もくじ
道徳教育2015年1月号
特集 道徳教育と実際の行動をどう考えるか
誌上討論/道徳授業の伝統と未来―中教審の議論を踏まえて
@伝統的な道徳授業を大切にしてきた立場から
A@とは異なる立場から
B@Aを読んで―現場教員が考えたこと
- 本質を見失わずに実効性のある道徳教育を目指す・・・・・・
- 変わらない でも変わろう・・・・・・
- 今こそ道徳授業を変えていくとき・・・・・・
- 「評価法」と「道徳的実践」・・・・・・
ビギナーQ&A道徳教育と実際の行動にまつわる6つのQ
道徳授業で行うエクササイズ&トレーニング
レポート/心の教育の「今」―内外での取り組み
実践/子どもの行動を意識した道徳授業
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
- 発言する子がいつも同じなので、たくさんの子に発言させたいとき・・・・・・
- 発言する子がいつも同じなので、たくさんの子に発言させたいとき・・・・・・
- 発問を投げかけても「シーン」として誰も発言しないとき・・・・・・
- 発問を投げかけても「シーン」として誰も発言しないとき・・・・・・
- たくさんの子どもが発言して全員を指名できないとき・・・・・・
- たくさんの子どもが発言して全員を指名できないとき・・・・・・
- 表面的な発言に終始しているように感じるとき・・・・・・
- 表面的な発言に終始しているように感じるとき・・・・・・
- ねらいとはずれた発言に対して臨機応変に対応したいとき・・・・・・
- ねらいとはずれた発言に対して臨機応変に対応したいとき・・・・・・
- 発言に対して茶化すような反応があったとき・・・・・・
- 発言に対して茶化すような反応があったとき・・・・・・
道徳授業で活用できる“数字”あれこれ (第10回)
教科化時代の道徳授業―未来予測と提言 (第10回)
新・道徳授業論─その進化・発展への扉をひらく (第10回)
「わたしたちの道徳」を生かす道徳授業 (第10回)
「私たちの道徳」を生かす道徳授業 (第10回)
偉人伝で道徳授業 (第10回)
中学校 道徳教育推進教師日記 (第10回)
動く道徳〜体感を生かして心を育てるレシピ〜 (第4回)
若手教師の悩みに答えます! 佐藤幸司の道徳授業塾 (第10回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第22回)
編集後記
・・・・・・道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” (第10回)