関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり 1時間の道徳授業をどう時間配分するか
  • 道徳授業の時間配分を考えよう
  • 書く活動にウェイトを置いた道徳授業の時間配分を考えよう
書誌
道徳教育 2016年8月号
著者
木村 淳子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1書く活動にウェイトを置いた展開  一般に、道徳の時間において授業に書く活動を取り入れるねらいやよさは…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 1時間の道徳授業をどう時間配分するか
  • 道徳授業の時間配分を考えよう
  • 複数時間扱いの道徳授業の時間配分を考えよう
書誌
道徳教育 2016年8月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 『中学校学習指導要領解説道徳編』(二〇〇八)には、多様な学習指導を構想するにあたり、「複数時間扱いの学習指導」が明記されている。具体的には、@複数の資料を連結させて用いていく進め方、A中心…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 1時間の道徳授業をどう時間配分するか
  • 道徳授業の時間配分を考えよう
  • 体験的な活動を取り入れた道徳授業の時間配分を考えよう
書誌
道徳教育 2016年8月号
著者
吉羽 扶美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 小学校では、平成三十年度から実施される「特別の教科 道徳」では、問題解決的な学習・体験的な活動が重視されている。体験的な活動は、ねらいに沿って、今までの体験を振り返ったり、疑似体験したりす…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 1時間の道徳授業をどう時間配分するか
  • 道徳授業の時間配分を考えよう
  • 問題解決的な道徳授業の時間配分を考えよう
書誌
道徳教育 2016年8月号
著者
森 美香
ジャンル
道徳
本文抜粋
1問題解決的な道徳授業とは 問題解決的な道徳授業では、児童が道徳的問題について自分の経験と結びつけ、「もし自分だったら」と自分のこととして考えることで、解決方法を模索します。教材において、具体的な場面…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 子ども理解の視点A〜Z (第2回)
  • レベルアップ! 道徳用語解説
  • 道徳的実践力
書誌
道徳教育 2012年5月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 どう考える!? 道徳授業づくりの5大論争
  • 論点1 1時間1内容項目の授業形態を,どの程度重視すべきか
  • 【Aの立場】1時間1内容項目の授業を基本とすべきという立場
  • 深く理解する,深く考える道徳授業
書誌
道徳教育 2019年9月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳科の目標の文言に,「道徳的諸価値についての理解を基に」と明記されている。道徳的価値のよさや大切さ,価値実現の現状や課題など,ねらいとする道徳的価値について,児童生徒一人ひとりがいかに深く理解し,深…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どう考える!? 道徳授業づくりの5大論争
  • 論点1 1時間1内容項目の授業形態を,どの程度重視すべきか
  • 田沼茂紀先生の意見を読んで
  • 実践は学校の組織的な計画を踏まえて
書誌
道徳教育 2019年9月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
田沼氏の意見を拝読した。二ページという限られた紙面で述べられているものなので,氏の意とするところを正確に受け止められたか不安だが,感じたことを述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「特別の教科 道徳」へのロードマップ―準備と提言 (第3回)
  • 創意工夫のある教科書を子どもたちの手元に
書誌
道徳教育 2015年6月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1教科書使用でどう変わるの?  道徳の時間が「特別の教科 道徳」(以下、「道徳科」と表記)となることで大きく変わることの一つに、児童生徒全員に教科書が無償給付されることがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 徹底研究!資料「手品師」
  • 「手品師」にまつわるQ&A―この疑問・反応にどう応えるか
  • ねらいは道徳的判断力でしょうか、それとも道徳的心情でしょうか?/資料は分断してよいのでしょうか?
書誌
道徳教育 2013年2月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
この問いについて考える前に、押さえておかなければならないことが二点ある。一点は、道徳性の諸様相である道徳的判断力や道徳的心情をどうとらえるかについてで、もう一点は、道徳授業の「ねらい」はどのように設定…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第24回)
  • 50年前に受けた道徳授業
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
「市内の小学校で行われた道徳授業地区公開講座に訪問したら、六年生が、なんと私が50年前に受けた道徳授業と同じお話で勉強をしていたんです。『銀のしょく台』です…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第23回)
  • 小中連携で進める道徳教育 その二
書誌
道徳教育 2012年2月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前号では、道徳教育全般にかかわる小中連携の意義や有用性を述べた。本号では、授業に目を向けて東京都北区立王子小学校と王子桜中学校の先生方の実践を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第22回)
  • 小中連携で進める道徳教育 その一
書誌
道徳教育 2012年1月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
学習指導要領に「学校相互の連携や協力」が示されたのは平成元年改訂からである。このときの学習指導要領指導書教育課程一般編(現在の解説・総則編に当たる)には、すでに同一地域、同一校種間だけでなく幅の広い連…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第21回)
  • 授業展開の柔軟さ
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
江戸川区立平井第二小学校の白石芳江先生の二年生の授業を参観した。タンポポの子どもの自立を描いた「がんばれ ポポ」を活用した1―の授業である。旅立ちの日が近づいたものの、母と別れるのが嫌なポポと母との会…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第20回)
  • 授業参観者の「目の付け所」 その二
書誌
道徳教育 2011年11月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
先月号に引き続いて、授業参観者の「目の付け所」についてである。 三 本時のねらい 学習指導案には、「本時のねらい」が示されている。そもそも、授業は、ねらいの達成を目指して構想される。しかし、残念なこと…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第19回)
  • 授業参観者の「目の付け所」 その一
書誌
道徳教育 2011年10月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
授業を参観するときに、どのようなところを中心に見ているだろうか。 立場が違うと見方も異なるのは当然のことである。保護者なら、我が子の学びの様子、同級生との関係などが一番気がかりなところで、授業後の感想…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第18回)
  • 「導入」だって、奥が深い! その3
書誌
道徳教育 2011年9月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
「導入」だって、奥が深い! その3 今月は、資料の内容にかかわって行う導入についてである。 小学校低学年の「はしの上のおおかみ」「森のともだち」などの動物が登場する資料を使う際に、「みなさんはどんな動…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第17回)
  • 「導入」だって、奥が深い! その2
書誌
道徳教育 2011年8月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
前号では、小学校学習指導要領解説道徳編に記述されている、1主題にかかわる問題意識をもたせる導入、2資料の内容に興味や関心をもたせる導入、3学習への雰囲気づくりを大切にした導入のうち、3について述べた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第16回)
  • 「導入」だって、奥が深い! その1
書誌
道徳教育 2011年7月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
「導入」は授業の始まりの段階をさす言葉だが、授業をよく見比べると、なかなかバリエーションに富んでいる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 目標に向かって努力する子を育てる
  • 論説/「日本人の美徳としての『努力』」
  • 前向きな自己の生き方で、目標を実現するために
書誌
道徳教育 2011年7月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 震災を伝える外国報道に見る日本人  三月十一日、宮城県沖で巨大な地震が発生した。M9の地震エネルギーは、巨大津波を発生させ、海岸沿いの町を一飲みにした。余震を含めて東北・関東地方に甚大な被害をもた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳教育見て歩き (第15回)
  • 受け入れ合う関係があるから話せる
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
福田 富美雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
昨年12月に都内で行われた小学校三年生の「しあわせの王子」(敬けん)を活用した授業研究会でのことである。授業が始まる少し前に教室に入ると、38人の在籍児童はすでに着席していて担任教師と数え歌に続くじゃ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ