もくじ
道徳教育2018年9月号
特集 2学期からの乱れを防ぐ! 荒れ&いじめ防止の道徳授業プラン
[論説]荒れ&いじめ防止の道徳授業
[論説]いじめ指導の鉄則
教室の荒れ&いじめ チェックリスト&改善策
【特別寄稿】専門家が語る 夏休み明けの子どもの心理
必ず子どもの心に届く! 荒れ&いじめ防止につながる特選教材&授業展開
小学校低学年/異質集団のよさを感じさせる授業〜みんな違うことの心地よさ〜
小学校中学年/世界に一人だけの自分を感じ取らせる
小学校高学年/いじめの理不尽さを追求させる
中学校/助ける側と助けられる側の視点で考える
中学校/SNSの負の部分でいじめを考える
子どもの心を揺り動かす! 荒れ&いじめ防止につながる教科書教材&授業展開
小学校低学年/「深い学び」を生み出す単元型学習〜「友達と仲良くしていくために大切なこと」について多面的・多角的に捉える〜
小学校中学年/偏見のない人間関係をつくろう
小学校高学年/いじめの防止は傍観者の存在が鍵―見て見ぬ振りをしない強い心を育む―
小学校高学年/弱い自分に向き合い,良心に従って生きる
中学校/悲しみ苦しみを乗り越える命
【特別寄稿】教師だけが知らない? ネット問題とその対策
実践/いじめ防止につながる! 多様な授業展開によるアプローチ
スマイル★道徳授業づくり ネガティブ発言への対応法,教えます!
- 予想外への対応スキルの磨き方・・・・・・
経験ありませんか? ネガティブ発言への対応法
- 「わかりません」への対応法・・・・・・
- 「……(沈黙)」への対応法・・・・・・
- 「こんなの○○にきまっているじゃん!」への対応法・・・・・・
- (仲間はずれにされたAちゃんの気持ちを聞いたら)「Aちゃんだって悪い」への対応法・・・・・・
- (正直をねらいとする授業で)「嘘をついた方がいい場合もあるよ」への対応法・・・・・・
- (AかBか? と聞いたら)「どちらでもなくてCです」への対応法・・・・・・
- (役割演技を)「やりたくありません」への対応法・・・・・・
- (主人公と同じように)「私にはできそうにない」への対応法・・・・・・
- (あえて違う意見で目立とうとして)「ぼくはそう思わない」への対応法・・・・・・
- (友達の発言に対して)「お前が言うなよ」への対応法・・・・・・
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 (第6回)
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 (第6回)
新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第6回)
板書例でよくわかる! 新教科書教材で授業づくり (第6回)
板書例でよくわかる! 「考え,議論する道徳」の授業づくり (第6回)
道徳授業の「深い学び」への質的転換〜池田学級35時間参観記 (第6回)
超多忙でもやるしかない! 道徳教育推進教師のアイデアメモ (第6回)
教科書教材に+α 補助教材の作成&活用術 (第6回)
10代の君への手紙 (第6回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第66回)
編集後記
・・・・・・突撃! あなたのクラスの学級目標を教えて下さい。 (第6回)