道徳っぽい社会、社会っぽい道徳の先へvol.2 〜現代的課題に向き合う授業づくり〜
全国の研究会開催スケジュールをご紹介します。
ジャンルで情報を探す
-
- 研究会情報
- 道徳社会総合的な学習
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:8/1まで)
- 主催
- 東京学芸大附属竹早小学校・幸阪創平・古見豪基
- 講師
- 宇都宮大学教授 和井内良樹 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
学力づくりで子どもをつなぐ 〜できた、わかった、つながった〜
- 研究会情報
- 授業全般国語算数・数学
- 地域
- 大阪府
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:8/1まで)
- 主催
- 学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会
- 講師
- 記念講演 宮口 幸治さん(立命館大)
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
「明日の教室が変わる!〜アドラー心理学で築く信頼と理解の指導力〜」ピースコミュニケーション研究所では、 教育の最前線で活躍する先生方を対象に「教師サポートセミナー」を2007年度より開催。24回目となる今回は、アドラー心理学の知見をもとに『生徒・保護者とのコミュニケーション』に焦点をあてたセミナーを行います。
- 研究会情報
- 学級経営教師力・仕事術
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:8/1まで)
- 主催
- 主催 NPO法人ピースコミュニケーション研究所
- 講師
- 講師●中土井鉄信(なかどい てつのぶ) ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 外国語・英語教職課程・教員研修授業全般
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:8/1まで)
- 対象
- 中学校/高校・大学・その他
-
「深い学び」をめざす国語科授業づくり−情報を活用する力を育てるために−
- 研究会情報
- 国語
- 地域
- 大阪府
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:8/1まで)
- 主催
- 吉川 芳則(代表)
- 対象
- 小学校
-
その子の学習スタイルに応じた 学びのパーソナルデザイン
- 研究会情報
- 特別支援教育
- 地域
- 群馬県
- 日程
- 2025/8/2(※要申込:7/30まで)
- 主催
- 群馬大学共同教育学部/発達障害リカレント教育公開講座
- 講師
- 群馬大学共同教育学部 教授 霜田浩信 非常勤講師 添島康夫
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
“教師の役割”を問い直す
- 研究会情報
- 国語
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/3
- 主催
- 新しい国語実践研究会
- 対象
- 小学校
-
保育、教育の現場でニーズの高いテーマについて、実践経験豊富な講師陣がわかりやすくお伝えします。1つのテーマで2日間(6講義)じっくりと学べる対面によるセミナーです。集団の中で一人ひとりへの配慮と適切な関わりを持つために
- 研究会情報
- 特別支援教育
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/3〜8/4(※要申込:7/28まで)
- 主催
- 公益社団法人発達協会
- 講師
- 水野智美 ほか
- 対象
- 幼児・保育/小学校
-
保育、教育の現場でニーズの高いテーマについて、実践経験豊富な講師陣がわかりやすくお伝えします。1つのテーマで2日間(6講義)じっくりと学べる対面によるセミナーです。指導・支援を行う上で欠かせない、客観的な指標について学びます
- 研究会情報
- 特別支援教育
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/3〜8/4
- 主催
- 公益社団法人発達協会
- 講師
- 青山眞二 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 道徳学校経営生活・生徒・進路指導
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/8/3
- 主催
- 教育サークル「道徳のチカラ」中学 (中学代表 水流弘貴)
- 講師
- 【特別講師】堀越 勉(東京・令和6年度東京都中学校長会会長 千代田区立麹中学校校長)/水流弘貴(福岡・道徳のチカラ中学代表)/原口栄一(デジタル長官)/松元光昭(栃木)
- 対象
- 小学校/中学校