研究授業シリーズ研究授業 小学校道徳 低学年
- 紙版価格:2,360円+税
道徳授業を豊かに多様に発想するための研究授業の実践事例。
道徳授業の充実のために、「教師の授業力アップ」と、それを生かした「研究授業」づくりをキーワードとして、より魅力と活力のある道徳の時間を考える。多様な観点から創意工夫し、じっくりと時間をかけて構想した低学年の指導の実際を、13事例紹介する。
- 刊行:
- 2004年8月31日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
小学校新学習指導要領の展開 道徳編平成20年版
- 紙版価格:1,900円+税
新学習指導要領のねらいを具体化する完全ナビ&ガイド!
小学校道徳の各内容項目の理解はもちろん、「自己の生き方について考えを深め」るために、全校での柔軟な系統性・重点化が求められています。詳しい内容項目の解説と、どのような授業をつくりだしていけばよいのか、具体的な実践例を紹介した1冊です。
- 刊行:
- 2008年11月20日
- 仕様:
- A5判 232頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
研究授業シリーズ研究授業 小学校道徳 中学年
- 紙版価格:2,360円+税
道徳授業を豊かに多様に発想するための研究授業の実践事例。
道徳授業の充実のために、「教師の授業力アップ」と、それを生かした「研究授業」づくりをキーワードとして、より魅力と活力のある道徳の時間を考える。多様な観点から創意工夫し、じっくりと時間をかけて構想した中学年の指導の実際を、13事例紹介する。
- 刊行:
- 2004年8月31日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
21世紀型授業づくり124モラルジレンマで道徳の授業を変える
- 紙版価格:2,160円+税
役割取得能力を育て、道徳性を高める
モラルジレンマ授業では授業の中に「役割取得の機会」を位置づけることで、自分以外の様々な視点から問題点を見直し、より包括的な新たな見方に立って問題解決をさせる。さらに対人規範の道徳性では、思いやりや良心が重要な話題となる。改革への課題を示す。
- 刊行:
- 2007年4月12日
- 仕様:
- A5判 180頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
アクティブ・ラーニングを実現する!『学び合い』道徳授業プラン
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
考え、議論するアクティブな道徳授業づくり決定版!
「考え、議論する道徳授業づくり」には、「みんな」『学び合い』がキーワード。多彩な資料とアクティブな仕掛けで授業が激変します。@授業の道しるべA準備するものB指導目標C授業展開モデルD成果と振り返りで、道徳授業のアクティブ・ラーニングを完全サポート!
- 刊行:
- 2016年4月7日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
- 電子版:
PDF
新中学校道徳指導細案
- 紙版価格:2,900円+税
子どもが自ら生き方を考える新しい道徳授業づくりのヒント
『新中学校道徳指導細案』では、人間としての生き方についての自覚を深めることをテーマに「豊かな人間性」を培わせたい。生徒が道徳授業から生きる力をはぐくむことで自らを律し、他と協調し、思いやる心や感動する心を資料から考え・感じ取る授業実践例を提示。
- 刊行:
- 2010年7月16日
- 仕様:
- B5判 196頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
研究授業シリーズ研究授業 小学校道徳 高学年
- 紙版価格:2,360円+税
道徳授業を豊かに多様に発想するための研究授業の実践事例。
道徳授業の充実のために、「教師の授業力アップ」と、それを生かした「研究授業」づくりをキーワードとして、より魅力と活力のある道徳の時間を考える。多様な観点から創意工夫し、じっくりと時間をかけて構想した高学年の指導の実際を、13事例紹介する。
- 刊行:
- 2004年8月31日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
小学校 道徳授業の進め方基本型発問、写真で見る板書
- 紙版価格:2,000円+税
板書と発問に徹底的にこだわったオンリーワンの道徳授業を
道徳授業の進め方の基本型を具体的に説明します。発問と子どもの反応、板書で構成します。板書の写真に@〜Fの番号をつけ、子どもが感じたことを自由に発表させ吹き出しで表現した内容を矢印でつなぎ、授業の流れをビジュアルに、すぐに使える実践例を具体的に紹介。
- 刊行:
- 2008年8月18日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
子どもの「こころの力」を育てる―レジリエンス―元気! しなやか へこたれない
- 紙版価格:2,360円+税
レジリエンス(こころの力)を育てるためのワーク集
「こころの力」の強い子を育てるため「元気! しなやか へこたれない」をキーワードに、35のワークを低・中・高学年別に開発。レジリエンスの観点から学級問題に対応したこのワークを使うことで、クラスの子の友だち関係も、指導のポイントも、瞬時把握が可!
- 刊行:
- 2009年10月28日
- 仕様:
- B5判 192頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
小学校中学年 すぐできる“とびっきり”の道徳授業 1子どもが自分の思いを語りたくなる
- 紙版価格:2,300円+税
とびっきりの授業で、あなたも道徳達人の仲間入り!
新しい資料や新しい手法で、子どもが夢中になるような道徳授業をしてみませんか。本書では、真似したくなる“とびっきり”の道徳授業を紹介します!中学年編では、ペアインタビューを取り入れた実践やトーキングカードを使って子どもが語り合う事例など満載です。
- 刊行:
- 2012年2月27日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
基幹学力・小話シリーズ8子どもがグーンと賢くなる面白小話・道徳編授業でそのまま使える!
- 紙版価格:1,760円+税
子どもが「どうとく」好きになる授業のネタ50
道徳好きな子どもってありうるだろうか?その前に道徳好きな子ってどういう子?人は易きに流れると同時に、高みを求めるーもの。こういう観点から、道徳の時間をより子どもの身近に引き寄せるネタと、高めるネタを、小話とその解説の薀蓄話として使える形で紹介する。
- 刊行:
- 2007年2月14日
- 仕様:
- A5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
「道徳シート」を活用した道徳授業 小学校 中学年
- 紙版価格:1,760円+税
子ども自身の学びを支える、すぐに使える道徳シート集。
「道徳シート」に映し出される一人一人の子どもの姿そのものを資料とした道徳授業を提案。学級の実態や教師の願いに即して選択、そのまま活用できる中学年用実物シート満載
- 刊行:
- 2003年8月
- 仕様:
- B5判 96頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
小学校低学年 すぐできる“とびっきり”の道徳授業 1思いやりの輪が広がる
- 紙版価格:2,300円+税
とびっきりの授業で、あなたも道徳達人の仲間入り!
新しい資料や新しい手法で、子どもが夢中になるような道徳授業をしてみませんか。本書では、真似したくなる“とびっきり”の道徳授業を紹介します!低学年編では、ウェビング式道徳シートを用いた実践や「命令ゲーム」と道徳授業を組み合わせた事例など満載です。
- 刊行:
- 2012年2月27日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
「道徳シート」を活用した道徳授業 小学校 低学年
- 紙版価格:1,800円+税
子ども自身の学びを支える、すぐに使える道徳シート集。
「道徳シート」に映し出される一人一人の子どもの姿そのものを資料とした道徳授業を提案。学級の実態や教師の願いに即して選択、そのまま活用できる低学年用実物シート満載
- 刊行:
- 2003年8月
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
「道徳シート」を活用した道徳授業 小学校 高学年
- 紙版価格:1,860円+税
子ども自身の学びを支える、すぐに使える道徳シート集。
「道徳シート」に映し出される一人一人の子どもの姿そのものを資料とした道徳授業を提案。学級の実態や教師の願いに即して選択、そのまま活用できる高学年用実物シート満載
- 刊行:
- 2003年8月
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
自尊感情をはぐくむ 道徳授業と資料集 中学校編
- 紙版価格:2,060円+税
自作資料の道徳授業で、自尊感情育成の基盤を促す
自己理解を深め、自分なりの在り方や生き方について関心を高めさせたい。中学生に道徳授業を通して、「何を大切にして生きていこうとするのか」を素直に自分から考えられる道徳授業づくりの中で、子どもの自尊感情の育成を促す手応えのある資料をぜひご活用ください。
- 刊行:
- 2011年4月18日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
21世紀型授業づくり79「いじめ撲滅」の授業
- 紙版価格:1,660円+税
たった7時間の授業で「いじめ」が一掃される。
最近の「いじめ」は日常化しており、遊びの延長として気軽に行われている。子どもたちには罪の意識、道徳的な判断や心情など無い。本書はいじめ一掃の具体例を授業化した。
- 刊行:
- 2003年8月
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日
TOSS道徳「心の教育」27TOSS道徳発「命の授業」を創る
- 紙版価格:2,300円+税
命の尊さ、すばらしさを実感させる授業例を豊富に収録。
TOSS道徳発の「命の授業」はあらゆる角度から命の尊さを教える。@命の尊さを実感させる道徳授業、A最先端課題から命の授業を創る、B生命の誕生から命の素晴らしさを教える、C病気や障害と闘った人たちの生き方を実感させるなど事例を豊富に収録した。
- 刊行:
- 2008年10月10日
- 仕様:
- A5判 200頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
モラルスキルトレーニングスタートブック―子どもの行動が変わる「道徳授業」をさぁ!はじめよう―
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
モラルスキルトレーニングで道徳の学びを行動化しよう!
親切がよいことと知っていても、困っている人を目の前にしたらどう声をかけますか?モラルスキルトレーニングは、行動できる!道徳授業を目指しています。初めてモラルスキルにトライする先生のために簡易版指導プログラムやQ&Aを掲載。明日からの授業が深まります。
- 刊行:
- 2013年3月29日
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2018年4月23日
- 電子版:
PDF
「夢」の授業らくらく道徳授業パック
- 紙版価格:1,900円+税
道徳授業に必要な指導案から板書例、掲示用資料まで全て満載。
本著は「夢」をテーマにしたらくらく道徳授業パックです。それは@そのまま使える絵本、Aそのまま切り取って黒板に貼れる写真、Bそのまま切り取って黒板に貼れる文字、Cワークシート、学習指導案、発問計画、板書計画など。教師にとって使いやすい便利な本です。
- 刊行:
- 2006年9月22日
- 仕様:
- B5判 84頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2018年4月23日