検索結果
書誌名:
特別支援教育の実践情報
学校・学年:
  • 高等学校
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 児童発達支援事業・放課後等デイサービスとの連携 (第1回)
  • 児童発達支援事業所・放課後等デイサービスとは
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年5月号
著者
鈴木 久也
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 障害児支援の再編 障害児支援の体系の大きな変革は,平成24年の児童福祉法改正時にあります。障害のある子どもたちが身近な地域で適切な支援が受けられるようにすることなどを目的として,障害児支援の強化が…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • どの子も楽しく! 指導のポイントがバッチリわかるわくわく造形活動 (第7回)
  • 塗って写して開いて不思議!モダンテクニック デカルコマニー
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年5月号
著者
今井 真理
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
準備物 画用紙(色画用紙なども可),絵の具,筆,パレット,新聞紙,汚れてもよい服装 *手を洗うための水場が近くにあるとよい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特別支援教育最前線―紹介します,わが県のホープ&エース (第7回)
  • 大阪府
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年5月号
著者
川副 博史
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
樋井一宏先生(大阪府立西浦支援学校)は,知的障がい教育の支援学校に勤務8年目,本校では開校時より4年間中学部,育成研修部の教員として日々教育実践を進めています…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 編集後記
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年5月号
著者
是枝 喜代治・山中 ともえ
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援学級に在籍する児童生徒や通級による指導を受ける児童生徒は増加しています。特に,通級による指導の担当教員が,義務教育標準法の改正により定数化されたことにより,今後,各自治体では,通級による指導の…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 人間関係の形成<高等学校 通級指導教室>
  • 通級から広げる人間関係
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
若林 上総
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 高校段階では,入試や転学,進級などを経て新たな環境で学ぶときや,卒業後の進路での適応を目指すときに重要な「人間関係の形成」と関連した困難の改善,克服を課題とする生徒がいます。この課題に対…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • コミュニケーション<高等学校 通級指導教室>
  • コミュニケーションと生活圏の広がり
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
竹村 洋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに コミュニケーションとは,双方向的なものであり,また他者との関係を形成することにもつながります。高校段階では,校内の友人や教員,家族といった生活の基盤となる人間関係から,アルバイト先や近隣…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達段階と個々の特性を生かした 体育・スポーツ活動コレクション
  • [実践]体を動かすことは,生きる喜び! 体育・スポーツ活動コレクション
  • 特別支援学校 高等部〈C領域:陸上運動〉
  • 「わかりやすさ」を大切にした運動指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年11月号
著者
下稲葉 耕己
ジャンル
特別支援教育/保健・体育
本文抜粋
私は,視覚障がい選手ではパラリンピアンらを,知的障がい選手では世界選手権金メダリストらを,学校での部活動やクラブチームを通して指導してきました。今回は,主に知的障がいにおける「わかりやすさ」をテーマに…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達段階と個々の特性を生かした 体育・スポーツ活動コレクション
  • [実践]体を動かすことは,生きる喜び! 体育・スポーツ活動コレクション
  • 特別支援学校 高等部〈A領域:体つくり運動〉
  • 分教室における体育授業の工夫〜信頼と協力,動き方を身体で感じよう〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年11月号
著者
高橋 喜春
ジャンル
特別支援教育/保健・体育
本文抜粋
1 学校概要 本校は昭和53年4月に小学部から高等部までの知的障害教育部門の特別支援学校として開校し,平成16年度より,県立新栄高等学校内に分教室が設置されました。平成30年5月現在,小学部55名,中…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの連続性」を実現する! 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • 実践 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • 特別支援学校 高等部
  • 【社会】生徒が主体的に社会と関わり,生活を豊かにする授業を目指して
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年9月号
著者
稲垣 慎一
ジャンル
特別支援教育/社会
本文抜粋
富山県立富山高等支援学校について 本校は,軽度知的障害の生徒を対象とする高等部のみの特別支援学校で,『自立と卒業後の就職を目指す学校』として,平成25年4月に開校しました。1学年あたり,3学級24名を…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの連続性」を実現する! 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • 実践 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • 特別支援学校 高等部
  • 【音楽】表現力を深めるために
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年9月号
著者
吉田 輝世
ジャンル
特別支援教育/音楽
本文抜粋
授業づくりにあたって この実践は,特別支援学校学習指導要領音楽の2段階の学習内容を中心に行う高等部1年生の生徒が対象になっています…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「できた!」が実感できる ICT活用アイデア&授業改善術
  • 実践 「できた!」が実感できる ICTを活用した授業づくり&授業改善術
  • 特別支援学校 高等部/【数学】レーザー彫刻した木のブロックを使った百分率の学習
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年7月号
著者
繁永 正健
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
1 対象生徒の様子と授業内容 本校は知的障害教育部門,肢体不自由教育部門があり,それぞれの部門に小学部・中学部・高等部があります。児童生徒数は約450名と東京都の中でも規模の大きな特別支援学校です。今…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これで出会いは完璧!学級づくり&授業はじめスタートガイド
  • [実践]あたたかい雰囲気をつくる! 新年度準備と学級づくりのポイント<学級づくり>
  • 特別支援学校
  • 高等部【仲間づくり】年度初めにできる!仲間づくりの3つの観点
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年5月号
著者
井田 亮平
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本校は,主に知的に障害のある幼児児童生徒が通う特別支援学校です。 高等部の各学級には,本校の中学部や近隣市町村の中学校から進学をしてきた生徒が在籍しています。等質の学級編成を組んでいるた…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インクルーシブ教育時代の障害者理解教育&交流及び共同学習 実践ガイド
  • 実践 インクルーシブな視点でつくる交流及び共同学習
  • 特別支援学校高等部と高等学校
  • インクルーシブ教育システム構築を目指した特別支援学校高等部農園芸班における農業高等学校との共同学習の実践〜農園芸の作業学習を通した共同学習の取り組み〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年3月号
著者
三浦 道弘
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 神奈川県立えびな支援学校について 神奈川県立えびな支援学校(初代校長,新井雅明)は,平成28年4月に設立された神奈川県で一番新しい開校2年目の学校です。肢体障害教育部門と知的障害教育部門の小学部か…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インクルーシブ教育時代の障害者理解教育&交流及び共同学習 実践ガイド
  • 実践 インクルーシブな視点でつくる交流及び共同学習
  • 特別支援学校高等部と高等学校
  • 提携校との交流
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年3月号
著者
酒井 喜章
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 焼津分校は,静岡県立藤枝特別支援学校の分校として平成25年度に静岡県立焼津水産高校の教室を活用して開校しました。軽度の知的障害のある生徒を受け入れている高等部のみの分校で「一般企業で働き…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領に学ぶ「自立活動」の指導極意
  • 実践 多様な学びの場での「自立活動」の指導事例
  • 人間関係の形成
  • 高等学校 通常の学級/チャレンジスクールにおけるコーピングの実践
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年1月号
著者
浦部 利明
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 東京都立稔ヶ丘高等学校は,平成19年に開校したチャレンジスクールとよばれる新しいタイプの都立高校であり,三部制・単位制・定時制・総合学科の仕組みを活用して,小・中学時代に力を発揮できなか…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領に学ぶ「自立活動」の指導極意
  • 実践 多様な学びの場での「自立活動」の指導事例
  • 身体の動き
  • 肢体不自由特別支援学校 高等部/視覚障害による歩行不安を抱える生徒が自分の身体の状態に気づく力を育てる
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年1月号
著者
春木 豊
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに A君は,下肢体幹機能障害があり,中学部2年の途中から両視野狭窄になりました。私は,担任から相談を受け,特別支援教育コーディネーターとして,保護者,福祉関係者,視覚障害特別支援学校巡回相談…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領に学ぶ「自立活動」の指導極意
  • 実践 多様な学びの場での「自立活動」の指導事例
  • 身体の動き
  • 知的障害特別支援学校 高等部/動作の学習を通して,行動調整の力を育てる
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年1月号
著者
篠原 弥生
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 目的 卒業後の進路選択が目前に迫っている高等部の生徒に,集団の中で適応する力を付けることは重要な課題である…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学習指導要領に学ぶ「自立活動」の指導極意
  • 高校の通級指導教室における「自立活動」の位置づけ
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年1月号
著者
若林 上総
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 高校では,平成30年度より通級による指導が制度化されます。その背景には,障害者権利条約の批准と前後して,わが国のインクルーシブ教育システム構築の機運が高まり,多様な教育的ニーズに対応でき…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今、求められる特別支援教育コーディネーターの役割―「チーム学校」を支えるプロフェッショナルになろう―
  • 実践
  • 〈特別支援学校〉小・中・高等学校に対する特別支援学校のセンター的機能の充実
  • 高等部/ネットワークを活かした生徒の居場所作りと就労支援の取り組み
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年11月号
著者
後藤 和子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「社会に巣立っていく為のM男の『チーム川口』の取り組み」 1 A高校からの依頼 A高校から,入学当初から,級友とのトラブルが絶えなく,何度も個別に指導を繰り返すも,指導の効果が見られず次々とトラブルを…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今、求められる特別支援教育コーディネーターの役割―「チーム学校」を支えるプロフェッショナルになろう―
  • 実践
  • 〈特別支援学校〉特別支援学校における外部専門機関との連携の充実
  • 高等部/多様化する高等部生徒への外部専門家との連携
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年11月号
著者
田島 昭美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
本校では,「外部専門家のもつ専門的知識・技能に基づいた指導・助言をいただく事により,教員の専門性を向上させ,児童・生徒への指導内容を充実させること」を目的とし,組織的に取組んで4年目を迎えます。東京都…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ