検索結果
書誌名:
教室ツーウェイ
連載名:
子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第1回)
  • 他校との文通で子どものコミュニケーション力を育成する
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
戸村 隆之
本文抜粋
小学校六年生のアンケートである。 問 六年生になってからだれかにはがきか手紙を出しましたか。 クラス36名中「はい」と答えたのが9人。四分の一しか手紙やはがきをかく経験をしていない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第2回)
  • 「はがきでコミュニケーション 全国発表大会」に向けての実践
書誌
教室ツーウェイ 2011年5月号
著者
西尾 豊
本文抜粋
「おくってうれしい」 「もらってうれしい」 それが手紙やはがきのよさだ。 昨年度「手紙の書き方テキスト」と一緒に注文できる官製はがきを使って「はがきでコミュニケーション 全国発表大会」の応募作品を作る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第3回)
  • 「手紙の書き方」テキストは年間を通して活用が可能。
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
近江 利江
本文抜粋
一、年間を通して「郵便教育」を実施 昨年度の三年生四クラスで取り組むことができた。 (一)六月、「手紙の書き方テキスト」を使った授業実施…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第4回)
  • 一年生からでも、立派にあて名がかける
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
山本 昇吾
本文抜粋
ハガキ・手紙は、人と人をつなぐ大切なツールである。きちんと使いこなすことで、より深いコミュニケーションをとっていくことができる。昨年、郵便事業株式会社が中心となって、「手紙の書き方」テキストが各学校に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第5回)
  • 一人ぼっちじゃないから
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
著者
糸木 佳奈子
本文抜粋
この本をお読みの先生方は、クラスの子どもからの手紙の返信率は数字に表わすとどの程度であろうか。暑中見舞い、年賀状、教師側から出しても返信しない子どもが年々増えていると聞く。かく言う自分の子どもたちを見…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第6回)
  • 手作り年賀状教室イン金沢にPFCアドバイザーとして参加
書誌
教室ツーウェイ 2011年9月号
著者
毛利 康子
本文抜粋
1 誰でも無料で受講可能 日本郵便主催の研修会 昨年、日本郵便が全国を巡回して行っているPFCアドバイザー研修会に参加した。受講すると、初級アドバイザーという資格を取得できる。PFCというのは、青少年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第7回)
  • 書いた方ももらった方も幸せな気持ちになる
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
関口 眞純
本文抜粋
一 手紙の書き方テキスト 日本郵便から「手紙の書き方テキスト」となんと五十円の通常はがき一人二枚、全校児童分いただいた。これがものすごくよかった。ありがたかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第8回)
  • テキストさえあれば大丈夫
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
中野 慎也
本文抜粋
一、テキストさえあれば授業ができる。 「はがきでコミュニケーション」「年賀状コンクール」への取り組みは、テキストさえあれば二〜三時間の単元でも、じっくり長い単元でも簡単に組むことができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第9回)
  • テキストがあるからこそ安定する
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
松井 靖国
本文抜粋
1 室温三十四度、湿度八十%の教室での反応 七月の上旬。例年にはないほどの暑さだった。教室の中は三十四度、湿度八十%。元気いっぱいの子どもたちも、さすがにグタッとしていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第10回)
  • 「先生に知らせたい」と思うだけではがきの返信率がアップする
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
石川 敏子
本文抜粋
一 つまらないはがき はがきを書くとき、正しく宛名や住所を書ける児童が六十七%しかいない現実。圧倒的にはがきを書く機会が少ないのだ。最低でも暑中見舞いと年賀状の年2回は、はがきを書かせたい。書いていく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第11回)
  • もらってしあわせ 作ってしあわせ
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
和田 孝子
本文抜粋
一 世界で一つだけのデザイン 「まさか学校で封筒をデザインできるなんて思ってもみなかったです。自分せん用のふうとうです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第12回)
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育
書誌
教室ツーウェイ 2012年3月号
著者
鈴木 恭子
本文抜粋
「おばあちゃんから手紙が返ってきたよ」 うれしそうに差し出されたのは、一通のはがき。この児童は大事そうにファイルから手紙を差し出した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第13回)
  • 無料でもらえるはがきと手紙の書き方テキスト
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
戸村 隆之
本文抜粋
使わなければもったいない手紙の書き方テキスト はがきの宛名の書き方を知らない。自分の家や友達の住所を知らない。郵便番号も知らない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第14回)
  • 子どもたちの思いを形にできるわがまち切手
書誌
教室ツーウェイ 2012年5月号
著者
橋本 信介
本文抜粋
一 神奈川の百名に選出 わがまち切手コンテストが神奈川の小学校限定で行われた。学年で取り組み、次のような子どもたちの作品ができた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第15回)
  • 書中見舞い・年賀状などの文化を楽しく学校で教える
書誌
教室ツーウェイ 2012年6月号
著者
田丸 義明
本文抜粋
一年生で暑中見舞い・年賀状の書き方について授業した。  暑中見舞い 暑中見舞いは、六月の授業参観も含め計三時間かけて行った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第16回)
  • 季節限定 夏のお便りテキストと暑中見舞いはがきを授業で活用しよう
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
戸村 隆之
本文抜粋
小学生の手紙認識度調査 郵便事業株式会社の手紙の書き方体験授業の一環として、毎年「手紙の認識度調査」を行っている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第17回)
  • 本物のはがきだからこそよさが伝わる
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
渡部 麻衣子
本文抜粋
二年生のあるクラス。 三十六人中五人。 手紙やはがきを書いたことがあるという子どもの人数である。驚いた。年賀状くらいは書いたことがある子がもう少しいると思っていた。身近なところにも手紙やはがきを書くこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第18回)
  • 「絵封筒」で近況や思いを伝える楽しさを学校や地域で体験させる
書誌
教室ツーウェイ 2012年9月号
著者
夏目 雅子
本文抜粋
被災地に「絵封筒」を送る 豊橋市では、2011年7月から8月にかけ、東日本大震災の被災地に「絵封筒」を送る取り組みが全小中学校で一斉に行われた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第19回)
  • はがきのやり取りで生まれる人と人とのつながり
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
戸村 隆之
本文抜粋
親と子をつなぐ 新しい郵便教育 親子で手紙のやり取りを行う機会は学校で作るしかない。 親への感謝の手紙を書く機会はあまりない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 子どものコミュニケーション能力を育てる郵便教育 (第20回)
  • はがきのやり取りは子ども達の心を優しくする
書誌
教室ツーウェイ 2012年11月号
著者
西尾 豊
本文抜粋
持ち上がりだから気付けた 子どもの変化 はがきのやり取りそのものをコンクール化した「はがきでコミュニケーション全国発表大会」、子どもの心を育てる素晴らしい取り組みなので第一回から参加している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ