もくじ
道徳教育2004年8月号
特集 食卓から生まれる文化〜道徳授業を盛りつける〜
「食」の問題を学校教育でどう取り組むか
論説・「食」と道徳教育
導入・終末で使える「食」の思い出
「食」を扱った道徳授業
- 小学校低学年/おいしいということ・・・・・・
- 小学校低学年/食事を作ってくれて、ありがとう・・・・・・
- 小学校低学年/自分たちで作った体験を生かす・・・・・・
- 小学校中学年/ゲストティーチャーの生き方から食を考える授業・・・・・・
- 小学校中学年/今、子どもたちと考える望ましい「食」のあり方・・・・・・
- 小学校中学年/食に関する学習指導にリンクした道徳の時間・・・・・・
- 小学校高学年/食べ物は生きている・・・・・・
- 小学校高学年/「正月料理」から学ぶ愛国心・・・・・・
- 小学校高学年/「卵焼き」にも思いがこもっているんだ・・・・・・
- 中学校/給食を残すことは許されるか?・・・・・・
- 中学校/「食にかかわる生命や愛情」を知り、「食の大切さ」に気付く・・・・・・
- 中学校/自校の栄養士と進める「食」をテーマとした道徳授業・・・・・・
(扉ページ)
子どものこころ、親のおもい (第5回)
わたしの道徳授業・小学校 (第221回)
わたしの道徳授業・中学校 (第221回)
道徳授業の基礎講座 (第5回)
道徳授業の「よさ」を解明する (第10回)
子どもが主役の道徳授業の理論と実践 (第15回)
園田雅春の教育つれづれ帖 (第29回)
全小道研ニュース (第437回)
全中道研会報 (第444回)
道徳授業の勘どころ (第5回)