詳細情報
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” (第10回)
「リフレーミング」で「イヤな自分⇒好きな自分」に!
書誌
道徳教育
2015年1月号
著者
村田 正実
ジャンル
道徳
本文抜粋
自分の「イヤ10・好き10」探し まずは,自分の「イヤなところ」と「好きなところ」を10個ずつ書いてみる。 そうすると,多くの子は「好きなところ」より「イヤなところ」がたくさんあがる…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” 12
自分が感じた思いから、道徳の授業を楽しもう!
道徳教育 2015年3月号
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” 11
みんなで一緒に心ひとつに!ストロータワー!!
道徳教育 2015年2月号
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” 7
「お客様カード式リフレクション」で「役割」を見直そう!
道徳教育 2014年10月号
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” 6
いつでもどこでも書ける「ありがとうメモ」を使おう!
道徳教育 2014年9月号
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” 5
「ミニ番組」を「バズ☆ライト」で語り合おう!!
道徳教育 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業が楽しくなる!“小ワザ・大ワザ” 10
「リフレーミング」で「イヤな自分⇒好きな自分」に!
道徳教育 2015年1月号
実践事例
高学年/ハンドボール
男子も女子も楽しめるハンドボールの授業
楽しい体育の授業 2003年1月号
新分析批評入門
「春」の授業の衝撃から出発する
向山型国語教え方教室 2008年2月号
TOSS検定初挑戦
三種の神器を通して学び続ける
教室ツーウェイ 2006年1月号
一覧を見る