詳細情報
スマイル★道徳授業づくり 1時間の道徳授業をどう時間配分するか
道徳授業の時間配分を考えよう
複数時間扱いの道徳授業の時間配分を考えよう
書誌
道徳教育
2016年8月号
著者
松岡 敬興
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 『中学校学習指導要領解説道徳編』(二〇〇八)には、多様な学習指導を構想するにあたり、「複数時間扱いの学習指導」が明記されている。具体的には、@複数の資料を連結させて用いていく進め方、A中心的な資料に他の副次的な資料を関連させて用いていく進め方、B中心的な資料そのものを数時間かけて深めてい…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業の時間配分を考えよう
副読本を活用した道徳授業の時間配分を考えよう
道徳教育 2016年8月号
道徳授業の時間配分を考えよう
書く活動にウェイトを置いた道徳授業の時間配分を考えよう
道徳教育 2016年8月号
道徳授業の時間配分を考えよう
体験的な活動を取り入れた道徳授業の時間配分を考えよう
道徳教育 2016年8月号
道徳授業の時間配分を考えよう
問題解決的な道徳授業の時間配分を考えよう
道徳教育 2016年8月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 77
【山口県】学校,地域,家庭とが協働し,共に歩む道徳教育の創造
道徳教育 2019年9月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業の時間配分を考えよう
複数時間扱いの道徳授業の時間配分を考えよう
道徳教育 2016年8月号
算数が好きになる問題
小学2年/1mをさがそう
楽しい算数の授業 2004年2月号
視点8 「アクティブ・ラーニング型社会科授業」の評価と課題
ビジネスゲームの実践から
社会科教育 2016年5月号
真似したくなる指導案モデル 小学校
2年/話すこと・聞くこと
あったらいいな,こんなもの[光村図書]
国語教育 2025年5月号
特集 キャリア教育と進路保障◇自律心を育て、自立をめざす
働く、働かない、働けない―若者の就業状況と今後の職業教育
解放教育 2005年2月号
一覧を見る