標は、現行の「自然の事物・現象についての理解を図り」という箇所が、「自然の事物・現象についての実感を伴った理解を図り」に変化している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 基礎学力論争から学ぶ低学力の克服
  • 新理科の目標と低学力克服の戦略
  • 三つの重点的な学習活動での低学力克服法
書誌
現代教育科学 2010年8月号
著者
新牧 賢三郎
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
1 学習活動における三つの重点 平成二〇年六月に、文部科学省は理科における学習活動の中で、次の三つを重点として挙げた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ