もくじ
特別支援教育の実践情報2016年3月号
特集 伝えよう,この子のステキ!デキる教師のガッチリ引き継ぎ術
- 特集について・・・・・・・
- 個別の指導計画及び個別の教育支援計画の評価と引き継ぎーつなぐ&評価を大切にしてー・・・・・・
- コーディネーターから見る引き継ぎ成功のポイント・・・・・・
〈小→中,中→高〉校種間での引き継ぎ成功のポイント
【当事者の声】保護者目線で教えてください!引き継ぎのこと
ここがポイント! デキる教師が引き継ぎで大切にしていること
- 【幼稚園・保育所】確かな軌跡と可能性を引き継いで・・・・・・・
- 【特別支援学校・小学部】つなぐ支援で 次のステージでもこの子は輝く!〜「幼児教室」と「就学支援シート」を活用して〜・・・・・・
- 【特別支援学校・小学部】児童が安心して進学できることを目指す指導内容の引き継ぎ〜着替えの指導を通して〜・・・・・・
- 【小学校・通常の学級】関係機関との連携を図る中での支援体制の構築と学校経営〜学校(幼・小・中)間の引き継ぎのポイントを通して〜・・・・・・
- 【特別支援学校・中学部】有効な支援を引き継ぐための教育相談の実践〜学習体験を通して小学校からの有効な支援を受け継ぐ〜・・・・・・
- 【中学校・特別支援学級】保護者の願いや本人の思いに寄り添い,よりよい社会生活が送れるように最良の引き継ぎをめざし私が心がけていること・・・・・・
- 【特別支援学校・高等部】(中学校から)特別支援学校高等部が中学校から入学される生徒の引き継ぎで大切にしていること〜効果的な引き継ぎを行うために〜・・・・・・・
- 【特別支援学校・高等部】(企業就労先へ)子どもたちの支えとなる支援をめざして〜つなぐ 広げる 継続する〜・・・・・・
- 【高等学校】(中学校から)生徒情報を共有できる学校へ〜中学校からの引き継ぎ術〜・・・・・・
ミニ特集 インクルーシブ教育時代の特別支援教育最前線
特別支援学校と高等学校との交流及び共同学習
ズームアップ! (第18回)
はなひらく支援の教育現場
授業を面白くする手づくりグッズ
子ども生き生き・学習活動
- 【国語】通常の学級との連続性を大切にした特別支援学級におけるユニバーサルデザインの国語科授業づくり・・・・・・・
〜「スイミー」(光村図書2年上)で場面の様子や心情を読む力を高める〜 - 【算数・数学】数唱力を育むことで計算力をアップ!・・・・・・
- 【造形】個々が大胆に制作活動をするための図工の教材・教具の工夫・・・・・・
〜季節にちなんだ作品(さつまいも)〜 - 【音楽】特別支援学校におけるリトミック教育法・教材教具等の活用法・・・・・・
〜認定指導者が実践する高等部音楽科でのリトミック導入例〜 - 【運動】みんなで走って追いかけよう!・・・・・・・
〜むしむしキャッチが楽しい秘密〜 - 【自立活動】自立活動を通じてキャリア発達を支援する・・・・・・
〜ライフキャリア教育の視点で授業改善〜
- 【国語】通常の学級との連続性を大切にした特別支援学級におけるユニバーサルデザインの国語科授業づくり・・・・・・・
トピックス (第54回)
不器用な子どもたちの身体の土台作り 全身の感覚と運動を育む (第12回)
教室でできる〈プチ〉ビジョントレーニング (第6回)
特別支援教育奮闘記 (第12回)
Q&A悩み解決!知っておきたい指導のイロハ (第6回)
子どもワクワク!特別支援教育の授業術 (第6回)
- 肢体不自由生徒の主体的な宿泊学習参加に向けて支援する自立活動の工夫・・・・・・
- ワンポイント解説・・・・・・
わかる・できる・つながる!ICT活用ガイド (第6回)
できた!やったね!ステップアップSST (第6回)
ライブ講義で考える (第18回)
巡回相談Q&A (第18回)
授業をみがく!学習指導案づくり (第18回)
コピーしてスグに使える!学び方の違う子への〈読み書き・算数〉学び支援ワーク (第6回)
動作法&認知行動療法の視点でみる!障害のある子への「情緒・認知・行動」への援助 (第12回)
〔記事広告〕知っていますか? この教材
編集後記
・・・・・・・おたより・プリントにそのまま使える! 季節・行事のイラスト集 (第12回)
・・・・・・