関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 「アクティブ・ラーニング」の可能性と今後の課題
  • 教育課程の趣旨を実現する「学習プロセス」として
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
澤井 陽介
ジャンル
社会
本文抜粋
○はじめに 中央教育審議会教育課程企画特別部会において議論されてきた学習指導要領改訂の方向性が八月に「論点整理」としてまとめられ公表された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 「アクティブ・ラーニング」の可能性と今後の課題
  • 「探究」と「協同」の視点から―プロセスの充実に向けたインタラクションとリフレクション―
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
田村 学
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学習者がアクティブに学ぶ授業 昨年の一一月二〇日に文部科学大臣から学習指導要領の改訂に向けて諮問が出された。その諮問文のキー・ワードにアクティブ・ラーニングがある。このアクティブ・ラーニングは、学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 「アクティブ・ラーニング」の可能性と今後の課題
  • 「アクティブ・ラーニング」と主体的・協働的学び
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
小林 昭文
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 私は高校教諭として二〇〇七年度から高校物理授業をアクティブ・ラーニング型授業(以下、AL型授業)に切り替えて、居眠り解消、成績向上、進度向上などの成果を上げました。現在は産業能率大学経営学部…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 「アクティブ・ラーニング」の可能性と今後の課題
  • 原型はlearning by doingでは?
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
課題は方法ではなく内容 「大学教育の改善から始まった学習方法です。小学校では活動体験を実践していますので大丈夫ですよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 社会科授業における「アクティブ・ラーニング」その意義と目指すもの
  • シティズンシップの育成
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
池野 範男
ジャンル
社会
本文抜粋
0 本稿の目的 本稿の結論は、社会科におけるアクティブ・ラーニング(ALと略)は、社会的行為としての学びの社会的実行、つまり、「社会」との関係を創り出す学習のことである。なぜ、このような結論を出すのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 社会科授業における「アクティブ・ラーニング」その意義と目指すもの
  • 社会科の学びに不可欠な学習者の多様性を生み出す
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
吉永 潤
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学習者間の差異による学習 「アクティブ・ラーニング」とは、溝上慎一氏によれば、「一方的な知識伝達型講義を聴くという(受動的)学習を乗り越える意味での、あらゆる能動的な学習のこと」と定義され、とりわ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 社会科授業における「アクティブ・ラーニング」その意義と目指すもの
  • アクティブ・ラーニングで学んだことを活かそうとする社会科の授業
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
漆間 浩一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 将来の問題解決のために これからの人生の中で降りかかる様々な問題を子どもたち自身でよりよく解決し、幸せに生活してほしいと願う。そのために、授業の中で問題解決に必要な基礎的・基本的な知識や調べ方を学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 学習形態・手法からとらえる社会科アクティブ・ラーニング
  • 発見学習・問題解決学習
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
坂井 誠亮
ジャンル
社会
本文抜粋
1 アクティブ・ラーニングの課題  二〇一四年一二月、中央教育審議会は、次の学習指導要領改訂の目玉としてアクティブ・ラーニングという学習・指導方法を挙げた。アクティブ・ラーニングとは、文部科学省『用語…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 学習形態・手法からとらえる社会科アクティブ・ラーニング
  • 体験学習
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
アクティブ・ラーニング(以下AL)の提起と社会科体験学習 ALは高等教育方法の改善の提起であり、小・中の熱心な教師はしているとの声を聞く。一方、天笠(二〇一五)は、二〇一五年八月の中央教育審議会教育課…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 学習形態・手法からとらえる社会科アクティブ・ラーニング
  • 調査学習
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
石橋 昌雄
ジャンル
社会
本文抜粋
1 学習形態や方法に惑わされない 社会科において調査活動は、欠かすことのできない活動である。社会的事象を子ども自らが調べ考えながら理解につなげる。そして、子どもは調査した結果をワークシートやカード、ノ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 学習形態・手法からとらえる社会科アクティブ・ラーニング
  • ディスカッション・ディベート
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
岡山 昌司
ジャンル
社会
本文抜粋
ディスカッション・ディベートを取り入れた学習の必要性について 社会科の学習において、ディスカッションやディベートの手法を取り入れた活動は、今後積極的に位置付けていくことが望まれている。それは、文部科学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 育てたい能力から考える社会科でのアクティブ・ラーニング
  • 人間関係形成能力・社会形成能力の視点から考える
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
土屋 武志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 グローバルな人間関係形成 人口が減少する近未来の日本。日本人だけで暮らしていくことは難しくなるだろう。現在も日本の人々の生活は、世界と関係して成り立っている。人口減少は、世界への依存がさらに進むの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 育てたい能力から考える社会科でのアクティブ・ラーニング
  • 自己理解・自己管理能力の視点から考える
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
戸田 善治
ジャンル
社会
本文抜粋
未来を想定した教育改革の限界  私の学部・大学院時代には、情報化だの国際化だのと、きたるべき二一世紀を想定した教育改革が提案された。しかし、内なる国際化、多文化化など、その当時からすると想定外の展開を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 育てたい能力から考える社会科でのアクティブ・ラーニング
  • 課題対応能力の視点から考える
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
森田 真樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 課題対応能力とは 「課題対応能力」とは、中央教育審議会答申「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育のあり方について」(平成二三年)の中で、今後、キャリア教育の中核として育成すべき「基礎的・汎用的…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 育てたい能力から考える社会科でのアクティブ・ラーニング
  • キャリアプランニング能力の視点から考える
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
橋本 祥夫
ジャンル
社会
本文抜粋
1 キャリアプランニング能力を育成する社会科授業 「キャリアプランニング能力」とは「働くこと」の意義を理解し、自らが果たすべき様々な立場や役割との関連を踏まえて「働くこと」を位置付け、多様な生き方に関…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • アクティブ・ラーニングの落とし穴失敗事例と改善ポイント
  • “はいまわる”危険性をどう乗り越えるか?
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
西岡 加名恵
ジャンル
社会
本文抜粋
1 アクティブ・ラーニングの可能性と課題 次の学習指導要領改訂に向けて、中央教育審議会の教育課程企画特別部会は、八月二六日に「論点整理」をとりまとめた。そこでは、「課題の発見・解決に向けた主体的・協同…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • アクティブ・ラーニングの落とし穴失敗事例と改善ポイント
  • 目的を明確にし、評価観を変える
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
嵐 元秀
ジャンル
社会
本文抜粋
1 目的を明確にもつ 授業でアクティブ・ラーニングを取り入れる際に、多く行われるのは、グループでの話し合い活動だろう。話し合い活動は、日常的に行うことができるし、どの教科でも、どの学習過程でも取り入れ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • アクティブ・ラーニングの落とし穴失敗事例と改善ポイント
  • 失敗事例を分析して実践に備える
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
亀倉 正彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 筆者が文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」(H24〜26)で中部地域の二三大学とともに作成に携わった『アクティブラーニング失敗事例ハンドブック』の中から、実社…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • アクティブ・ラーニング型授業における評価 切り口と考え方
  • ディープ・ラーニングbyアクティブ・ラーニングの理念による授業の形成的評価と児童・生徒の評価
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
藤村 裕一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 アクティブ・ラーニング型学習の前提条件と必要条件 アクティブ・ラーニング型学習の評価の視点を明らかにするために、まずその要件を明らかにする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • アクティブ・ラーニング型授業における評価 切り口と考え方
  • 分担調査活動での「自班の発表」と「他班の発表から学んだこと」の評価
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
田口 紘子
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業のポイント 授業における学習評価を考えるためには、評価の前提となる授業のポイントを考えておく必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ