検索結果
書誌名:
道徳教育
連載名:
道徳授業の「よさ」を解明する
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第1回)
  • 「他者への想像力」を鍛える@
書誌
道徳教育 2003年11月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
今年の、プロ野球セリーグは、阪神優勝で決定。おかげで、平均的な巨人ファンの私としては、夜のスポーツニュースを何度も観る手間が省けて好都合である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第2回)
  • 「他者への想像力」を鍛えるA
書誌
道徳教育 2003年12月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
ある小学校から、授業依頼の電話をいただいた。小学生を相手に授業をやってほしいというのである。 子どもたちは、すでに「ボランティアへの一歩を踏み出そう」というテーマで総合的学習に取り組み、時間をかけて手…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第3回)
  • 「他者への想像力」を鍛えるB
書誌
道徳教育 2004年1月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
「他者への想像力」というキーワードに注目したのは、もう随分前のことで、ある新聞のコラムに、次のような一文を見つけたことから始まる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第4回)
  • 子ども観と道徳授業@
書誌
道徳教育 2004年2月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
教室で、私たちの目の前にいる子どもたち(学生)は、一体どんな存在なのだろう。 特異な体験ではあろうが、元小学校教師であった私は、その後、単発的とはいえ中学校や高校でも教壇に立つ機会をいただき、現在は大…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第5回)
  • 子ども観と道徳授業A
書誌
道徳教育 2004年3月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
数人のグループに車椅子が1台。代わる代わる車椅子に乗りながら、タウンウォッチングをする。 校門を出て西に進路をとった子どもたちは、まもなく歩道が途切れていて立ち往生してしまう。東に進路をとったグループ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第6回)
  • 体験を生かす授業@
書誌
道徳教育 2004年4月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
これまでの連載で、「他者への想像力を鍛える」「子ども観と道徳授業」と見出しをつけて、それぞれシリーズ仕立てで書き連ねてきた。あらためてそれらを読み返してみると、いずれも結論は「体験」というキーワードに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第7回)
  • 体験を生かす授業A
書誌
道徳教育 2004年5月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
体験による学習の意味を明らかにするために、念のために哲学辞典を引いてみる。  (体験とは)個々の主観の中に直接的に見いだされる意識内容、意識過程をいう。それは経験と比べて、個々の主観に属するものとして…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第8回)
  • 体験を生かす授業B
書誌
道徳教育 2004年6月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
それでは、体験を通して学んだ子どもたちは、一体どんな変化を見せるのだろうか。この問題は、ねらいや評価のあり方と関連する極めて重要な問いかけである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第9回)
  • 体験を生かす授業C
書誌
道徳教育 2004年7月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
もともと「体験」の必要性が唱えられた理由の一つは、現代の子どもたちの体験不足が顕著であるという事情にあった。この場合の「体験」とは、たとえば生身の生き物に直接触れるとか、現実社会における事象の多様性に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第10回)
  • 道徳と学力@
書誌
道徳教育 2004年8月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
現職教員を主たる対象とした夜間の大学院に籍を置いているから、ここのところいわゆるゴールデンタイムのテレビ番組とはほとんど無縁の生活なのだが、運よく女子バレーボールのオリンピック最終予選は何試合か見るこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第11回)
  • 道徳と学力A
書誌
道徳教育 2004年9月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
今年の正月明けからほぼ3か月間にわたる仕事上の最優先事項は、Ronald J.Newell著『PASSION for LEARNING〜How Project-Based Learning Meets…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第12回)
  • 道徳と学力B
書誌
道徳教育 2004年10月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
もしこの世の中に職業が三つしかないとしたら、どれを選ぶか。もし職業が十個に増えたとしたら……。そして、『13歳のハローワーク』(村上龍作、幻冬社)が示すようにおびただしいほどの職業が存在する現在、一体…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第13回)
  • 道徳と学力C
書誌
道徳教育 2004年11月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
選択可能な職業が三つしかないとしたら。それが十個に増えたとしたら。職業選択とその理由をめぐって、中学一年生の生徒たちが精いっぱいの思考を働かせている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第14回)
  • 道徳と学力D
書誌
道徳教育 2004年12月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
本連載Jで、道徳における「確かな学力」を「社会(人間との関係における)的状況でのより適切な言動のために、自律的な意志決定ができること」と定義した。むろん、過去二回の連載で言及したように、この定義は「学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第15回)
  • 道徳教育と社会@
書誌
道徳教育 2005年1月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
先日、ある学校の公開研究会にお招きいただいた。予定されたスケジュールの最後に講演をするというのが私の役柄だったが、十数学級で展開された授業を失礼とは思いながら、数分ずつかけ足で参観させていただいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第16回)
  • 道徳教育と社会A
書誌
道徳教育 2005年2月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
再び、公開研究会訪問記。 福島県F小学校の公開研究会にお招きいただいた。各学年一学級、計六学級で展開されている授業を正味六〇分で参観させていただくので、どうしてもかけ足になってしまう。授業者には失礼と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第17回)
  • 道徳教育と社会B
書誌
道徳教育 2005年3月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
二〇〇四年、背表紙に筆頭者で自分の名前が載る本を七冊出版した。完成本が出版社から届く時はいつも嬉しいもので、すでに校正も含めて穴の開くほど読み返しているというのに、また繰り返し読んでしまう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第18回)
  • 道徳教育と社会C
書誌
道徳教育 2005年4月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
携帯が鳴った。電話に出ると奇妙な雑音しか聞こえてこないので切った。また鳴った。また同じだった。たて続けに数回同じことが繰り返されたので、少々気味が悪くなって電源を切って放っておいた。10分ほどたって電…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第19回)
  • 道徳教育における学び@
書誌
道徳教育 2005年5月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
神奈川県で素敵な若者たちに出会った。2校を統合して新たな高校を創るための準備作業のお手伝いをさせていただいている。そこで開催したワークショップに彼らは参加していた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業の「よさ」を解明する (第20回)
  • 道徳教育における学びA
書誌
道徳教育 2005年6月号
著者
上杉 賢士
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳教育における学び A  千葉大学教授 上杉 賢士   前回、「フレーム」と「コンテンツ」という二分法を紹介した。この発想は、2001年から始めたアメリカのチャータースクール(以下、CS)の視察を通…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ