研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
-
「挑戦心を育む『令和の日本型学校教育』の実現」 〜挑戦心を引き出す学習指導と生徒の個別最適な学びの在り方〜
埼玉大学教育学部附属中学校 令和4年度 中学校教育研究協議会 ご案内
- 研究会情報
- 教育学一般学習指導要領・教育課程授業全般
- 地域
- 埼玉県
- 日程
- 2022/5/24〜5/25(※要申込:5/13まで)
- 主催
- 埼玉大学教育学部附属中学校
- 対象
- 中学校
-
教員採用試験のための勉強会
対面でしっかり面接対策!
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/5/29(※要申込:5/28まで)
- 主催
- RTF教育ラボ
- 講師
- 司会進行:RTF教育ラボ 此崎彬
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
豊かな言語生活を拓く国語教育の創造 ―「言葉の学び」への自覚が育つ単元学習の開発―
小中高の実践発表や講師の講演など内容の充実した会です。オンラインで開催します。
- 地域
- 埼玉県
- 日程
- 2022/6/5(※要申込:6/1まで)
- 主催
- 日本国語教育学会 ほか
- 講師
- 青木伸生(筑波大学附属小学校) ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
算数教科書を活用した授業作り〜図・表・式の使い方について〜
豪華講師陣6名による模擬授業2本と協議会、スペシャル対談、講演という濃密な4時間となっておりますのでぜひご参加ください。
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/6/25(※要申込:6/25まで)
- 主催
- 学校図書株式会社
- 講師
- 田中 博史 先生 「授業・人」塾主宰 ほか
- 対象
- 小学校
-
言語技術が見える授業づくり
言語技術教育学会理事等が全力で言語技術教育の創造に取り組む。
- 地域
- 栃木県
- 日程
- 2022/7/2(※要申込:6/26まで)
- 主催
- 日本言語技術教育学会
- 講師
- 柳谷直明 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)創立30周年記念『野口芳宏「国語学力」形成史』研究
創立30周年を迎えた「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」)の記念大会です。創立者,野口芳宏主宰研究の発表に実践者としての「国語学力」形成史を学び合います。
- 地域
- 栃木県
- 日程
- 2022/7/3(※要申込:6/25まで)
- 主催
- 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)/ 北海道ゼミ代表 柳谷直明
- 講師
- 野口芳宏 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 教育学一般学習指導要領・教育課程評価・指導要録
- 地域
- 茨城県
- 日程
- 2022/7/14〜7/16(※要申込:7/10まで)
- 主催
- 茨城大学教育学部附属小学校
- 対象
- 小学校
-
学びあい、ことばの世界をひろげる漢字の学習
漢字指導法
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/7/31(※要申込:7/26まで)
- 主催
- 漢字指導法研究会 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
学びあい、ことばの世界をひろげる漢字の学習
漢字指導法
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/7/31
- 主催
- 国字問題研究会 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
本年度は対面式の講義+ワークショップ+質疑応答で実施!
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/9/10(※要申込:9/8まで)
- 主催
- 一般社団法人 チャイルドライフ
- 講師
- 伊藤修毅先生 (日本福祉大学 教育・心理学部 子ども発達学科 学校教育専修 特別支援教育コース 准教授)
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他