もくじ

道徳教育2019年5月号
特集 今すぐ始める! 道徳ノート作成&活用アイデア
グラビア/私のクラスの道徳ベストノート
- 小学校/自分の心で感じたことを感じたままに書けるように・・・・・・
- 小学校/「かく」ことで活発化される自己との対話・・・・・・
- 小学校/自分の考えをつぶやきとして書き留める・・・・・・
- 中学校/「聴く姿勢」を育む道徳ノート・・・・・・
論説/道徳ノートの効果的な活用とその効果
はじめが肝心! 道徳ノートの使い方指導
授業をさらに一歩深める! とっておき道徳ノート活用法
具体例でよくわかる! 道徳ノート評価活用術
- 道徳ノートのメリット・デメリット―2年続けて見えてきたこと・・・・・・
実践/道徳ノートを生かした道徳授業
小特集 読み物教材だけじゃない! Eテレ120%活用術
Eテレディレクターが語る! 多様な活用法について
Eテレ120%活用術
ノンフィクション教材探訪記 (第2回)
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 (第14回)
新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第14回)
板書例でよくわかる! 新教科書教材で授業づくり (第2回)
学校を変える! 道徳のカリキュラム・マネジメント (第2回)
特別支援教育×道徳教育:押さえるべき視点 (第2回)
道徳教育2.0―AI社会・多様性・問題解決の授業へ (第2回)
10代の君への手紙 (第14回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第74回)
編集後記
・・・・・・道徳教育推進教師のアイデア箱 (第2回)