検索結果
著者名:
八和田 清秀
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 教育界の衝撃 とび箱は誰でも跳ばせられる―2004年1月31日、NHK「週刊こどもニュース」で放映された向山式とび箱指導法―
  • 根性も筋力もいらなかった
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年9月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 「たかが」とは言えない 一見、体育の授業は子どもたちに人気があるように見える。 しかし、一人一人の子どもたちを見ると意外に「きらい」だという子どもも多い。理由は簡単である。体育は…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 熱中する体育授業
  • 「待ち時間」を減らし運動量を確保する
書誌
教室ツーウェイ 2004年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育の時間に何をしているかを調べるとする。準備、片づけ、教師の説明、教室からの移動、準備体操などなど運動以外にしていることがたくさんある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 英会話授業カリキュラムを組み立てるための理論とポイント (第1回)
  • どんな授業でも,TOSS・向山型授業システムで基本を考える
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.活動量を保証する 英会話の授業では英会話を使わなければ上達しないという,ごく当たり前のことから授業を考えてみる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「発展学習」で大活躍!「難問1問選択」の授業
  • 「難問」の原理を見抜いて「先生問題」
書誌
向山型算数教え方教室 2004年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.まずは「先生問題」から始めよう 向山型算数の「難問選択の授業」は,ジャ ンルを問わない様々な問題が出ているからお…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 熱中する体育授業
  • 水泳なら臥し浮きから始めよう
書誌
教室ツーウェイ 2004年7月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
まもなく水泳の季節である。水泳の授業でも向山型体育のシステムが使える。  変化のある繰り返し、である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 熱中する体育授業
  • 教師も運動を、という迷信
書誌
教室ツーウェイ 2004年6月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
時折、「体育の授業では教師も一緒に運動するべきである」という話を聞く。 素朴な疑問が生じる。  教師も運動をすると、子どもが見えなくなるのではないか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 熱中する体育授業
  • 時間の無駄を省くためのシステム
書誌
教室ツーウェイ 2004年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育は教室を離れて、運動場や体育館に集合してから授業を行う。この集合場所をどこにするかを計算しておくことで、時間の無駄を省くことができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科と関連づける授業プランの構想
  • “教科と総合”を関連させやすい単元一覧
  • 6年/教科と関連させやすい単元一覧
書誌
総合的学習を創る 2004年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
国語科と情報教育は不可分の関係である 本稿では、国語科と情報教育の関連について述べていく。情報教育で扱う「情報」の多くは言葉である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 熱中する体育授業
  • 楽しいために安全管理を一番に
書誌
教室ツーウェイ 2004年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育の授業で絶対にはずしてはいけないことがある。それは、  安全管理  である。どんな楽しい授業をめざしても、一人の子どもが大きなけがをすれば授業の楽しさは一瞬に消え失せる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数で平均90点突破 (第12回)
  • 「指名」で授業に緊張感を生む
書誌
教室ツーウェイ 2004年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
現在、少人数指導担当をしている。少人数指導担当が担任よりも余計に努力が必要なことが一つだけある
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 グレーゾーンの子も分かる百玉そろばん指導
  • 聴覚情報の入力を意識的に組み込む
書誌
教室の障害児 2004年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 かつての違和感 百玉そろばんに取り組み始めた頃,最も気にしていたことは玉の速さであった。 幼稚園や幼児教室などで広まっていた経緯もあり,右脳教育の原則からいえば,テンポよく進めていくことが絶対条件…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 できない子が満点をとるまでの指導
  • できない子へのTOSSの優しさ
  • 体育*変化のある繰り返しの原則の奥深さ
書誌
教室ツーウェイ 2004年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
向山型体育の特筆すべき原則の一つに  個人差を吸収するシステムをつくる  ことがある、と考えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
  • 授業者の悩みを指摘するコメント
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.HPコンテンツの可能性と限界に悩む 教材は6年生「単位量あたりの大きさ」の中で特に「速さ」を扱う場面である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私のTOSSランド活用方法
  • TOSSランドはスマートボードでパワーアップする
書誌
教室ツーウェイ 2004年1月号
著者
八和田 清秀
本文抜粋
去る八月二十四日、札幌で画期的な会議が行なわれた。「TOSSインターネットランド札幌会議」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 笑いが起こる教室の雰囲気づくりとベスト教材30
  • 授業経験30時間程度向き
  • 会話が通じているからこそ,笑えるような教材を見つけよう
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.ユーモアは説明しないから笑える テレビ番組でも同じである。笑いの落ちは説明してはいけないのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「問題解決学習」を向山型でつくり変える
  • 制御のない勝手な活動で子どもが混乱する
書誌
向山型算数教え方教室 2004年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.思い出したくない新任での失敗 新任のときである。体積を求める単元(当時5年生)での授業である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どんな授業が学力を保障するか
  • 緊急課題に挑む
  • 習熟度に応じた指導のあり方―少人数指導とTTの比較研究
  • 指導方法という「箱」を議論する前に授業のシステムという「中身」の議論が必要である
書誌
授業研究21 臨時増刊 2003年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 比較を行う前に まず結論を述べよう。  どちらにしても授業のシステムが必要なのである。  人数の問題ではない。教師の都合の問題でもない。二つを論じるためには、学校全体の体制として授業のシステムを明…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 LD,ADHDの子のトラブル―この場面でこの指導
  • 学習不振児のトラブル―この場面でこの指導
  • 運動会の練習などに耐えられない子
書誌
教室の障害児 2003年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
今回述べる子どもは,医師の診断を受けているわけではない。 しかし,これまでに特別な配慮が必要であると判断してきた。その子どもが1年生の時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 さすが!といわれる授業参観
  • 一日公開参観日の組み立てはこうする
  • 高学年・一日公開参観日の留意点
書誌
女教師ツーウェイ 2003年11月号
著者
八和田 清秀
本文抜粋
子どもに恥をかかせない 高学年で、授業を考えるときに最も気を付けることは、子どもに恥をかかせないということである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 向山型で考える「発展教材」と「補充学習」
  • 補充指導に必要なものは向山型のシステムである
書誌
向山型算数教え方教室 2003年10月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.習熟度別学習への疑問 習熟度別学習の下位群には,どんな授業が適しているのか,ずっと疑問に思っていた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ