関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第76回)
  • 1年生 はじめのいっぽ!
書誌
楽しい体育の授業 2021年7月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 必ずできる!まるごと逆上がり特集
  • 鉄棒運動で必須の4つの基礎感覚
  • 腕支持感覚
書誌
楽しい体育の授業 2023年11月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
次は,腕支持感覚です。腕支持感覚は,腕で体を支える感覚です。鉄棒運動では,鉄棒の上に上がって肘を伸ばした姿勢のときに発揮される感覚です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 必ずできる!まるごと逆上がり特集
  • 鉄棒運動で必須の4つの基礎感覚
  • 体の締め感覚
書誌
楽しい体育の授業 2023年11月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
最後に取り上げるのは,体の締め感覚です。体の締め感覚は,体幹(おなか付近)に力を入れた状態のことを指しています。これまで挙げてきたそれぞれの感覚を身につける動きの最中にも,体を締める瞬間があります。そ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 水泳授業のシン・スタンダード
  • 授業が驚くほどうまくいく!知っておきたい指導スキル
  • 効率的・効果的な場づくりのスキル
書誌
楽しい体育の授業 2023年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 体格に応じた深さ 水泳の授業は,子どもたちが水の中で浮いたり,潜ったり,進んだりする活動を通して「水に慣れ」「泳ぐ力」を身に付け,高めていくことを目的としています。そのため「水が嫌い」「水泳が嫌い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 なわとび指導を見える化する「跳び方&回し方」
  • 長なわ跳び指導の見える化1 8の字跳び クリアまでのステップ
  • なわ選び,なわづくり,回し方/大波・小波,ゆうびんやさん
書誌
楽しい体育の授業 2022年12月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
STEP1 ほどよい太さ・ほどよい重さ 長なわ跳びを上達させるためには,使用するなわがポイントです。長なわ跳び用のなわは,様々なものが市販されています。その目的と使用方法によってなわを選びましょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 GIGA時代の授業開き
  • 1年間を成功に導く! そのまま追試できる授業開きテッパンモデル
  • 低学年
書誌
楽しい体育の授業 2022年4月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業の約束確認 体育授業の約束を確認します。これは1年間といわず,小学校6年間を通して継続していきたい内容です…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スモールステップでクリアできる!鉄棒運動
  • 指導と評価がつながる!鉄棒指導アドバイス
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
1 「できた」「できない」がはっきり 体育授業は,仲間の前で課題に取り組むことが多くあります。そのため運動の「できた」「できない」が一目ではっきりとわかります。運動が苦手な子にとっては,とてもつらい時…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ICTを120%活用!これからの体育授業スタンダード
  • ICT活用で授業をアップデート! おすすめアプリ×目的別活動
  • はなまるフォーム×自分が動いている姿を確認する
書誌
楽しい体育の授業 2021年8月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「自分が動いている姿を観てみたい」 読者の皆さんの中にも自分が運動している姿の写真や動画を観て,「もっとさまになっていると思ったのに」と感じたことがある方がいると思います。「イメージしている姿」と…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 withコロナの水泳 指導マネジメント&授業アイデア
  • withコロナの水泳授業 感染リスクを意識した指導マネジメント
  • 水中での留意点と授業づくりアドバイス
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
マネジメントのポイント (1)大きな声を出さないようにしましょう (2)プールに入水する人数をコントロールしましょう…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 簡単×盛り上がる!新年度すぐできアイデア教材
  • すぐ作れて子どものやる気もアップ! 簡単盛り上がり教具カタログ
  • 紹介系(ハードルメジャー)
書誌
楽しい体育の授業 2021年3月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 ハードルメジャー ここでは,ハードルメジャーについて紹介します。ハードルメジャーは,ハードルをインターバル毎に設置する位置がわかりやすくなる道具です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 めざすは「ゆったり長く泳ぐ」!6年間の水泳ステップ指導
  • 【NG】【OK】比べてナットク!「ゆったり長く泳げるようにする」フォーム
  • クロール/平泳ぎ
書誌
楽しい体育の授業 2020年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
クロール  OK  『図(省略)』  肩を大きく回す 太ももから動かす 膝を伸ばしたキック 足首を伸ばしたキック…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 成功の授業開き!必須スキル&鉄板ネタ
  • 1年間の体育授業を成功させる! 一問一答 ドドッと24連発!!
  • Q1 新学習指導要領で体育は何が変わった?
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 すべての子どもへの配慮 今回の学習指導要領の改訂では,子どもたちの資質能力を育成するために,授業改善の視点が示されました。体育では,生涯にわたって豊かなスポーツライフをおくる資質・能力を育成するこ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 成功の授業開き!必須スキル&鉄板ネタ
  • 1年間の体育授業を成功させる! 一問一答 ドドッと24連発!!
  • Q2 学年別の指導ポイントは?
書誌
楽しい体育の授業 2020年4月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 子どもの実態に合わせた指導 「側方倒立回転に取り組もうとしても,腕支持で逆さの姿勢になることができない子が多くいます。どうしたらいいでしょう」といった話をよく聞きます。これは,よじ登り逆立ちなどの…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 上達が実感できる!なわとび指導レベル別メニュー
  • 何年生でどの技をクリアすればいい? なわとび技系統一覧&おすすめ指導法
書誌
楽しい体育の授業 2019年12月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
3年生までに経験させたい技 習得のためのおすすめ指導法  ○「私の先生」 短なわとびではどの技でも10回とぶことができるようになることを目指して取り組みます。「私の先生」方式は,その活動の中でできるよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員得点!ネット型・ベースボール型の盛り上げスキル
  • 盛り上がり必至! 定番ゲームに一工夫「ちょいオモ」教材
  • 低学年/ベースボール型
  • 活動名:たまごわり
書誌
楽しい体育の授業 2019年8月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめは易しいゲームから ベースボール型ゲームは,ルールが複雑になりやすいです。野球やソフトボール,ティーボールのルールをそのまま授業に取り入れるわけにはいきません…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員得点!ネット型・ベースボール型の盛り上げスキル
  • 白熱の試合をつくる!チームづくりの工夫
  • ベースボール型
書誌
楽しい体育の授業 2019年8月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 どのチームにも勝つチャンス チームで取り組むボール運動教材を扱うときに避けては通れないのがチームづくりです。子どもたちにとっても自分がどんなチームに所属するのかわくわくドキドキします。しかし,全員…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 クラスみんなで上達!教師のための水泳指導アイデア
  • 25メートル泳げればOK? 評価につなげる教師の見取りポイント
書誌
楽しい体育の授業 2019年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 運動を評価することは難しい 体育授業で扱っている運動・スポーツ教材は,見た目でわかる「できた・できない」「速い・遅い」などは評価しやすいですが,動きの質について評価することは非常に難しいです。それ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 成功率9割!とっておきの跳び箱指導法
  • コツがつかめる! 中・高学年の技 指導テクニック
  • 頭はね跳び
書誌
楽しい体育の授業 2019年2月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 頭はね跳びについて 頭はね跳びは,跳び箱運動の回転技の中に分類されている技です。跳び箱の上で回転する動きがダイナミックなため,子どもたちにとって魅力的な技です。一方で「怖い」「難しそう」「失敗した…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動きを高めてみるみる跳べる!なわとび指導完全攻略
  • 授業でも生きる!休み時間にもやりたくなる! なわとびのゲーム化アイデア
  • カウント方式(30秒前とび)
書誌
楽しい体育の授業 2018年12月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 なわ回し・ジャンプの技能を高める 短なわとびは,なわを回す方向(前・後ろ),回す手の型(交差させる等)を変えることによって,様々なバリエーションで取り組むことができます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動きを高めてみるみる跳べる!なわとび指導完全攻略
  • 授業でも生きる!休み時間にもやりたくなる! なわとびのゲーム化アイデア
  • 勝ち残り方式
書誌
楽しい体育の授業 2018年12月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 勝ち残り方式の方法 1つの技を長くとび続けることをねらいとして取り組むのが勝ち残り方式です。毎回の授業の最後にその日に取り組んだ技のでき具合を確認することが主たるねらいです。中には家庭学習として練…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動きを高めてみるみる跳べる!なわとび指導完全攻略
  • 授業でも生きる!休み時間にもやりたくなる! なわとびのゲーム化アイデア
  • リレー方式(前から順番・みんなの前で)
書誌
楽しい体育の授業 2018年12月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 リレーについて 短なわとびの学習の中で身につけた技能を使ってリレーを楽しみます。 リレーは,2つの種類で取り組んでいます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ